酷似サイトにご注意ください
お風呂排水溝が臭い!業務用洗剤と業者3選を紹介|汚れ以外の原因も
PR

お風呂排水溝のつまり!業者の作業内容・料金相場と選び方

2024.11.18
2022.08.26
お風呂排水溝が臭い!業務用洗剤と業者3選を紹介|汚れ以外の原因も
◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
「お風呂の排水溝のつまり用洗剤を試したけど、つまったままだから、いい業者にお願いしたい」
「業者の作業内容や相場料金を知りたい」
そんなご要望にお応えします。

お風呂の排水溝につまりの問題が起きたときに、業者がする作業と厳選業者の料金例範囲を解説。
業者を選ぶ基準・選び方・頼み方、厳選3業者と料金例も紹介します。

【記事は約2分で読めます】
水まわりのレスキューガイドがおすすめ! 排水口の交換修理業者
お住まいのエリアでオススメの業者を見る
目次  [閉じる]
丸山 功
監修者

水道設備業者 水道配管設備主任

丸山 功 (株式会社プログレス)

株式会社プログレス 入社平成22年4月 暮らしの中で必要なレスキューサービスを提供する株式会社プログレスにて水道管設備主任を担当。水回り業務に10年従事し、累計5000件の水道管関連のトラブルを解決。多くのお客様に信頼される「水道管」のスペシャリスト。

続きを読む

お風呂排水溝つまりの原因と業者がする作業の料金相場

お風呂排水溝のつまりの原因は、主に以下の2つです。

原因 具体例
汚れ 髪の毛、垢、皮膚の一部、汗、ホコリ、泥など
落とし物などの固形物 誤って落としたヘアピン、ピアス、カミソリ、ボトルのキャップ、入浴剤の小袋などの異物

お風呂の排水溝のつまりを解消するために水道修理業者がする作業は、主に6種類あり、つまりの程度や異物の種類によって、作業内容が変わります。

また、6種類の作業を組み合わせて、つまりを除去するケースも多いです。

気になる作業料金の相場は、業界団体から公表されていないため、ここでは厳選3業者の料金表から作業料金を調査し、金額の範囲を掲載しています。

水道局指定で実績豊富な一定基準を満たした業者を選んでいますので、きちんと仕事をしてくれる信用できる業者の料金相場と考えていいでしょう。

排水溝つまり除去作業の料金例範囲

つまり程度 作業 作業料金・料金例範囲
【手作業】
専用器具を使わずにつまりを取り出す
3,500円~9,000円程
【業務用洗剤】
溶かして流す
5,000円~10,000円程
軽・中 【ローポンプ使用】
空気圧で押し出す
9,000円~20,000円程
中・重 【トーラー使用】
ワイヤーブラシで掻き出す
10,000円~25,000円程
【高圧洗浄機使用】
高水圧で押し流す
17,000円~40,000円程
状況による 【排水口の分解】
各部品の掃除・交換
状況による
汚れが原因の場合の作業例
  • 髪の毛や石鹸カスなどのつまり(軽・中度)
    →作業例:業務用洗剤で溶かして流す
  • 長年の汚れの蓄積によるつまり(中・高度)
    →作業例:高圧洗浄機を使って高水圧で押し流す
固形物が原因の場合の作業例
  • 物を落として、排水口の近くにあるが取れない(軽度)
    →作業例:手作業で回収
  • 落とした物が排水口の奥に入ってしまって取れない(中・高度)
    →作業例:トーラーを使って回収・処理をする
  • 物を落として排水口の奥に入ったが、そのまま普通にお風呂を使い続けたら、つまりで水が流れなくなった(中・高度)
    →作業例:トーラーを使って回収・処理をする

作業費の追加費用

その他、ケースや業者によって、次の作業費の追加料金がかかることがあります。

作業例 内容
内視鏡調査 見た目でつまりの場所が特定できない場合、内視鏡を使ったつまり箇所の調査料金が発生
距離 排水管の長さに応じた料金・つまりのある場所までの距離に関係した料金
難易度・時間 つまりのひどさによって、解消に時間がかかるため追加時間料金がかかる場合あり

作業費以外の諸費用

その他、業者によって、次の諸費作業費の料金がかかるところがあります。

作業費以外の諸費用
  • 部品代:部品の交換が必要な場合(部品代はどの業者も請求)
  • 材料費:パイプの長さに応じた料金
  • 出張費
  • 廃材引き取り料
  • 一定の作業時間を超える追加料金
  • 時間外手数料

お風呂の排水溝つまりで業者がする作業の流れと作業内容

お風呂の排水溝につまりの問題がある場合に、業者がする作業の一般的な流れは、次の通りです。

作業の一般的な流れ
  1. 【調査】
    つまりの場所がわかりにくい場合は、内視鏡を使って調査
  2. 【つまりの除去】
    手作業、排水口分解、業者用洗剤使用、ローポンプ使用、トーラー使用、高圧洗浄機のいずれかまたは組み合わせでつまりを解消
  3. 【掃除】
    上記の作業のいずれか、または組み合わせて掃除

