大学受験を目指して予備校に通うことを検討している方は、何にどれくらいの費用がかかるのか気になることもあるでしょう。
予備校は高いというイメージを持っている人も多いよね!
ずばり、予備校に通う場合、1年間で以下の費用が発生することがあります。
入会金 | ||
---|---|---|
授業料 | ||
サポート・管理費 | ・システムなどを利用するための費用 |
|
季節講習費 | ||
模試代 |
今回の記事では大手予備校の4校の各項目ごとの費用と、予備校や塾を費用の安さで選んでも問題ないのかもくわしく解説していきますよ。
予備校の費用を安く抑えるためのポイントも以下のとおり、紹介するわよ!
記事の後半では費用面でも実績面でもおすすめできる予備校や塾も紹介しているのでぜひ参考にしてくださいね。
駿台予備校の詳細
1講座約15,000円~(税込)
東京大学・京都大学計2,821名合格!
無料体験受付中!
総合評価
講師
カリキュラム
価格
料金 | 1講座約15,000円~(税込) |
---|---|
対応エリア | 東京都・千葉県・神奈川県・ 埼玉県・愛知県・静岡県・ 大阪府・京都府・ 兵庫県・ 奈良県・北海道・宮城県・ 広島県・福岡県 |
体験 | 無料 |
講師の途中変更 | 不可能 |
対応年齢 | 高校生・浪人生 |
受験対応 | 大学受験 |
専用テキスト | ◯ |
講師の種類 | プロ |
駿台予備校の詳細
1講座約15,000円~(税込)
東京大学・京都大学計2,821名合格!
無料体験受付中!
総合評価
講師
カリキュラム
価格
Twitterの口コミ
この間理Ⅲ受かった友達が進めてくれたのは、駿台の実力強化問題集かな
— キャスさーかー (@Berserker_chor) May 4, 2022
これ書いてる先生は駿台の中でもトップクラスに授業が分かりやすい。
昔、駿台予備校の授業で「センター試験(現代文)を問題文を読まずに選択肢だけを読んで解く」というのがあって、設問者がどういう意図で作った問題か、「必ず〜である」という選択肢は誤り、という講義を受けて、今でも思考する時にすごく生きている。
— Ami-Bique/アミービック (@Ami_Bique) January 10, 2023
おすすめの映像授業塾&予備校 | |
---|---|
引用:スタディサプリ ・月額2,178円~ ・5教科18科目4万本見放題! |
引用:東進ハイスクール ・1講座6,417円~ ・東進衛星予備校あり |
引用:河合塾 ・1講座12,687円~ ・映像授業塾の河合塾oneも |
引用:代々木ゼミナール ・1講座約7,000円~ ・浪人生は授業料半額 |
予備校でかかる年間の費用/学費【高校生・浪人生】
大学受験を目指す高校生や高卒生にとって、入試対策に特化した予備校は強い味方です。
しかし、「予備校は高い」という口コミも聞かれるので費用面を心配する方も少なくないでしょう。
また、予備校費は現役高校生と高校卒業後に勉強して大学入試に再チャレンジする浪人生でも変わってきます。
日中は高校に通う現役生より浪人生は学習時間も長く選択講座も多くなることもあるから、費用が高くなりやすいんだね…
まずは気になる予備校費を現役高校生と浪人生で大まかな相場をまとめたので、目を通してみてください。
現役高校生 | 浪人生 | |
---|---|---|
入会金 | ||
授業料/ 1講座あたり |
||
サポート・管理費 | ||
季節講習費/ 1シーズン |
||
模試代 | ||
年間総額の目安※1 |
予備校にかかる費用の内訳はのちほどくわしく解説するとして、まずは現役高校生と浪人生の費用相場をさらにくわしく紹介していきましょう。
高校生が予備校に通う費用の相場
高校生が予備校に通う場合、大まかに以下の金額がかかります。
入会金 | |
---|---|
授業料/ 1講座あたり |
|
サポート・管理費 | |
季節講習費/ 1シーズン |
|
模試代 | |
年間総額の目安※1 |
高校生の場合、1講座あたり毎月支払う予備校費は10,000円前後が目安でしょう。
また、夏休みや受験直前の冬休みは季節講習で集中的に勉強する人も多く、季節講習費として20,000円以上が別途かかります。
入試さながらの雰囲気や実力試しに模試を受ける場合も、別途費用が掛かる予備校もあります。
模試代がサポート費などに含まれていたり無料で受けられたりする予備校もあるわよ!
のちほど、大手予備校4校の高校生向けコースの具体的な金額も比較しているので参考にしてくださいね。
浪人生が予備校に通う費用の相場
浪人生が予備校に通う場合は、平均として以下の費用がかかります。
入会金 | |
---|---|
授業料/ 1講座あたり |
|
サポート・管理費 | |
季節講習費/ 1シーズン |
|
模試代 | |
年間総額の目安※1 |
予備校に入るときに必要な入会金は、現役高校生の場合30,000円前後が相場ですが、浪人生の場合は約100,000円が平均的です。
また、授業料も高校生の2倍前後に設定されている予備校が多いので、費用はしっかりと比較しておく必要があります。
浪人生は授業費も高く代わりに、その分手厚い指導や学習が受けられることが多く勉強になるという意見も聞かれたよ!
のちほど、大手予備校4校の高校生向けコースの具体的な金額も比較しているので参考にしてくださいね。
予備校の費用/学費の内訳
予備校の学費として必要な費用の内訳も、確認しておきましょう。
予備校に通うと、主に以下の費用がかかるわよ!
入会金 | ||
---|---|---|
授業料 | ||
サポート・管理費 | ・システムなどを利用するための費用 |
|
季節講習費 | ||
模試代 |
それぞれの費用は何に使われるお金なのか、高校生・浪人生ごとの相場とあわせて紹介しましょう。
予備校の入会金の費用相場
予備校に入る際にはまず、入会金を支払います。
【予備校の入会金】
=予備校に入校する初期費用
- 高校生:30,000円前後
- 予備校生:100,000円前後
予備校生は高校生と比べると高くなりますが、その分サポート代や模試代が含まれている場合もありますよ。
予備校によってはキャンペーンなどで入会金が安くなるタイミングもあるので、チェックしておきましょう。
駿台予備校では高校生コースの場合、インターネットからの会員登録で入会金が半額になるよ!
