「新しいギターを買う資金にしたいから、今使っているものを売りたい」
「ギターを売りたいけれど、発送や梱包、お店に持っていくのが大変だから見送っている…」
このように考えている方や悩んでいる方は多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、おすすめのギター買取サービス11社を紹介します。
さらに、買取サービスを利用する際に押さえておきたい以下3つのポイントも解説します。
- ギターを売る3つの方法
- 買取サービスの選び方
- 高値で買い取ってもらうためのコツ
この記事を読むと、使わなくなったギターを1円でも高く買い取ってもらえるようになるので、ぜひ参考にしてください。
なお、楽器全般のおすすめの買取業者に関して詳しく知りたい方は「楽器買取おすすめ12選!高く売るならどこがいい?」も参考にしてください。
ギターを高額で売るならどこがいい?人気の買取業者11選
それでは、おすすめのギター買取サービス11選をご紹介します。それぞれの業者について「買取金額例」「周辺機器の取り扱い」「送料」などのスペックを詳しく調べました。
11選の紹介後には、高く売るコツや比較表もまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
バイセル
エレキギター | ◯ |
---|---|
アコースティックギター | ◯ |
周辺機器の取り扱い | ◯ |
買取方法 | ・店頭買取(一部) ・出張買取 ・宅配買取 |
事前査定 | あり |
送料 | 無料 |
査定期間 | 品物到着後、約3営業日以内 |
入金日数 | 最短即日 |
対応エリア(出張の場合) | 全国 |
バイセルは、あらゆるジャンルの買取に対応した総合買取サービスです。買取実績は1,400万点以上あり、安心して査定依頼に出すことができます。
バイセルを利用すれば、ギターの買取で高値がつくことが期待できます。公式ホームページの買取相場を見ても、Gibsonの「Lespaul Standard 70’s」のギターが238,000円、Fender C/Sの「Classic Player Stratocaster」のギターが78,200円など、買取相場が高めに設定されていることがわかります。
さらにバイセルでは、傷や汚れ、パーツの欠損が見られるギターに関しても、状態によっては買取してもらえます。そのため、他の買取業者で買取を断られてしまった場合でも、バイセルに査定依頼してみる価値はあるでしょう。
今だけ買取金額が抽選で5倍にもなるキャンペーンを実施しているので、高値で買い取ってもらいたいと考えている方にはぴったりです。
以上よりバイセルは「ギターを高値で買い取ってもらいたい方」や「傷や汚れ、欠損のあるギターを査定に出してみたい方」におすすめのサービスです。
楽器の買取屋さん
エレキギター (一例としてギブソン 50S LES PAUL STANDARD) |
不明 |
---|---|
アコースティックギター (一例としてヤマハ DW-SPECIAL) |
不明 |
周辺機器の取り扱い | ◯ |
買取方法 | ・店頭買取(一部) ・出張買取 ・宅配買取 |
事前査定 | なし |
送料 | 無料 |
査定期間 | 商品到着後、すぐに査定 |
入金日数 | 24時間以内 |
対応エリア(出張の場合) | 関東、中部、関西、広島、九州 |
楽器の買取屋さんは横浜に店舗を構えており、10年以上の楽器買取の実績がある楽器専門買取業者です。宅配買取を利用する際、査定結果に納得できなくてキャンセルしたい場合は、返送料無料で返却してもらえます。
楽器の買取屋さんでギターを買い取ってもらうメリットは、高額査定を行ってもらえる可能性が高い点です。店舗を設けずWeb買取に特化することでコストを削減し、買取金額に還元しています。
さらに、独自の販売経路を多く持つことで、さまざまな種類や状態による減額が少なく対応可能です。例として「MartinのアコースティックギターD-28CW」は30万円の高価買取の実績があります。
他のメリットは、壊れた楽器や原型を留めていないギターでも買取対象になっている点です。自社で修理も扱っているため、他社で断られたギターでも買い取ってもらえる可能性があります。
楽器の買取屋さんは「できるだけ高額でギターを買い取ってほしい人」や「壊れているギターでも売りたい人」におすすめです。
買取王子
エレキギター | 不明 |