それでは、業者が使うものや工具がどういうものなのか、どのように使うのかをみていきます。

業者用洗剤

業者用洗剤を使用した排水溝掃除は、排水管内のつまりを洗剤で溶かす方法です。
業者しか買えない、強力な洗剤を使うこともあります。

お風呂排水溝の汚れによる軽度のつまり作業や、トーラーで汚れを掻き出した後に汚れの残りを一掃する掃除の仕上げに使うことが多いです。

ローポンプ

ローポンプとは、排水管のつまりを解消するための専門道具です。
ポンプを上下に動かして、空気圧でつまりを解消します。

お風呂排水管内に入り込んだ軽度・中度の汚れによるつまりに使われます。

トーラー

トーラーとは、長いワイヤーの先端に回転ブラシのヘッドが付いた掃除器具です。
排水管にトーラーのワイヤーを入れて、ブラシを回転させながらつまりを掻き出します。
落とし物の回収ができる形状のヘッドもあります。

お風呂の排水管に付いている固めの汚れや、汚れの塊を除去するとき、落とし物を回収・処理をするときなどに使います。

高圧洗浄機

高圧洗浄機とは、長いホースの先についたヘッドから、高圧の水を出す掃除器具です。
排水管にこびりついた汚れやつまりを水圧で剥がし取って、押し出します。

お風呂の排水溝つまりをそもそも起こらないようにするには下記の掃除方法を行ってみてください。

【お風呂排水溝のつまり解消】業者選びの条件や頼み方

お風呂排水溝のつまり解消を業者に頼む際に、気をつけなくてはいけないのが業者選びです。
どのような業者を選んだらいいのか、どのように頼んだらいいのかと、おすすめ業者3社を紹介します。

業者選びの条件

おすすめ業者は、以下の条件にできるだけ多く当てはまるところです。

業者選びの条件
  • 水道局指定の水道修理業者(業者サイトやパンフレットなどで確認)
  • 実績が豊富(業者サイトの実績紹介などをチエック)
  • 丁寧な説明がある(見積もりの際、作業内容を丁寧に説明するかどうか)
  • 事前見積もりをもらえる(詳細な見積もりかどうか)
  • 保証やアフターフォローが充実(業者サイトやパンフレットのサポートページ、見積もり記載の保証条件などをチェック)

【悪質業者の悪徳商法に注意!】

全国各地の水道局で、悪質業者の悪徳商法に引っかからないように注意を促しています。

ですが、万一悪徳業者を選んでしまった場合は、速やかに水道局、消費者相談センター、場合によっては警察に連絡をすることをおすすめします。

後からの高額請求、法外な料金の提示、見積もりや対応に納得していないのに作業を勝手に開始、といったような業者は要注意です。

見積もりは業者3社以上から

見積もりは業者3社以上から取って、対応、料金、保証やアフターフォローを比較して決めることをおすすめします。
業者によって、かなり違う対応をするところがあるからです。

3社以上を比較して、納得のいく業者に決めましょう。

【業者に相見積もりを頼む際のポイント】

業者には、同じ条件下で相見積もりを出してもらいましょう。

事前に状況と要望をメモしておき、同じ内容を伝えます。
そうすると、各社が同じ条件下で調査をして見積もりを出すので、比較がしやすくなります。

【お風呂排水溝のつまり解消】厳選4業者と料金例

業者を決める際に気になるのは料金です。

ここでは全国や広範囲の地域で対応している業者を調べて、上記の条件に合うところをピックアップしてみました。

保証に関しては、クラシアンがメーカー商品保証1年のみ。その他の業者は自社保証やPL保険の保証を用意しています。

その他、地元のみで活動しているいい水道修理業者もあるはずなので、条件に合う近所の業者を探してみてもいいでしょう。

業者名 対応地域
イースマイル 39都道府県
水の生活救急車 全国
クラシアン 全国
水のトラブルサポートセンター 36都道府県

おすすめ業者4社の料金表を確認すると、料金体系や表記の仕方はまちまちです。

料金の項目に出張費があるところとないところ、廃材引き取り料があるところとないところ。項目を細分化しているところ、まとめて表示しているところ、といったように料金体系は標準化されていません。

ですので、単純に料金を比較することは難しいです。
よって、各社が表示している料金表から料金をピックアップして掲載しています。表記は、各業者のサイトの表記に準じています。

料金はつまり状況、パイプの長さ、破損部品があるか、などによって変わってきます。
ここに掲載してある料金はあくまでも参考程度と考えて、業者からもらう見積もりで最終的な金額を確認しましょう。

以下の全ての業者は、見積もりを無料で出してくれるので、安心して相見積もりができるでしょう。

イースマイル

イースマイル

引用元:イースマイル

イースマイルのつまり除去作業にかかる目安時間は20分~60分ほど。
訪問してくれる作業スタッフは、技術・接客・法令知識の研修を受講しているので、安心して任せられます。