- 東大入学者1,362名!京大入学者1,459名!
- 授業料約17,500円~
- 無料体験実施中!
予備校の授業料の費用相場
予備校では毎月授業を受けるための授業料も当然必要です。
【予備校の授業料】
=授業を受けるための費用
- 高校生:7,000円~15,000円
- 予備校生:35,000円~50,000円
基本的に予備校の授業料は講座ごとに発生します。
数学・国語・英語・理科・社会など教科別の講座はもちろん、志望校に合わせた入試対策が行われる講座、個別指導講座などさまざまです。
自分にとって必要な講座を組み合わせて通うのが一般的ね!
つまり、予備校で毎月かかる授業料は【受講する講座数×講座ごとの授業料】の合計として算出しましょう。
予備校のサポート・管理費の費用相場
大学受験を目指す高校生や予備校生は、予備校講師のサポートや個別指導なども重要になってくるでしょう。
志望校や苦手な分野に対するアドバイスや適切な指導を行う代わりに、サポート費が授業料とは別にかかる予備校もあります。
また、予備校の授業をオンラインで受講したり、自習室などの施設を利用したりするためのシステム使用料として費用がかかることもありますよ。
基本的にサポート費かシステム管理費どちらかしかかからないよ!
【予備校のサポート費・システム使用料】
=受験までのサポートを受けるための費用・システムなどを利用するための費用
- 高校生:5,000円前後
- 浪人生:0円~5,000円
高校生は月額で約5,000円ほどサポート費としてかかることがあります。
ただし、浪人生の場合は授業料が高校生より高い設定になっている分、サポート費やシステム管理料がかからないことがありますよ。
予備校はサポート費がかかりますが、生徒一人一人に合った指導や質問が気軽にできることがメリットと考えましょう。
予備校の季節講習費の費用相場
予備校では毎日の授業とは別で、夏休みや冬休みなどの長期休暇の際に季節講習が行われることがあります。
季節講習費は基本的に毎月の授業料とは別となっている予備校が多いですよ。
長期休暇中は時間があるから、普段の授業にプラスして季節講習も受けるというイメージだね!
【予備校の季節講習費】
=夏期・冬期・春期に実施の集中講習会の費用
- 高校生・予備校生:20,000円~50,000円
季節講習は普段学校へ行っている高校生も予備生も受講時間や内容が同じになるので、金額も変わりません。
予備校の模試代の費用相場
大学受験の入試の練習や力試しとして、定期的に模試を受けたいという高校生や浪人生も多いでしょう。
予備校の模試代の相場は、以下のとおりです。
【予備校の模試代】
=予備校主催などの模試を受ける費用
- 高校生・予備校生:0円~5,000円
模試代は予備校によって、サポート費や年会費に含まれている形で無料ということもあるので大きな差がつく部分と言えます。
模試代が有料の予備校の場合は、1回あたり5,000円前後ということが多いですよ。
夏期講習・冬期講習の費用/学費は?
受験勉強において夏休みや入試前の冬休みは、学力アップを狙うための貴重な時期です。
各予備校では集中的に勉強ができる「夏期講習」や「冬期講習」にも力を入れていますよ。
夏期講習や冬期講習の費用もチェックしておきたいわね!
基本的に夏期講習や冬期講習は1講座あたり50~90分の授業が数日間受けられるのを1コマとして、何講座何コマ取るかにより費用が変わります。
予備校によっては2,000以上の講座を取り揃えているので、苦手な科目や単元をチョイスしていくと夏期講習代に10万円以上支払うことになったご家庭もあります。
大手予備校4校の夏期講習・冬期講習の費用とあわせて、相場としてはどれくらいの金額になるのかくわしく紹介していきましょう。
夏期講習の費用の内訳
夏休み期間に実施される予備校の夏期講習は相場として、1講座あたり平均18,112円でした。
ただし、1講座でどれくらいの期間受講できるのかは予備校によって違うのでチェックしておきましょう。
※すべて税込価格
東進ハイスクールでは未受講生に向けて夏期講習が無料で用意されています。
講座は英語・数学・国語の16講座と少ないですが、予備校の雰囲気を知るためだけでも気軽に無料で受講できるので迷っている方におすすめですよ。
冬期講習の費用の内訳
入試直前の12月~1月上旬にかけて行われる冬期講習は、代々木ゼミナール以外夏期講習と費用や1講座あたりの時間が同じでした。
大手予備校4校の冬期講習の平均相場は、1講座あたり18,512円です。
※すべて税込価格
中でも駿台予備校では、夏期講習や冬期講習で12日間=600分しっかり講義が受けられるのが魅力です。
季節講習でさらに知識や理解を深めて、ライバルに差をつけましょう!
- 季節講習1講座あたり23,000円
- 志望校別などの対策講座あり!
- 無料体験実施中!
大手予備校の費用を比較!学費の平均相場を紹介
実際に予備校に1年間通った場合、どれくらいの費用がかかるのか大手予備校4校(河合塾・駿台予備校・代々木ゼミナール・東進ハイスクール)で比較してみましょう。
高校3年生と浪人生で、毎月4講座取得し夏期講習と冬期講習と模試を2回受けたと想定して計算しました。
駿台予備校 | 東進 ハイスクール |
河合塾 | 代々木 ゼミナール |
|
---|---|---|---|---|
入会金 (現役生) |
※Web会員登録で 15,000円引き |
|||
入会金 (浪人生) |
(年度・受講校に よって変動) |
|||
月額授業料 (現役生) |
約17,500円~ |
19,250円 |
12,687円~ |
約7,000円~ |
月額授業料 (浪人生) |
約35,000円 |
56,833円~ |
約41,000円 |
約3,500円~ |
サポート・管理費 | ※浪人生0円 |
※浪人生0円 |
||
季節講習費 | 各23,000円~ |
19,250円 |
18,200円 |
冬期:14,000円 |
模試代/1回 | ※浪人生0円 |
|||
1年間の費用 (高3生) |
||||
1年間の費用 (浪人生) |
||||
くわしく見る |
※すべて税込価格
高校3年生の1年間の予備校費用は、1番安いところで代々木ゼミナールの378,500円、高くて駿台予備校の818,800円です。
平均すると高校3年生の予備校代は年間609,283円だよ!
