酷似サイトにご注意ください
お風呂の【細長い】排水溝の掃除を超簡単にする3つのコツ
PR

お風呂の【細長い】排水溝の掃除を超簡単にする3つのコツ

2024.11.13
2022.07.12
お風呂の【細長い】排水溝の掃除を超簡単にする3つのコツ
◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
お風呂排水溝が細長いけど、どう掃除はしたら一番簡単なのかな?と考えてはいませんか?

実は掃除過程を減らす。毎日ちょっとだけ掃除をする。そして、髪の毛を流さないことを意識することで定期的な掃除をする回数を減らすことができます。

お風呂排水溝が細長いタイプの利点を生かした、簡単な掃除方法を紹介します。
水まわりのレスキューガイドがおすすめ! 排水口の交換修理業者
お住まいのエリアでオススメの業者を見る
目次  [閉じる]
丸山 功
監修者

水道設備業者 水道配管設備主任

丸山 功 (株式会社プログレス)

株式会社プログレス 入社平成22年4月 暮らしの中で必要なレスキューサービスを提供する株式会社プログレスにて水道管設備主任を担当。水回り業務に10年従事し、累計5000件の水道管関連のトラブルを解決。多くのお客様に信頼される「水道管」のスペシャリスト。

続きを読む

お風呂の細長い排水溝の掃除対策

お風呂の細長い排水溝の掃除対策
>出典:積水ホームテクノ

細長いお風呂の排水溝の場合、丸型の排水溝に比べ圧倒的に数が少ないので、何かと情報が少なくて戸惑っているのではないでしょうか。

しかし、細長いお風呂の排水口ならではの利点もあるので、それも活用してお掃除をできるだけ簡単にしてみましょう。

お風呂の細長い排水溝のお掃除を簡単にするのには3つのコツがあります。

簡単に掃除するコツ
  • 蓋を外す→掃除工程を減らす
  • 毎回髪の毛や汚れを取り除く→汚れは新しく少ない方が落ちやすい
  • ネットをつける→目皿の水切り穴が大きい場合に

それぞれを詳しく解説していきます。

【蓋を外す】掃除工程を減らす

お風呂の細長い排水溝の掃除対策
>出典:積水ホームテクノ

お風呂の排水溝に乗せてあるフタは、思い切って外してどこかにしまっておきましょう。

細長いお風呂の排水溝のお掃除で、一番大変な過程の一つがフタ掃除ではないでしょうか。
フタの多くはプラスチック製で、ちょっと掃除をしないとすぐにヌメヌメしてきます。

そもそもフタがある理由は床との同化で、次のような意味合いがあります。

フタがある理由
  • お風呂の排水溝を隠す
    →見た目を良くする
  • 排水溝と床を同じ高さにする
    →足を取られて、転ばないようにする

お風呂の細長い排水溝の最大の利点は、排水溝が脇に沿うデザインであること。

お風呂の細長い排水溝は目立ちにくいので、フタをとってもあまり違和感がなく、美しさを損なわないはずです。

また、足を取られにくい場所にあるため、転んだり滑ったりすることはほぼないと思っていいでしょう。

小さい子供やお年寄りがいる場合や、不注意で良く怪我をする人がいる場合は、危なそうであればフタをした方がいいです。

そうでなければ、フタを取って、フタ掃除から解放されましょう。

これでお風呂排水溝の掃除工程が一つ減りました。

こちらの記事でもお風呂の排水口の蓋をしないことのメリットについて詳しく解説していますので参考にしてみてください。

関連記事
お風呂排水溝の蓋はいらない!生活をシンプルにする3つのメリット
お風呂の排水口に蓋をしない4つのメリットを解説。蓋をしない生活をもっと快適にするための、おすすめのお風呂排水溝の受け皿や、毎日できる掃除方法…続きを読む

【毎回髪の毛を取り除く】汚れが落ちやすいため

お風呂の細長い排水溝の掃除対策
>出典:積水ホームテクノ

細長い排水溝の目皿にたまる髪の毛は、シャワーを浴び終えた各自が毎回取り除くといいでしょう。
お風呂の汚れは、新しく少ない方が落ちやすく掃除しやすいからです。

お風呂を使う全員に協力してもらうといいです。

その利点は次の通り。

全員に協力してもらうメリット
  • 髪の毛が排水溝に流れる確率が格段に減る。
    →排水管のつまりを防げる。
  • 定期的な排水溝のお掃除の回数が減る。
  • 次の人は清潔な状態でシャワーを浴びることができる。
    →家族・友人といえど、他人の髪の毛が落ちている浴室を使うのは気持ちがいいものではない