---|---|
アコースティックギター | 不明 |
周辺機器の取り扱い | ◯ |
買取方法 | 宅配買取 |
事前査定 | なし |
送料 | 無料 |
段ボール代 | 無料 |
査定期間 | 約7日 |
入金日数 | 翌日〜2営業日後 |
対応エリア(出張の場合) | なし |
買取王子は、買取成約率94.4%の実績を持つ宅配買取業者です。宅配買取を利用する場合は、通常30万円までの輸送保険がついています。
買取王子のメリットは、ギターの高額買取が期待できる点です。送料がかからないだけでなく、買取に必要な箱も無料で届けられるので、手元に残る金額を大きくすることができます。
また買取王子では、買取対象の幅が広いです。以下のような状態のギターでも、買取王子では買い取ってもらえる可能性があります。
- 変色、日焼け、サビ
- 汚れ、傷、塗装剥がれ、へこみ
- 古い機種
- ステッカーあり
- 保証書、箱なし
日焼けや塗装剥がれのギターだと買取不可になる業者も多いため、保存状態が良くないギターを売りたい方に適しています。
買取王子は「できるだけ高く売りたい人」や「状態の良くないギターを売りたい人」におすすめです。
買取王子の口コミ評判に関して詳しく知りたい方は「買取王子の口コミ評判はひどい?実際に利用した評価・レビューをもとに分析!」も参考にしてください。
ギター高く売れるドットコム
エレキギター (一例としてギブソン Les Paul Standard) |
78,000円(税込) |
---|---|
アコースティックギター (一例としてヤマハ APX1200) |
40,000円(税込) |
周辺機器の取り扱い | ◯ |
買取方法 | ・店頭買取 ・出張買取 ・宅配買取 |
事前査定 | あり |
送料 | 無料 |
段ボール代 | 無料 |
査定期間 | 最短当日 |
入金日数 | 不明 |
対応エリア(出張の場合) | 東北・関東・中部・近畿・中国・九州地方 |
ギター高く売れるドットコムは全国に10店舗展開しており、利用者の90%以上(※)が買取結果に満足している買取業者です。買い取ったギターは、ヤフオク!や楽天市場などで販売しています。
ギター高く売れるドットコムのデメリットは、付属品が欠けていると買取不可になる場合がある点です。商品によって対応が異なるため買い取ってもらえる可能性もありますが、断られる場合も考えられます。
もしも付属品が揃っていないギターを売りたい方は対応範囲が広い「買取王子」の利用をおすすめします。
反対にメリットは、宅配買取での集荷が早い点です。14時までの申し込みだと当日出荷が可能で、14時以降でも翌日の午前中に来てもらえます。
そのため、急な用件で買取をしてもらう必要がある場合でも早急に対応してもらえます。
ギター高く売れるドットコムは「集荷スピードが速い業者を探している人」におすすめです。
※公式サイトの情報です
楽器買取アローズ
エレキギター (一例としてヤマハ PACIFICA012) |
18,500円(税込) |
---|---|
アコースティックギター (一例としてヤマハ NCX-1200R) |
29,000円(税込) |
周辺機器の取り扱い | ◯ |
買取方法 | 宅配買取 |
事前査定 | なし |
送料 | 無料 |
段ボール代 | 無料 |
査定期間 | 当日〜2営業日以内 |
入金日数 | 24時間以内 |
対応エリア(出張の場合) | なし |
楽器買取アローズは、楽器専門の宅配買取サービスです。運営会社の「株式会社GlobalArrows」は、楽器の他にもパソコンやカメラ、ゲームなども取り扱っています。
楽器関連の本も買い取ってもらえるため、ギターと一緒に売りたい人におすすめです。
楽器買取アローズのデメリットは、付属品が欠けていると買取不可になる可能性がある点です。ギターケースや説明書がない場合は買い取ってもらえますが、その他の付属品だと断られる場合があります。
そのため、ギターを購入した際の付属品が見当たらない方は、「買取王子」の利用をおすすめします。
反対にメリットは、入金スピードが早い点です。査定結果に承認してから24時間以内に入金が完了するため、すぐに現金を受け取りたい方は楽器買取アローズが適しています。
楽器買取アローズは「入金スピードを重視する人」や「ギター関連の書籍も一緒に売りたい人」におすすめします。
トイズキング
エレキギター (一例としてギブソン True Historic Series 1959 Les Paul) |