※受講校・地域・講座数などによって変動します
浪人生はほとんど場合、現役高校生より入会金や授業料が高く、1年間の予備校費用の平均は1,231,350円と高校3年生の約2倍です。
ただし、代々木ゼミナールだけは浪人生の授業料は高校生の半額(7,000円→3,500円)になっています。
浪人生として予備校に通う人は代々木ゼミナールを要チェックね!
のちほど、大手予備校4校をはじめ、さらに費用を安く抑えられる塾や通信教育もくわしく紹介しているので合わせてご覧ください。
予備校の費用/学費を安く抑える方法
大手予備校の年間の費用は100万をこえることもあり、経済的に通いつづけられるか心配だという方もいらっしゃるでしょう。
ただし、予備校に通う費用を安く抑える方法はいくつかあるのでご紹介しましょう。
費用を抑える工夫をしながら、予備校で受験対策をしよう!
必要な講座を見極める
予備校は力を入れたい入試対策や苦手科目によって、一人一人にあった講座やコースを選択できるのもメリットのひとつです。
予備校によっては2,000以上もの講座を用意して、きめ細かな指導をしているわよ!
ただし、選ぶ講座に応じて金額が変わったり、講座数が増えるほどトータルの授業料があがっていくため、講座を選択しすぎるとその分費用が高くなります。
たとえば1講座あたりの料金が安い東進ハイスクールでは、選ぶ講座数によって以下のとおり金額が異なるよ!
講座数 | 1講座あたり の授業料 |
月額換算 |
---|---|---|
1講座 | ||
2講座 | ||
3講座 | ||
4講座 | ||
5講座 |
1講座だけなら月額換算すると6,417円に抑えられますが、たとえば5講座選択すれば月額で32,085円まで上がります。
予備校費を安く抑えるためには、本当に必要な講座やコースだけを受講するように気をつけましょう。
通塾よりも映像授業塾は費用が安い
予備校や塾に通う場合、実際に足を運び講義を受ける通塾スタイルのほかに、あらかじめ録画された講師の授業を視聴したりする「オンライン予備校」や「映像授業塾」もあります。
オンライン予備校も映像授業塾も自宅で通塾することなく受講ができます。
それぞれの特徴や費用を表で比較したわよ!
通塾の予備校 | オンライン予備校 | 映像授業塾 | |
---|---|---|---|
通学の有無 | |||
費用の目安 | |||
受講時間 | |||
双方向でのやり取り | |||
向いている人 | ・集団で勉強した方が集中できる人 |
・感染予防などで通塾したくない人 ・双方向の指導が欲しい人 |
・感染予防などで通塾したくない人 ・1人で学習する方が集中できる人 |
通塾する予備校より、オンライン予備校や映像授業塾は場所代や講師費などのコストを抑えられるので費用が安く設定されています。
ただし、オンライン予備校や映像授業塾は目の前に先生がいないので、わからないところがあってもその場で講師に尋ねることができません。
オンライン予備校や映像授業塾を選ぶなら、理解を深めるためにも専門スタッフにチャットなどで問い合わせができたり、個別で相談できるところがおすすめです。
また、予備校や塾に通塾すれば集中できる自学室などが利用できますが、オンライン予備校や映像授業塾は自宅で勉強するため計画的に学習を進められる力や根気が必要です。
好きな時間に視聴できる分、自分でメリハリを持って取り組む必要もあるね!
手元をカメラで映しながら学習する「オンライン自習室」を利用できるサービスもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
予備校より塾の方が費用は安い
学校以外で補助学習を受ける場合、選択肢としては予備校以外に塾があります。
予備校と塾って結局何が違うの?
予備校と塾の決定的な違いは「目的」にあります。
塾は高校の勉強の補助や学力アップを目的に指導を行いますが、予備校は大学受験や志望校対策を目的としています。
浪人生など志望校合格だけを目的にするなら、予備校の方が大学受験対策や志望校にあわせた講座も受けられるからおすすめだよ!
ただし、一般的に塾よりも予備校の方が費用は高くなることも知っておきましょう。
公文 | 駿台予備校 | |
---|---|---|
大学受験向け カリキュラム |
||
対象教科 | ・地歴・論文など |
|
学習時間 | ||
初期費用 | ||
1教科の月謝 |
※1:地域や通学校によって異なる場合あり
予備校は生徒一人一人の志望校や課題に合わせてカリキュラムを作成したり、毎年の入試傾向を研究して最新情報を提供してくれたりする分、コストもかかりやすいです。
しかし、目標をしっかり定めて自分で苦手分野の強化や情報収集などができそうなら、費用を抑えるために塾を選択し学習の補填をするのもいいでしょう。
のちほど、大学受験におすすめの塾もいくつか紹介するので、あわせてご覧ください。
予備校の特待生制度を狙う
大手予備校にはスカラシップ(特待生)制度が用意されていることがあります。
予備校に入る際の予備試験で優秀な成績を収めた生徒は特待生として認定され、予備校の入学金や受講料免除・減額などの特典が受けられますよ。
大手予備校4校の特待生制度についてまとめたわよ!
