シマンテックは2月1日、中堅/中小企業向けデータ保護製品の最新版「Backup Exec 2010」と大規模企業向けデータ保護製品の最新版「NetBackup 7」を発表した。両製品ともに、データ重複排除機能を提供する製品「Veritas NetBackup PureDisk」のモジュールを標準装備する。

シマンテック 執行役員兼マーケティング本部長 石崎健一郎氏

執行役員兼マーケティング本部長を務める石崎健一郎氏は、「これまでNetBackupとBackup Execはバラバラに開発が行われていたが、今回初めて、同期をとり統合して開発を行った。また、両製品とも名称を変更している。Backup Execはこれまで名称に含まれていた"for Window Servers "を外してバージョンを示す数字をマイクロソフト製品に合わせて"2010"とし、また、旧Veritasブランドとして提供されていたNetBackup 7はSymantecを製品名に取り入れた」と説明した。

同社としては、システムではなくデータを統合された形で保護するという概念の下、あらゆる場所でデータの重複排除実施するとともにデータ削除によるリスクを回避し、アーカイブの効率的な検出を実現することで、企業の情報資産を保護していきたいという。

Backup Exec 2010については、プロダクトマーケティング部プロダクトマーケティングマネージャを務める浅野百絵果氏から説明がなされた。

同社はデータ重複排除機能を提供する製品として「Veritas NetBackup PureDisk」を提供しており、データ重複排除機能を利用する場合は同製品を購入する必要があった。今回、Backup Exec 2010とNetBackup 7には、データ重複排除機能として同製品のモジュールが装備されている。

Backup Exec 2010の重複排除機能は、「クライアント」「メディアサーバ」「アプライアンス」と3ヵ所で利用することができるのが特徴だ。「一度バックアップしたデータを重複排除する方法に比べ、クライアントで重複排除する方法はバックアップしたデータそのものを減らすことができ、これによりバックアップの時間も短縮できる。ただ、クライアント方式はサーバ上で作業を行うため負荷がかかるという欠点もある。その欠点を補うのが、メディアサーバを利用した方法だ。当社の重複排除機能は柔軟性がある点が他社との差別化のポイントと言える」と、浅野氏は説明した。

またBackup Exec 2010では、マイクロソフトのExchange Serverやファイルサーバにおいて利用頻度が少ないデータをアーカイビングしてオリジナルデータを削除することで、バックアップ対象のデータを削減するとともにサーバのパフォーマンスを向上する。

Backup Exec 2010が備える重複排除機能の種類とアーカイビング技術を用いたバックアップ

仮想環境については、Microsoft Windows 2008 Hyper-V R2、VMware vSphere 4.0に新たに対応した。リカバリについてはゲストOSまるごとだけでなく、ゲストOS内の1ファイルから可能になっている。また、仮想環境でも重複排除が行える。

一方、NetBackup 7の重複排除機能は、Backup Exec 2010と同様、クライアント・メディアサーバ・アプライアンスで行える。また、仮想環境の保護機能ではVMwareまたはHyper-Vのイメージバックアップからインスタントファイルリカバリを実行可能であり、VMwareはBlockレベル、Hyper-Vはファイルレベルで増分バックアップができる。

また、NetBackup 7は2種類のレポーティング機能を備えている。1つは標準機能の「OpsCenter」だ。同機能は日々の運用管理業務を支援する。もう1つは国内初出荷となる「OpsCenter Analytics」だ。同機能はビジネス向けのレポーティング機能であり、リソースの最適化、トレンドの分析、将来予測などが行える。