390,000円(税込) |
---|---|
アコースティックギター (一例としてMartin000-28EC) |
160,000円(税込) |
周辺機器の取り扱い | ◯ |
買取方法 | ・店頭買取 ・出張買取 ・宅配買取 |
事前査定 | あり |
送料 | 無料 |
段ボール代 | 無料 |
査定期間 | 不明 |
入金日数 | 不明 |
対応エリア(出張の場合) | 全国 |
トイズキングは、楽器以外にフィギュアやカメラ、おもちゃ、ホビーグッズなどを扱っている買取業者です。全国に15店舗展開していて、各ジャンルに専門知識を持つ査定士が在籍しています。
トイズキングのデメリットは、好きな日時に出張買取を利用できない点です。買取車両が約15台と限られているため、買取車両のタイムスケジュールが決められています。
そのため、公式サイトに掲載されているタイムスケジュールを確認して予約する必要があります。
反対にメリットは、出張買取を全国で実施している点です。この記事でご紹介している買取業者の中で、全国で対応しているのはトイズキングのみになっています。
トイズキングは「持ち運べない大量のギターを出張買取で売りたい人」におすすめです。
コメ兵
エレキギター (一例としてギブソン 50S LES PAUL STANDARD) |
90,000円(税込) |
---|---|
アコースティックギター(一例としてヤマハ DW-SPECIAL) | 95,000円(税込) |
周辺機器の取り扱い | ◯ |
買取方法 | ・店頭買取 ・宅配買取 |
事前査定 | あり |
送料 | 無料 |
段ボール代 | 無料 |
査定期間 | 品物到着後1〜3日程度 |
入金日数 | 最短翌営業日 |
対応エリア(出張の場合) | なし |
コメ兵は創業70年で、ギター以外にカメラやブランド服などを取り扱っているブランド特化の買取業者です。宅配買取では、最大30万円の運送保険がついています。
コメ兵のデメリットは、出張買取に対応していない点です。売りたいギターを傷つけたくない場合でも、自身で注意して店舗へ持ち込むか、厳重に梱包して宅配買取を利用する必要があります。
反対にメリットは、買取対応の幅が広い点です。中古の左利き用モデルの在庫数が日本一のため、左利き用という理由で減額されることはありません。
左利きのみなさん!
ギターの買取価格があまりに安くてがっかりした事はありませんか?
実はKOMEHYOは西日本一のレフティーの品揃えを密かに目指しているんです。
当時定価6万5千円だったこのフェンダーMEXICO製ストラトは4万円で買取りしました。
売るならぜひKOMEHYOへ! pic.twitter.com/oz3uLdF8ys— KOMEHYOギターフロア【KOMEHYO(コメ兵)本館5階】 (@komehyogakki) August 9, 2017
また、カスタマイズされている楽器も買い取ってもらえるため、他社で断られた場合はコメ兵に相談してみると良いでしょう。
コメ兵は「左利き用ギターやカスタマイズ品を売りたい人」や「輸送保険を利用したい人」におすすめです。
楽器買取ネット
エレキギター (一例としてギブソン Les Paul Standard) |
80,000円(税込) |
---|---|
アコースティックギター | 不明 |
周辺機器の取り扱い | ◯ |
買取方法 | ・出張買取 ・宅配買取 |
事前査定 | あり |
送料 | 無料 |
段ボール代 | 無料 |
査定期間 | 翌日〜3日(銀行営業日) |
入金日数 | 当日~48時間以内 |
対応エリア(出張の場合) | 関西 |
楽器買取ネットは、10年以上のベテラン査定士や現役バンドマンが在籍している楽器買取専門店です。宅配買取を利用したい方は、ギターの詳しい梱包方法が楽器買取ネットの公式サイトに掲載されているため、下記ボタンから確認してください。
楽器買取ネットのデメリットは、関西以外だと出張買取に対応していない点です。実店舗もないため、関西以外の方は宅配買取を利用する必要があります。
もしも大量のギターを売りたい方は「トイズキング」の出張買取をおすすめします。
反対にメリットは、宅配買取の査定・入金がすぐに完了する点です。査定はギターが届いてから48時間以内に終了し、その後査定結果に承認したら48時間以内に入金されます。
そのため、発送してから3〜5日で全ての買取手続きを終えることが可能です。