できれば、各自がシャワーを浴び終えた後に、髪の毛や石鹸が飛び散って付着した壁や床を、40〜50度のお湯シャワーで流して、髪の毛や汚れを排水口の目皿まで一旦誘導。

その後で髪の毛を捨てると、更に効果的です。

お風呂の細長い排水溝の掃除対策
>出典:積水ホームテクノ

細長い排水溝の場合でワントラップやユニットバスのトラップの場合は、トラップの掃除をする必要があります。

これは、定期的に洗剤や重曹などでゴシゴシ掃除をするか、洗剤につけ置きするのが一般的ですが、毎日掃除をすれば、それを回避することができます。

お風呂を使う誰か一人が、マイクロファイバーかスポンジなどで、さっと拭き洗い掃除をお湯で数十秒するだけで、トラップがいつも綺麗な状態になります。

毎日掃除をすれば、ぬめりは出てこないです。

Q. 一生懸命掃除をしても、なぜか排水溝に水が溜まったままに…どうしたらいい?

A. そのままでOKです!

故障や破損ではありません。

排水溝に水がたまるのは、排水管から悪臭や害虫を屋内に入れないための仕組みです。

排水溝の形状を工夫して、一部を水で常に塞ぐようにしています。
それは排水トラップと呼ばれていて、排水溝があるところにはどこでも必ず設置されています。

【ネットをつける】目皿水切り穴が大きい場合に有効

お風呂の細長い排水溝目皿の水切り穴が大きくて、髪の毛がキャッチできていない場合があります。

お風呂の排水溝が丸型の場合は、既製品のカバーやネットが至る所で売っています。

ですが、細長い排水溝専用の既製品は残念ながらなし。

髪の毛をキャッチする対策として、一般的には2つの選択肢があります。

髪の毛をキャッチする対策
  • メーカーの既製品を探す。
  • 排水口ネットをつける。

優良メーカーは日々製品開発をしているはずですので、ヘアキャッチャーの既製品があるかどうか問い合わせをしてみてください。

あれば、それを購入。

なければ、排水口ネットを付けるといいです。

そうすることで、ほぼ全ての髪の毛を排水溝手前でキャッチして、排水管をつまりにくくします。

お風呂の細長い排水溝のネット製品を紹介

お風呂の細長い排水溝専用のネット製品は販売されていません。

ですので、細長い排水口でも使えるネットで、一定の評価を得ているものをピックアップしました。

全てが水切りネットのストッキングタイプで浅型、使い捨て。
一般的なお風呂の排水溝ネットよりは網目が細かいので、頻繁に交換する必要がありますが、数秒で簡単にできます。

これは既製品のお風呂の細長い排水溝専用のネットがない最大の利点です。
一般的なお風呂の排水溝ネットよりも目が細かい分、確実に髪の毛をキャッチして、頻繁に交換することによりいつも綺麗な状態になるからです。

ちなみに、水切りネットは、質感、網目の粗さ、伸縮性など、若干違いがあります。
お風呂の細長い排水溝目皿の形や素材によって、フィット感や取り扱いの良さの違いも多少は感じるでしょう。

形状や材質によっては、付け外しの簡単さなども同じではありません。
いろいろな排水口ネットを試して、ちょうどいいものを見つけるといいです。

ダストマン

【対応サイズ】 17.5cm × 5cm × 22cm

ストリックスデザイン

【伸長時サイズ】 32cm × 24cm

ボンスター

【対応サイズ】 31cm × 0.1cm × 24cm

その他、細長い排水溝に使えるもっとたくさんのメーカーやサイズのネットを見たい場合は、別記事で確認できます。

関連記事
お風呂の排水口ネットに四角はない!横長で使えるものを9つ紹介
排水口ネットで横長型のものはありませんが、お風呂の排水口は横長のものがあります。そこで、横長のお風呂の排水溝でも使える排水口ネットを9つ紹介…続きを読む

また、排水口ネットだけでなく使い捨てのシールという選択肢もあります。詳しく下記の記事で紹介していますので参考にしてみてください。

関連記事
お風呂排水口が四角なら必見!目皿から使い捨てシールまで製品総まとめ
お風呂の排水口の形はご家庭によってさまざまです。今回は四角形の排水口に焦点を当て、おすすめの排水口の製品一覧や排水口に使用する排水ネットをご…続きを読む

まとめ

お風呂の細長い排水溝のお掃除方法について解説しました。

  • フタを外して掃除工程を減らす。
  • 毎回髪の毛や汚れを取り除く。
  • 目皿の水切り穴が大きい場合は、ネットをつける。

これだけで、大掃除をする回数を減らせます。

お風呂の細長い排水溝の掃除が簡単になるといいですね!

全国規模で対応している
おすすめ業者4
有名人起用&実績豊富で信頼抜群!
イースマイル画像
テレビCMでおなじみ!知名度と豊富な実績を誇る信頼性の高い業者。安心して依頼できるのが魅力。
最短20分到着&深夜料金なし!
ハウスラボホームイメージ
最短20分で駆けつけ、深夜や早朝でも割増料金なし。スピード対応を重視する人におすすめ。
47都道府県対応&24時間365日営業!
水110番
24時間365日対応で、日本全国どこでも依頼可能。幅広い対応力で、急な水トラブルでも安心。
業界トップクラスの実績!
水の生活救急車画像
全国に拠点あり!業界トップクラスの実績で培った技術力でどんな水トラブルでも的確に対応。
※対応エリアは一部地域を除く場合があります。詳細は公式サイトでご確認ください。
水まわりのレスキューガイドがおすすめ! 排水口の交換修理業者
タイトルとURLをコピーしました