スカラシップ制度を利用して、浪人時代に費用を抑えながら予備校へ通えたという口コミもあります。
実力も必要にはなりますが、成績優秀な方はその分授業料を安くして予備校に通える可能性があるので気になった方は公式サイトからチェックしてみましょう。
おすすめの大手予備校4校 | |
---|---|
引用:駿台予備校 ・1講座約15,000円~ ・東大・京大入学者多い |
引用:東進ハイスクール ・1講座6,417円~ ・東進衛星予備校あり |
引用:河合塾 ・1講座12,687円~ ・映像授業塾の河合塾oneも |
引用:代々木ゼミナール ・1講座約7,000円~ ・浪人生は授業料半額 |
予備校選びで費用/学費の安さ以外に注目すべきポイント
予備校を選ぶ際には費用以外にも注目すべきポイントがいくつかあります。
実際に通い始めてから自分に合っていなかったと後悔しないよう、以下の点にも注目しながら予備校を選びましょう。
費用とあわせて上記のポイントも抑えれば、結果的にコスパが良い予備校が選べるよ!
志望校にあった予備校か
もし、志望校がすでに決まっている場合は、大学や学部の入試内容にあわせて学べる講座やコースがある予備校を選ぶといいでしょう。
たとえば、駿台予備校では地域や志望校に合わせて以下の講座が用意されています。
- 大学別演習プラス講座(首都圏):東大・京大・東京工業大・一橋大 希望者向け向け
- 大学別実戦演習特別講座(関西地区):東大・京大・大阪大・神戸大・大阪公立大 希望者向け
- 大学別実戦演習特別講座(東海地区):東大・京大・名古屋大・浜松医科大 希望者向け
- 大学別演習プラス講座(札幌校):北海道大 希望者向け
- 大学別実戦演習特別講座(福岡校):九州大 希望者向け
また、予備校の公式サイトや口コミなどから志望校への合格実績があるか、ほかの予備校よりも合格率が高いかも注目しておくのがおすすめです。
志望校への合格率が高い予備校は、指導方法も正しいという裏付けになるわね!
授業形式は自分にあっているか
予備校や塾には授業形式が大きくわけて3種類あります。
集団指導塾 | 個人指導塾 | 映像授業塾 (オンライン予備校) |
|
---|---|---|---|
通学の有無 | |||
費用の目安 | やや高い |
||
学習人数 | |||
講師との距離 | |||
向いている人 | ことを聞きたい人 |
予備校に通塾する場合、ほかの生徒と同じ教室で講義を受ける「集団指導」が多いでしょう。
集団指導の場合はマンツーマン指導受けられる個人指導よりも費用が抑えられますが、分からないことがあっても都度質問しにくいのである程度自分で考えたり調べたりする力も必要です。
先生1人に生徒1人の個人指導なら自分の学力や学習内容だけに合わせて授業を受けられるので、より丁寧なサービスが受けられます。
個人指導を行うのは基本的に塾が多いけど、予備校でも個人指導講座などを用意していることがあるよ!
また、自宅での学習をメインとするならオンライン予備校や通信講座を選んでもいいでしょう。
オンライン予備校や通信講座はさらに費用を抑えられますが、自分で計画的に学習を進めていく力が必要です。
しかし、通塾するより自宅で自分のペースでしっかり勉強したいという方にはおすすめですよ。
通いやすい距離にあるか
予備校や塾は距離的に自宅や学校から通いやすい場所にあるかも、調べておきましょう。
いくら費用面や学習面で魅力的な予備校でも遠すぎると、その分学習時間や自由時間が減ってしまうね!
自宅や学校から予備校や塾まで行くために長時間かかる場合は、バスや送迎の車内を勉強の時間に充てると効率がいいです。
また、近くに良い予備校や塾がない場合は無理に遠方まで足を運ぶより、オンライン予備校や通信講座を選ぶと時間も費用も節約できるのでおすすめですよ。
集中できる自学室などの設備はあるか
予備校や塾には講義を受けるだけでなく、受験に向けたさまざまなサービスや便利な設備が用意されていることがあります。
たとえば、受講生ならいつでも自由に使える自習室や先生にわからないところを質問するためのサービス(専門スタッフやアプリ、チャットなど)が利用できますよ。
自分の希望にあった設備やサービスがあるかもチェックしておくと、充実した受験生活が送れるでしょう。
体験入会して雰囲気などは問題ないか
予備校や塾を申し込む前に、気になったらまずは体験入会をしてみるのがおすすめです。
予備校の雰囲気や講師の応対などを実際に体験して自分に合っていそうか、受験までの期間しっかり勉強ができそうか確認したうえで入会しましょう。
入会金を払っていざ通いだした後に、雰囲気や講師との折り合いが悪かったら後悔しちゃうよね!
次の項目ではおすすめの予備校や塾を11校紹介していきますが、無料体験の有無なども解説するのでぜひ参考にしてくださいね。
予備校や塾で費用も実績もおすすめの11校
大学受験に向けておすすめの予備校大手4校と、費用が抑えられる映像授業塾・個人指導塾・オンライン個人指導塾を全部で11校紹介していきましょう。
まずはおすすめの11校の特徴や費用を一覧表でまとめたわよ!
おすすめの映像授業塾&予備校 | |
---|---|
引用:スタディサプリ ・月額2,178円~ ・5教科18科目4万本見放題! |
引用:東進ハイスクール ・1講座6,417円~ ・東進衛星予備校あり |
引用:河合塾 ・1講座12,687円~ ・映像授業塾の河合塾oneも |
引用:代々木ゼミナール ・1講座約7,000円~ ・浪人生は授業料半額 |
それぞれのおすすめポイントをくわしく解説するので、ぜひチェックしてみてくださいね。
【大手予備校】おすすめ①駿台学院
塾・予備校名 | ||
---|---|---|
利用可能エリア | 兵庫県・奈良県・北海道・宮城県・広島県・福岡県 ※オンライン講座は全国対応 |
|
指導方法 | ・映像授業塾 |
|
大学受験 コースの有無 |
(大学別演習プラス講座・実戦演習講座) |
|
個別指導の有無 | ||
無料体験の有無 | (1日) |
|
費用 | 入会金 | ※Web会員登録で15,000円 ≪浪人生≫70,000~100,000円 (年度・受講校によって変動) |
月額授業料 /1教科 |
≪浪人生≫約35,000円~ (教科・受講校によって変動) 演習プラス講座(オプション):+27,000円 オンライン講座:年額128,000円~ |
|
サポート費 | ||
季節講習 /1シーズン |
(1講座・50分×12回) | |
模試代/1回 | ||
実績(2022年3月卒) | 京都大学:1,459名 医学部医学科:4,041名 |
|
公式サイト |
集団指導塾として大手の「駿台予備校」は、関東や関西を中心に幅広いエリアで通学ができます。
有名大学にも多数の受講生を入学させた実績を持ち、2022年度入試時は駿台グループ全体で東京大学に1,362名、京都大学に1,459名、医学部医学科には4,041名が合格しました。
難関国立大学の合格者が多いのは魅力的ね!