楽器買取ネットは「宅配買取で査定・入金のスピードを重視する人」におすすめです。
島村楽器
エレキギター | 不明 |
---|---|
アコースティックギター | 不明 |
周辺機器の取り扱い | ◯ |
買取方法 | ・店頭買取 ・出張買取 ・宅配買取 |
事前査定 | なし |
送料 | 無料 |
段ボール代 | 無料 |
査定期間 | 不明 |
入金日数 | 不明 |
対応エリア(出張の場合) | 東京、千葉、埼玉、神奈川、茨城、栃木、群馬、新潟、長野、愛知、岐阜、三重 |
島村楽器は創業50年以上で、店舗の展開数は楽器店舗で全国で1位になっています。
宅配買取ではヤマト運輸の輸送保険があり、キャンセル時の返送料は島村楽器の負担です。Web査定の他に、LINE査定も対応しています。
島村楽器のデメリットは、出張買取に利用条件がついている点です。Web査定価格が5,000円(税込)以上かつギター類が2点以上でないと、自宅で査定してもらえません。
反対にメリットは、全国に店舗があって店頭買取を利用しやすい点です。楽器買取業界で最も店舗数が多いため、店頭に持ち運んでギターを売りたい方に多いおすすめと言えます。
しかし、一部エリアには店舗がない場合もあるため、事前に公式サイトで確認してください。
島村楽器は「店頭買取を利用したい人」や「宅配買取で輸送保険をつけたい人」におすすめです。
タカミツ楽器
エレキギター | 不明 |
---|---|
アコースティックギター | 不明 |
周辺機器の取り扱い | ◯ |
買取方法 | ・店頭買取 ・出張買取 ・宅配買取 |
事前査定 | あり |
送料 | 無料 |
査定期間 | 不明 |
入金日数 | 不明 |
対応エリア(出張の場合) | 全国 |
タカミツ楽器は、東京と埼玉に2店舗展開している(買取対応は全国)楽器専門の買取業者です。ギターのモデルによっては、破損があっても買い取ってもらえる場合があります。
タカミツ楽器でギターを買い取ってもらうメリットは、ギブソンやフェンダーのギターを買い取ってもらう際に1,000円査定額がプラスされる点です(2021年6月現在)。いつキャンペーンは終了するか不明なため、見逃さないようにしましょう。
他には、キャンセル時の返送料をタカミツ楽器が負担してくれる点もメリットです。査定額に納得がいかなかった際も無料でキャンセルできるため、気軽に査定依頼できます。
また、壊れている楽器も部品が価値があるものに関しては買取してもらえるケースもあります。処分に困っている場合でも、お金になる可能性があるため、依頼してみる価値は高いです。
タカミツ楽器は「手軽に査定してもらいたい人」や「破損しているギターの査定を依頼したい人」におすすめです。
イシバシ(石橋)楽器
エレキギター (一例としてギブソン Les Paul Recording (1971-1980)) |
120,000〜160,000円(税込) |
---|---|
アコースティックギター (一例としてヤマハA1FM LTD) |
11,500〜20,000円(税込) |
周辺機器の取り扱い | ◯ |
買取方法 | ・店頭買取 ・出張買取 ・宅配買取 |
事前査定 | あり |
送料 | 無料 |
段ボール代 | 無料 |
査定期間 | 当日 |
入金日数 | 最短1営業日 |
対応エリア(出張の場合) | 関東、中部、関西、中国、九州 |
イシバシ楽器は、1938年に創業した老舗の楽器専門店です。宅配買取では輸送保険が完備されていて、出張買取は1点から対応しています。
zoomでの査定も可能で、ギターの持ち運びや梱包をしたくない方で自宅に来てもらうのも困る方に適しています。
イシバシ楽器のデメリットは、クラシックギターの買取を受け付けていない点です。もしもクラシックギターを売りたい方は「楽器の買取屋さん」の利用をおすすめします。
反対にメリットは、ギターの保存状態に応じて買取価格を示している点です。ギターの状態によってランクが決められており「美品」「良品」「並品」の順に買取価格が高くなっています。
そのため、本査定を依頼したときに、減額の幅が大きくて期待外れになるという事態を避けられます。
イシバシ楽器は「状態のランクに応じた買取価格を知りたい人」や「zoomで査定したい人」におすすめです。
ギター買取サービス比較一覧表
ここまで紹介した買取サービスを一覧表としてまとめました。各サービスを比較する際の参考にしてみてください。