イースマイル基本情報
【対応地域】39都道府県
【到着時間】最短20分
【修理実績】累計120万件
【WEB割引】あり
【アフターサービス】無料保証制度
【料金】見積もり・出張費・早朝深夜割増料金は無料

作業内容 料金
悪臭やつまり原因の排水管の汚れ掃除 8,800円~+部品代
<参考価格>排水管つまり掃除 5m未満はトーラー使用 11,000円
<参考価格>排水管つまり掃除 5m以上は高圧洗浄 30,800円

※必要な場合のみ、廃材引き取り料がかかる

>イースマイル 公式サイトはこちら

水の生活救急車

生活救急車

引用元:水の生活救急車

水の生活救急車はTVなどで知っている方も多く、数多くの実績がある業者です。
依頼が多い地域ではすぐに駆けつけられるように巡回しています。

水の生活救急車基本情報
【対応地域】全国47都道府県
【到着時間】最短30分
【修理実績】40万件
【WEB割引】なし
【アフターサービス】記載なし
【料金】見積もり・出張費・点検は無料

作業内容 料金
トーラー機使用(3mまで) 作業料金 33,000円~
高圧洗浄機使用(3mまで) 作業料金 55,000円~

>水の生活救急車 公式サイトはこちら

クラシアン

引用元:クラシアン

クラシアンはTVCMなどで知っている方も多く、数多くの実績がある業者です。
依頼が多い地域ではすぐに駆けつけられるように巡回しています。

クラシアン基本情報
【対応地域】全国47都道府県
【到着時間】最短30分
【修理実績】2021年合計1,436,113件 累計1000万件
【WEB割引】なし
【アフターサービス】メーカー商品保証1年のみ
【料金】見積もり・出張費・点検は無料

作業内容 料金
トーラー(ワイヤーブラシ)でのつまり除去 作業料金 24,200円~
高圧洗浄機でのつまり除去 作業料金 33,880円~

>クラシアン 公式サイトはこちら

水のトラブルサポートセンター

水のトラブルサポートセンター

引用元:水のトラブルサポートセンター

水のトラブルサポートセンターは、アフターサービスがかなり充実。
万一の人身事故や物損事故に備えて、PL保険(賠償保険)にも加入しているため、安心感があります。

水のトラブルサポートセンター
【対応地域】36都道府県
【到着時間】最短20分
【修理実績】累計100万件
【WEB割引】あり
【アフターサービス】無料保証制度(1年~5年)、クーリング・オフ制度、PL保険
【料金】見積もり・出張費・深夜割増料金は無料

作業内容 料金
お風呂の臭いの原因 汚物除去 5,500円~
排水管の薬剤洗浄 9,240円~
排水管の高圧洗浄 22,000円~
排水口に歯ブラシ(異物)を落とた 3,300円~(トラップ脱着別途)

>水のトラブルサポートセンター 公式サイトはこちら

まとめ

以上、お風呂の排水溝につまりの問題が起きたときに、業者がする作業と厳選業者の料金例範囲を解説。
業者を選ぶ基準・選び方・頼み方、厳選3業者と料金例も紹介しました。

お風呂の排水溝のつまりがはやく直って、快適なお風呂ライフが送れるようになるといいですね!

つまりが直ったら、目の細かい髪の毛キャッチを使うことをおすすめします。それだけで、お風呂の排水溝のつまりは起きにくくなります。

物が排水口から落ちなくなる上、汚れによるつまりの最大の原因である髪の毛がしっかりキャッチされるからです。
そうすれば、たとえ将来的にまたつまったとしても、軽度のつまりで済むでしょう。

とにかく、まずは適任の業者を見つけて、お風呂排水溝のつまりの解消をしてもらいましょう!

ここで紹介した業者以外で、全国・地域別のおすすめ業者を見たい場合は、以下のページをチェックしてみてくださいね。

>排水管のトラブルを解決してくれる水道修理業者はこちら

全国規模で対応している
おすすめ業者4
有名人起用&実績豊富で信頼抜群!
イースマイル画像
テレビCMでおなじみ!知名度と豊富な実績を誇る信頼性の高い業者。安心して依頼できるのが魅力。
最短20分到着&深夜料金なし!
ハウスラボホームイメージ
最短20分で駆けつけ、深夜や早朝でも割増料金なし。スピード対応を重視する人におすすめ。
47都道府県対応&24時間365日営業!
水110番
24時間365日対応で、日本全国どこでも依頼可能。幅広い対応力で、急な水トラブルでも安心。
業界トップクラスの実績!
水の生活救急車画像
全国に拠点あり!業界トップクラスの実績で培った技術力でどんな水トラブルでも的確に対応。
※対応エリアは一部地域を除く場合があります。詳細は公式サイトでご確認ください。
水まわりのレスキューガイドがおすすめ! 排水口の交換修理業者
タイトルとURLをコピーしました