生徒の目標によって、学力アップを目指す学習塾としても大学入試に向けた予備校としての使い方もできるのもポイントです。
駿台予備校の講師陣は生徒からも人気が高く、授業や問題集のレベルが高いという口コミがいくつも見られました。
また、オンライン講座での受講も可能なので、受験前の感染予防対策や通学できる範囲に駿台予備校の校舎がないという場合もレベルの高い授業を自宅で受けられますよ。
オンライン講座でも東大・難関大演習プラス講座をオプションとして付けられるから、ハイレベルな学習も可能よ!
駿台予備校では通学で受講する人に向けた体験講座や、オンライン講座希望の人向けの授業動画も公式サイトから視聴できるので、気になった方はぜひご覧ください。
【大手予備校】おすすめ②東進ハイスクール
塾・予備校名 | ||
---|---|---|
利用可能エリア | ||
指導方法 | ・映像授業塾 |
|
大学受験 コースの有無 |
(第一志望校対策演習講座など) |
|
個別指導の有無 | ||
無料体験の有無 | (1日) |
|
費用 | 入会金 | ≪浪人生≫101,200円 |
月額授業料 | (通期講座受講料77,000円/1講座の月額換算) ≪浪人生≫56,833円~ (通期講座受講料682,000円の月額換算) |
|
サポート費 | ≪浪人生≫0円 |
|
季節講習 /1シーズン |
(未受講生向けの無料招待講習あり) (1講座・90分×5回) | |
模試代 | ≪浪人生≫授業料に含む |
|
実績(2022年3月卒) | 京都大学:468名 北海道大学:438名 東北大学:372名 名古屋大学:410名 他有名大多数 |
|
公式サイト |
クイズ番組などで人気の林修先生など、有名講師を有する「東進ハイスクール」は日本全国47都道府県展開しているので、通学可能な校舎がお近くにあるかもしれません。
東進ハイスクールでは担任制を採用しており、1年間同じ講師が相談や学習プログラムの作成などを受け持ってくれるので目標にしっかりと寄り添います。
また、同じ校舎に通う生徒とのチームミーティングも積極的に行われるので、同じ受験生同士で切磋琢磨し合えてモチベーションづくりにも効果的ですよ。
もし、お近くに東進ハイスクールの校舎がなかったときは約1万種類の映像授業を自宅で受けられる「東進衛星予備校」もおすすめです。
東進ハイスクールを受講していた方は、大人になっても伝説の先生たちの授業が役に立っているとコメントしています。
東進ハイスクールでは授業を1コマ(90分)2種類まで無料体験できるキャンペーンも実施しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
【大手予備校】おすすめ③河合塾
塾・予備校名 | ||
---|---|---|
利用可能エリア | ||
指導方法 | ・映像授業塾 |
|
大学受験 コースの有無 |
||
個別指導の有無 | (オプション) |
|
無料体験の有無 | (1日) |
|
費用 | 入会金 | ≪浪人生≫70,000円 |
月額授業料 | (1講座、年間授業料152,250円の月額換算) ≪浪人生≫約41,000円 (1コース、年間授業料約500,000円の月額換算) |
|
サポート費 | ≪浪人生≫授業料に含む |
|
季節講習 /1シーズン |
(1講座・90分×5回) |
|
模試代/1回 | ||
実績(2022年3月卒) | 京都大学1,375名 北海道大学625名 東北大学605名 東京工業大学247名 一橋大学330名 名古屋大学777名 大阪大学717名 九州大学669名 |
|
公式サイト |
河合塾は入会時に個人面談をしっかり行っており、講師が「自分専用カリキュラム」を作成してくれるので志望校や強化したい科目に合わせて効率よく学習できます。
講義を受けて分からなかったことや志望校についての疑問も、チューターに気軽に相談できる体制ができているので安心してサポートを任せられますよ。
浪人生の場合は「東大理系コース」や「京大文系コース」など志望校や学部に合わせてコースが選べて、年間のコース費用にサポート費用や模試代も含まれているので分かりやすいですね。
また、河合塾運営の映像授業塾「河合塾One」もおすすめです。
大学受験科を選択した受講生は追加料金なしで「河合塾One」も利用できるよ!