【 こちらの表は横にスクロールできます 】
サービス名 | 楽器の買取屋さん | タカミツ楽器 | 買取王子 | 楽器買取アローズ | トイズキング | コメ兵 | 楽器買取ネット | 島村楽器 | ギター高く売れるドットコム | イシバシ楽器 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
業者情報 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
周辺機器の取り扱い | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
買取方法 | ・店頭買取 ・出張買取 ・宅配買取 |
・店頭買取 ・出張買取 ・宅配買取 |
宅配買取 | 宅配買取 | ・店頭買取 ・出張買取 ・宅配買取 |
・店頭買取 ・宅配買取 |
・出張買取 ・宅配買取 |
・店頭買取 ・出張買取 ・宅配買取 |
・店頭買取 ・出張買取 ・宅配買取 |
・店頭買取 ・出張買取 ・宅配買取 |
事前査定 | なし | あり | なし | あり | あり | あり | なし | なし | あり | あり |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
段ボール代 | なし | なし | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
査定期間(時間) | 商品到着後、すぐに査定 | 不明 | 約7日 | 当日〜2営業日以内 | 不明 | 品物到着後1〜3日程度 | 翌日〜3日(銀行営業日) | 不明 | 最短当日 | 当日 |
入金日数 | 翌日〜2営業日後 | 不明 | 24時間以内 | 24時間以内 | 不明 | 最短翌営業日 | 当日〜48時間以内 | 不明 | 不明 | 最短1営業日 |
対応エリア (出張の場合) |
なし | 全国 | 関東、中部、関西、広島、九州 | なし | 全国 | なし | 関西 | 東京、千葉、埼玉、神奈川、茨城、 栃木、群馬、新潟、長野、愛知、 岐阜、三重 |
東北、関東、中部、近畿、中国、九州 | 関東、中部、関西、中国、九州 |
サービスリンク | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ |
ギターの買取方法は3種類!おすすめはどれ?
ギターの買取方法は、大きく分けて「店頭買取」「出張買取」「宅配買取」の3種類があります。
店頭買取(店舗持ち込み) | 自ら店舗にギターを持ち込み、その場で査定・買取してもらう |
---|---|
出張買取 | 店舗スタッフに自宅まで来てもらい、その場で査定・買取をしてもらう |
宅配買取 | ゆうパックや佐川急便などを利用して買取業者にギターを郵送し、査定・買取してもらう |
基本的に買取価格は、買取方法によって大きな差が出ることは少ないです。
それでは、それぞれの買取方法の特徴やメリット、デメリットなどを見ていきましょう。
早く現金を受け取りたい方は「店頭買取(店舗持ち込み)」
店頭買取とは、店舗にギターを持ち込んで買取してもらう方法です。
店頭買取のデメリットは、店舗までギターを運ぶのに時間と手間がかかる点でしょう。全国各地で買取店舗があるとは限らないため、店舗が近くにない方は利用しにくいです。
さらにわざわざ持って行っても、買取が成立しなかった場合は再び持ち帰ることになります。
一方メリットは、査定後すぐに現金化できる点です。査定は数十分で終わることが多いため、査定結果に納得できたらすぐに現金を受け取れます。
また実際の査定員と直接やり取りできるため、査定価格に満足できなくても価格交渉しやすいのも利点です。
これらの点を踏まえると、店頭買取は「早く現金を受け取りたい人」におすすめと言えます。
持ち運びが難しい楽器を売るなら「出張買取」
出張買取とは、査定員が自宅に来て査定し、買い取ってもらう方法です。
出張買取のデメリットは、出張してもらえる地域が限定されている点です。対応エリア内であっても、楽器の買取価格や査定点数によっては、出張買取の対象外になる場合もあります。
また、予約制のため前もってスケジュールを空ける必要があるのもデメリットです。さらに、買取店舗によっては出張料や査定料が発生することもあります。
一方メリットは、梱包や持ち運びの手間がないため、大型の楽器でも簡単に売れる点です。持ち運び中に破損する心配なく査定してもらえます。
事前に予約しているため、店頭買取のような待ち時間が発生しません。
以上から、出張買取は「持ち運びの難しいギターを持っていく手段がない人」におすすめです。
自身の都合に合わせて売るなら「宅配買取」
宅配買取とは、宅配便を利用して業者にギターを郵送して買い取ってもらう方法です。
宅配買取のデメリットは、自身で梱包しなければならない点です。ギターは破損しやすく慎重に扱う必要があるため、梱包を入念にする必要があります。
また買取金額は振り込みになるため、店頭買取や出張買取と異なり、当日に現金を受け取れる可能性は低くなっています。
一方メリットは、ギターの持ち運びやスケジュール調整、査定を待つ時間がない点です。自身の都合に合わせて利用できるため、忙しい方でも手軽にギターを売却できます。
近隣に買取店舗がない場合でも、全国の買取業者の中から信頼できるところにギターを買い取ってもらえます。
以上から、宅配買取は「自身の都合に合わせて売りたい人」におすすめです。
高価格で売れるギター買取店舗の選び方
ここでは、ギター買取サービスの選び方のポイントとして以下を解説します。
より高額に売るためには、業者選びが最も重要です。
それでは詳しくチェックしていきましょう。
1.売りたいギターの買取は可能か
買取業者を選ぶ際は、自身が売りたいギターを取り扱っているかを確認しましょう。買取業者によって扱っているギターの種類が異なり、買取対応していないという場合も考えられます。
知名度が低い会社のギターは、取り扱っている業者が限られている可能性が高いです。例えば、長野で製造されている「ティーズギター」はヤマハほど知名度がないため、各買取業者での買取実績が少なくなっています。
また、ギターの種類によって買取制限を設けている業者もあるため確認が必須です。例えば「イシバシ楽器」ではクラシックギターの買取は取り扱っていません。
2.ギター専門の査定士はいるか
専門の査定士がいるか、買取業者ごとに確認しましょう。買取業者によっては、ギター専門の査定士が配置されている場合があります。
ギターに詳しいスタッフでないと、実際の価値より安い値段をつけられる場合があるため、注意しなければなりません。
反対にギターに関する専門知識が豊富なスタッフがいれば、適正価格で売却できるでしょう。例えば「トイズキング」や「楽器買取ネット」には専門の査定士が配置されています。
専門の査定士がいる買取業者に依頼すると、自身に専門知識がなくても安心してギターを売却することが可能です。
3.周辺機器も買取してもらえるか
ギターと合わせて、周辺機器も買取してもらえるかを確認しましょう。
ギターの周辺機器とは、以下のようなものです。
- アンプ
- ストラップ
- チューナーなど
買取業者によっては、中古ギターの販売も行っているところがあるため、周辺機器の買取も対応している場合があります。
例えば「タカミツ楽器」や「楽器買取アローズ」などは周辺機器の買取も実施しています。
周辺機器の買取も行ってもらえると、複数の業者に依頼する必要がないため、手間をかけずに一度で済ますことが可能です。
4.配送用の段ボール・送料は無料か
宅配買取を利用する場合、送料や配送用の段ボールが無料かどうかを確認しましょう。
買取業者によって、送料や配送用の段ボールを負担してくれるところがあります。例えば「トイズキング」や「楽器買取ネット」などは、送料も配送用の段ボールも無料です。
また、集荷当日に宅配便が段ボールを持ってきて梱包してくれる場合もあります。例えば「楽器の買取屋さん」は、集荷当日に梱包するシステムです。
仮に送料がかかると片道で約1,000円かかってしまうため、買取価格が高かったとしても損してしまうというデメリットがあります。
5.運送保険は完備しているか
宅配買取を利用する場合、運送保険を完備しているかどうかの確認をおすすめします。
輸送保険とは、配送中にギターが破損してしまったときに、運輸会社から賠償責任として補償金をもらえる保険です。
輸送中にギターが破損してしまうと、買取不可になる場合があるため、運送保険が備わっている買取業者であれば安心して宅配買取を利用できます。
例えば「買取王子」や「コメ兵」だと、最大30万円まで補償が出ます。
なお買取業者によって補償金額は異なるため、保険の有無だけではなく補償金額も確認しておくと良いでしょう。
6.店舗の口コミ評判は良いか
買取業者ごとに、口コミを確認しておくのもおすすめです。