河合塾Oneだけ利用する場合は入会金も不要で、月額約3,940円(12か月プラン年額47,278円の場合)だけで以下の教科がすべて学習できます。
河合塾Oneを受講している方からは、授業が分かりやすいと良い口コミが聞かれました。
河合塾Oneでは受講する単元のレベルチェックテストをしてから映像授業を視聴し、演習として練習問題を行うというルーティンで学習するので、しっかりと理解を深められます。
また、AIおすすめ学習モ―ドを利用すれば理解度に合わせて苦手分野をピックアップしてくれるので、重点的に勉強すれば学力アップが望めますよ。
現在、河合塾Oneでは7日間の無料体験期間を設けているので、ぜひ試してみてくださいね。
【大手予備校】おすすめ④代々木ゼミナール
塾・予備校名 | ||
---|---|---|
利用可能エリア | ※映像授業は全国対応 |
|
指導方法 | ・映像授業塾 |
|
大学受験 コースの有無 |
||
個別指導の有無 | ||
無料体験の有無 | ||
費用 | 入会金 | |
月額授業料 | (1講座、高3・受験対策、年間84,000円の月額換算) ≪浪人生≫約3,500円~ (1講座、大学受験科生・受験対策、年間42,000円の月額換算) |
|
サポート・ 管理費 |
||
季節講習 /1シーズン |
冬期講習:14,000円 (1講座90分×4回) | |
模試代 | ||
実績(2022年3月卒) | 明治大学・中央大学など多数 |
|
公式サイト |
代々木ゼミナールも集団指導塾としては有名な予備校の一つで、浪人生は授業料が現役高校生の半額になる点も大きな特徴です。
浪人生は現役生より費用が高くなる予備校が多いから、代々木ゼミナールは浪人生にとって貴重ね!
新宿駅近くに建つ地上26階建ての本部校「代ゼミタワー」はシンボルとして多くの生徒たちに親しまれています。
代ゼミタワー内にはおしゃれなレストランや空中庭園など、リフレッシュできる空間も完備しているよ!
代ゼミタワー内で行われている国内でもハイレベルな授業は「フレックス・サテライン」で映像授業として配信されており、代々木ゼミナールの受講生なら誰でも視聴できます。
都合が悪くて通学出来なかったときも、映像授業で勉強に追いつけるのは便利ね!
近くに代々木ゼミナールの校舎がない場合でも、「フレックス・サテライン」を利用してスマホやタブレットで授業を受けられますよ。
代々木ゼミナールの授業動画をお試しで視聴した人からも、「分かりやすい」と良い口コミが聞かれました。
代々木ゼミナールは人気講師も多く、生徒に支持されている授業を体験できるのは映像授業の大きなメリットですね。
代々木ゼミナールでは「フレックス・サテライン」での受講を1講座無料で受けられるので、評判の良い授業をご自分で確認してみるのもいいですね。
【映像授業塾】おすすめ①スタディサプリ
塾・予備校名 | ||
---|---|---|
利用可能エリア | ||
指導方法 | ||
大学受験 コースの有無 |
(合格特訓コース) |
|
個別指導の有無 | (合格特訓コース) |
|
無料体験の有無 | (14日間) |
|
費用 | 入会金 ※現役・浪人共通 |
|
月額授業料 全教科 ※現役・浪人共通 |
合格特訓コース:10,780円 |
|
サポート・ 管理費 |
||
季節講習 /1シーズン |
冬期:47,960円 |
|
模試代/1回 | ||
実績(2022年3月卒) | ・京都大学(法学部・農学部・工学部) ・早稲田大学(教育学部・法学部・社会科学部・先進理工学部など) ・慶應義塾大学(文学部・経済学部・商学部・理工学部など) ・上智大学(経済学部・法学部・文学部・総合人間科学部など) その他国立・私立大多数 |
|
公式サイト |
映像授業塾の「スタディサプリ」ではベーシックコースなら月額2,178円で、1回約15分の授業が5教科18科目4万本すべて見放題です。
安い費用ですべての科目や単元を網羅できるのは、嬉しいね!
スタディサプリでは難関大を目指す人のための「合格特訓コース」も用意されているので、現役高校生だけでなく浪人生にもおすすめできます。
担当コーチが生徒一人一人にあわせて学習プランをカスタムしてくれたり、分からないことは科目サポーターに質問できたりと手厚い指導が受けられますよ。
映像授業塾だけど密接なフォローが受けられるから、置いてきぼりにならずに安心ね!
スタディサプリを受講している人からは、授業のレベルが高く勉強がはかどったという口コミが聞かれました。
スタディサプリでは現在、14日間無料体験を実施しているので、まずは「神授業」と呼ばれるプロ講師陣の講座を試しに受けてみるといいですよ。
【映像授業塾】おすすめ②Z大学受験ディアロオンライン
塾・予備校名 | ||
---|---|---|
利用可能エリア | ||
指導方法 | ||
大学受験 コースの有無 |
(オプション等) |
|
個別指導の有無 | (オプション) |
|
無料体験の有無 | ||
費用 | 入会金 ※現役・浪人共通 |
※初回登録料として3,300円 |
月額授業料 1教科 ※現役・浪人共通 |
(3教科以上で7,700円) |
|
サポート費 | ※システム費として |
|
季節講習 /1シーズン |
||
模試代/1回 | ||
実績(2017年3月卒) | 京都大学21名 大阪大学17名 北海道大学14名 東北大学11名 名古屋大学7名 九州大学12名 早稲田大学104名 慶應義塾大学87名 |
|
公式サイト |
「大学受験Dialo online(ディアロオンライン)」は、小学生~高校生向けの大手塾として実績を残す「Z会」の映像授業をオンラインで視聴できるサービスです。
本科「合格指導」は英語・数学・国語・日本史・世界史・地理・物理・化学・生物・小論文の中から1科目7,700円~受講ができます。
大学受験Dialo online(ディアロオンライン)は1回約60分の映像授業や課題のほかに、週に1回直接講師との個別指導が受けられるのも大きな特徴です。
追加料金なしで週に1回の個別指導がついてくるのはありがたいね!
また、Z大学受験ディアロオンラインでは入試対策として、以下のメニューも選べます。
それぞれの費用は以下のとおりよ!