実際の利用者の口コミを確認することで、公式サイトだけでは判断できない情報を得られます。
例えば公式サイトの買取価格表と、口コミにある実際の買取価格との差を調べると良いでしょう。あまりにも差が大きい業者だと買い叩きの可能性があり、損をする恐れがあります。
また、店頭スタッフやコールスタッフの対応への評価も見ると参考になります。スタッフ教育を徹底している業者だと、買取金額の査定基準も一律管理できている可能性が高いです。
教育が不足している査定員に基準と異なる査定をされ、損をしないようによく確認しておきましょう。
業者選びにおいて自身が重視するポイントを明確にして、事前に確認しておくと納得できる売却ができます。
ギターを1円でも高く売るには?高価買取してもらう方法
ここでは、ギターを1円でも高く買取してもらうコツをご紹介します。
高額で買取をしてもらうには、上記5つが重要になります。
それでは詳しくチェックしていきましょう。
1.きれいな状態にしてから査定に出す
ギターを売る際は、きれいな状態にしてから査定に出すことが重要です。ギターの保存状態は、査定額に大きな影響を与えます。
事前に掃除してきれいな状態にしておくと査定士に良い印象を与えられるため、高価買取してもらいやすくなります。
ペグやゴールドパーツなどの金属部分を磨くと、新品のような見た目を取り戻せるため、金属メッキ専用クリーナーを使用してくすみを取ると良いでしょう。
しかし、掃除する際に薬品を使用するとギターの状態が悪化する恐れがあります。無理のない範囲で、なるべくきれいにするのがおすすめです。
2.付属品があれば揃えておく
ギターを購入した際に付属品があった場合は、揃えて査定に出しましょう。すべて揃っているギターの方が中古販売する際に買い手がつきやすいため、付属品が欠けていると買取価格が下がりやすくなります。
なおギターの付属品とは、以下のようなものです。
- 保証書
- 取扱説明書
- ACアダプター
- ピック
- ストラップ
- ギターケース
例えば「楽器買取アローズ」では付属品が欠けていると買取不可になることがあります。
また、自身でギターをカスタマイズしている場合は、できる範囲で元の状態に戻してから査定に出すと、買取価格が高くなることが多いです。
3.弦が緩んでいないかチューニングしておく
査定を依頼する前に、チューニングして音や弦の状態をチェックしておきましょう。
査定士は、実際にギターの音を出しながら査定します。きれいな音が出るギターは保存状態が良好であると判断されるため、査定士に好印象を与えられます。
また、弦の状態も査定価格に影響を与えるため確認しましょう。弦が古くなっている場合は新しく張り替えると、査定価格が高くなる可能性があります。
ギターの弦は、手頃なものだと1,000円以下で購入できます。そのため、買取価格表の金額と比較して弦の張り替えによって高くなる場合は、事前に張り替えておくのがおすすめです。
4.プレミア価格がついているか相場を確認する
売りたいギターにプレミア価格がついていないか、事前に相場を確認しましょう。ギターのなかには、プレミア価格がついているものがあります。
例えば世界的に人気なギブソンだと、50,000〜240,000円(税込)ほどの買取価格になっています。
また、ヴィンテージのギターも高額査定になりやすく、ギブソンの「Custom Shop Historic Select 1959 Les Paul Standard Murphy Burst Aged」は、楽器の買取屋さんで500,000円(税込)の値がついています。
珍しいギターや人気機種の買取価格は独自の相場があるため、事前に買取価格を調べておきましょう。
また、事前に相場を確認しておくことで、適正価格より低い査定額が出た際に損をせずに済むメリットがあります。
なお買取価格表は、各買取業者のホームページで確認することが可能です。
5.なるべく早く売る
ギターの売却を検討し始めたら、なるべく早めに売るのがおすすめです。査定士は、製造からどれくらい年数が経過しているかも査定基準に入れています。
製造時期が新しいギターほど高値がつきやすいため、売る時期が早ければ早いほどお得です。
反対に、売る時期が遅くなると経年劣化によって傷みや破損が発生するため、買取価格は下がっていく一方です。
なかには、ヴィンテージ品として古い方が高値がつくこともありますが、それはごく一部のギターに限られるため、時間が長く経たないうちに買取に出しましょう。