- 本科「1:1対話式トレーニング@online」(1回40分×月4回):月額22,000円
- 本科オプション・専科「atama+@online」(1教科あたり):月額22,000円
- 専科「選抜対策ゼミ」(4科目):月額30,800円
中でもAIを使った超高速個別指導が受けられる「atama+(アタマプラス)」を活用したオプションの専科「atama+@online」は、オンライン塾として取り入れているところは少ない注目のサービスです。
大学受験Dialo online(ディアロオンライン)ならオプションで無制限に利用できるので、映像授業にプラスすればさらに学びが深まります。
浪人して京都大学へ入学したという方も、予備校に通わずZ大学受験ディアロオンラインで学習したそうです。
難関国立大学に入学した人もおすすめする大学受験Dialo online(ディアロオンライン)の映像授業が気になった方は、ぜひ検討してみましょう。
運営元のZ会については下記の記事もご用意しているので、あわせて参考にしてください。
【個人指導塾】おすすめ①明光義塾
塾・予備校名 | ||
---|---|---|
利用可能エリア | ||
指導方法 | ・映像授業塾 |
|
大学受験 コースの有無 |
||
個別指導の有無 | ||
無料体験の有無 | ||
費用 | 入会金 | |
月額授業料 /1教科 |
(90分×月4回) ※教室によって異なる |
|
サポート・ 管理費 |
||
季節講習 /1シーズン |
||
模試代/1回 | ||
実績(2022年3月卒) | 私立大学:9,801名(内、医学部医学科7名) |
|
公式サイト |
個人指導塾大手の「明光義塾」は47都道府県全てに教室があるのが強みです。
地元の大学はもちろん国立大や私立大を目指す方にも、個別指導で一緒に受験までの道のりを歩んでくれますよ。
明光義塾では独自の「明光メソッド」と呼ばれる指導法を軸に、生徒と講師の対話を重視しています。
学習内容がしっかりと理解できているか確認したうえで次の学習へ進むので、大人数で受講する集団指導塾とは違う魅力があります。
学校でも担任の先生に大学は無理と言われたという方も、明光義塾の先生が諦めずに最後まで支えてくれたと振り返っています。
理解力や苦手分野は人それぞれだから、丁寧に指導を進めてもらえるのは大きなメリットだね!
明光義塾では対面での個別指導とプラスするかたちで、映像授業「MEIKO MUSE」もあわせて受けられます。
映像授業のみではなく通塾もしくはオンラインでの個別指導ありきで利用するので、サポート力はそのままに自宅でも指導が受けられたり、全国レベルの授業が受けられたりと幅広い使い方ができます。
お近くの明光義塾の教室で無料体験が受けられるので、独自の明光メソッドや丁寧な指導を試してみるといいですね。
【個人指導塾】おすすめ②個別教室のトライ
塾・予備校名 | ||
---|---|---|
利用可能エリア | ||
指導方法 | ・映像授業塾 |
|
大学受験 コースの有無 |
||
個別指導の有無 | (3回無料) |
|
無料体験の有無 | ||
費用 | 入会金 | |
月額授業料 | (カリキュラムによって異なる) |
|
サポート・ 管理費 |
||
季節講習 /1シーズン |
||
模試代/1回 | ||
実績 | その他国立・私立大多数 |
|
公式サイト |
トライさんやアルプスの少女ハイジのCMが印象的な「個別教室のトライ」では、47都道府県に直営教室が607か所あります。
完全マンツーマンで指導する「トライ式」で、希望や志望校に合わせたオーダーメイドのカリキュラムを作成してくれます。
また、個別指導のトライではオンラインでの指導といつでも切り替えが可能です。
オンラインでの個別指導でも双方向でのコミュニケーションを大事にしており、塾の顧客満足度調査を元にランキングされた「イード・アワード2021 塾」の「高校生・大学受験生 個別指導 オンライン授業の部」で最優秀賞を受賞するなど実績は折り紙付きです。
キャンペーンで無料の夏期講習にオンラインで参加したという方も、わかりやすくて頼りになると喜びの声を寄せていました。
個別指導のトライではLINEを使った相談窓口や学習情報の発信なども行っており、受験生の身近で常に応援してくれる姿勢がうれしいですね。
現在、個別指導のトライでは講習を3回無料体験できるキャンペーンを実施しているので一度問い合わせてみるといいですね。
【個人指導塾(オンライン)】おすすめ①オンラインプロ教師のメガスタ
塾・予備校名 | ||
---|---|---|
利用可能エリア | ||
指導方法 | ・映像授業塾 |
|
大学受験 コースの有無 |
総合型選抜(AO)・推薦入試対策コース、医学部指導 |
|
個別指導の有無 | ||
無料体験の有無 | (4回まで返金可) |
|
費用 | 入会金 | 訪問型指導:22,000円 |
月額授業料 /1教科 |
(80分×月4回、教師のスキルによって異なる) |
|
サポート・ 管理費 |
||
季節講習 /1シーズン |
||
模試代/1回 | ||
実績(2022年3月卒) | その他国立・私立大多数 |
|
公式サイト |
「オンラインプロ教師のメガスタ」は2007年から15年以上もオンライン教育に取り組んできた実績を持ちます。
独自システム「授業クオリティ評価AI」を開発し、毎回の授業や講師とのやり取りからAIが相性や理解度を判断し都度改善に努めているので、回を重ねるごとに満足度の高い学習ができるようになります。
対面でなくオンラインでの個別指導だからこそ、直接言いにくい部分もAIが自動で判断して講師が改善に努めてくれるから安心だね!
個別指導中の生徒の手元もカメラで撮影することが条件となっており、どこでつまづいているのかが伝わりやすいので安心だという口コミもあります。
もしオンライン学習できる環境がそろっていなくても、手元用カメラとセットで高性能パソコンを格安でレンタルできるので安心して申し込みできますよ。
オンラインプロ教師のメガスタでは志望校にあわせて、「総合型選抜(AO)・推薦入試対策コース」や「医学部指導」なども用意しています。
入会してから授業内容に満足がいかなかった場合は、入会金と4回分までの授業料を返金してもらえる「返金保証付きお試し授業」もあるのでぜひ試してみましょう。
【個人指導塾(オンライン)】おすすめ②個別指導WAM
塾・予備校名 | ||
---|---|---|
利用可能エリア | ||
指導方法 | ・映像授業塾 |
|
大学受験 コースの有無 |
||
個別指導の有無 | ||
無料体験の有無 | (1か月間) |
|
費用 | 入会金 | |
月額授業料 /1教科 |
(90分×月4回) |
|
サポート・ 管理費 |
||
季節講習 /1シーズン |
||
模試代/1回 | ||
実績(2022年3月卒) | 東洋大学・駒澤大学・横浜国立大学・順天堂大学・新潟大学・名古屋学芸大学 |
|
公式サイト |
「オンライン家庭教師WAM」は双方向の対話式で個別指導を行うオンライン型の塾です。
丁寧な指導で成績アップを目指し、もし+20点成績が上がらなかったら返金保証が受けられるほど自信をもって授業を行っています。
オンライン個別指導で本当に成績が良くなるのか不安な親御さんには朗報ね!
日本トレンドリサーチが調査した結果によると、「個別指導サービス指導力満足度」で1位になるほど利用している方の評価は高いですよ。
公式サイトには実際に受講している人の生の体験談も紹介されているからチェックしてみてね!
オンライン家庭教師WAMでは今、1か月分の月謝が無料になるキャンペーンを実施しているのでお得に始めてみましょう。
【個人指導塾(オンライン)】おすすめ③スタディコーチ
塾・予備校名 | ||
---|---|---|
利用可能エリア | ※映像授業は全国対応 |
|
指導方法 | ・映像授業塾 |
|
大学受験 コースの有無 |
(逆転合格実現コース) |
|
個別指導の有無 | ||
無料体験の有無 | ||
費用 | 入会金 | |
月額授業料 /全教科 |
||
システム管理費 | ||
季節講習 /1シーズン |
||
模試代/1回 | ||
実績(2022年3月卒) | 日本医科大学医学部・東京慈恵会医科大学・学習院大学・明治大学・中央大学・近畿大学・ 関西大学・立命館大学・明治学院大学・成蹊大学・日本大学 |
|
公式サイト |
「スタディコーチ」では現役東大生などがコーチとなり、自らが受験に打ち勝った経験や知識を元に合格へ導いてくれます。
しっかりとヒアリングしたうえで、ぴったりのコーチとマッチングしてくれるよ!
担当のコーチは個別指導はもちろん学習計画表を一緒に作ってくれるなど、具体的に志望校へ合格するための道筋を描いてくれます。
24時間いつでも質問に答えてくれるチャットサポートも用意されているので、自分のタイミングで学習できますよ。
また、ついついスマホを触ってしまったり集中力が途切れてしまったりすることのないよう、手元を撮影しながら勉強する「オンライン自習室」も好評です。
1人だと勉強とは違うことをしてしまいそうで不安なら、ぜひ利用したいサービスね!
スタディコーチの公式サイトには難関大に合格した先輩たちの体験談も紹介されているので、ぜひ参考にしてください。
スタディコーチでは無料体験講座も実施していますので、くわしくは公式サイトからチェックしてみてくださいね。
予備校の費用/学費に関するよくある質問
予備校の費用は分かりにくいことも多いので、疑問に感じる方もいらっしゃるでしょう。
予備校の費用・学費について、よくある質問に回答しますので参考にしてくださいね。
予備校の費用で気になることをチェックしておこう!
予備校の費用は年間いくらかかる?
予備校の費用は高校生と浪人生で総額が異なります。
大手予備校4校の1年間にかかる費用を比較したところ、現役高校生と浪人生で平均相場は以下のとおりでした。※毎月4講座取得し夏期講習と冬期講習と模試を2回受けた場合
さらにくわしい予備校の費用の相場は、予備校でかかる年間の費用/学費【高校生・浪人生】の項目で解説しているのでご覧ください。
予備校の費用の内訳は?
予備校に通う際にかかる費用の内訳は、主に以下のとおりです。
それぞれ何に必要な費用なのか、【予備校の費用/学費の内訳】で紹介しているので参考にしてくださいね。
大手予備校の費用は平均いくら?
大手予備校4校で入会金や授業料は年間いくらかかるのか、条件を合わせて比較しました。
それぞれの入会金や授業料などの金額は【大手予備校の費用を比較!学費の平均相場を紹介】の項目で比較したので、あわせてご覧ください。
予備校の費用を安く抑える方法はある?
予備校の費用を安く抑えたいなら、以下のポイントに注目してみましょう。
工夫次第で予備校費はさらに安くすることも可能です。
くわしくは、【予備校の費用/学費を安く抑える方法】の項目をチェックしてみてくださいね。
予備校は費用の安さで選んでも大丈夫?
予備校や塾は費用だけでなく、自分が求める条件や志望校にあっているかもしっかりチェックして選ぶのがおすすめです。
今回は、費用以外に確認しておくべき点を以下のとおり紹介しました。
くわしくは、【予備校選びで費用/学費の安さ以外に注目すべきポイント】の項目で説明しています。
まとめ
予備校に入る場合、費用として大まかに以下の金額が発生します。
入会金 | ||
---|---|---|
授業料 | ||
サポート・管理費 | ・システムなどを利用するための費用 |
|
季節講習費 | ||
模試代 |
ただし、予備校の費用は高校生なのか浪人生なのか、講座はいくつ選ぶのかなどによっても実際の金額は大きく異なりますよ。
予備校に入る際に以下の工夫もしながら講座や通う先を選ぶと、費用はさらに抑えられることもあります。
さらに予備校を選ぶ際に費用だけでなく注目してほしいポイントも解説したから、あわせて参考にしてね!
今回は大手予備校4校とあわせて、大学受験におすすめの映像授業塾や個人指導塾・オンライン個人指導塾も紹介したので、自分にあったところを探してみてくださいね。
おすすめの映像授業塾&予備校 | |
---|---|
引用:スタディサプリ ・月額2,178円~ ・5教科18科目4万本見放題! |
引用:東進ハイスクール ・1講座6,417円~ ・東進衛星予備校あり |
引用:河合塾 ・1講座12,687円~ ・映像授業塾の河合塾oneも |
引用:代々木ゼミナール ・1講座約7,000円~ ・浪人生は授業料半額 |