【2023年最新】金買取おすすめ12選!高い値段で売るならどこがいい?評判が良い業者を紹介

金買取 おすすめ

「金や貴金属を売りたいけれど、高価なものだからどこに売れば損をしないのか知りたい」

「相場や価値があまりわからないから、安く査定されないか心配…」

このように考えている方や悩んでいる方は多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、おすすめの金買取サービス11社を紹介します。

さらに、買取サービスを利用する際に押さえておきたい以下3つのポイントも解説します。

  • 金や貴金属を売る3つの方法
  • 買取サービスの選び方
  • 高値で買い取ってもらうためのコツ

この記事を読むと、金や貴金属を1円でも高く買い取ってもらえるようになるので、ぜひ参考にしてください。

※マイナビニュース買取のサイトは株式会社マイナビが運営しています。紹介している買取業者に関して、広告費用や収益性を考慮したランキング付けは、一切行なっておりません。詳細は、コンテンツ制作ポリシー広告掲載ポリシーを参照ください。
スポンサーリンク
◆記事公開後は情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。

金を高額で売るならどこがいい?おすすめの人気買取業者12選

金買取におすすめの業者診断チャート

依頼する業者を選択する際は、上記診断チャートのように、買取方法別に業者を選ぶ方法もあります。金のような高価なものを持ち運ぶのに抵抗がある方は、出張買取をおすすめします。

金以外のアイテムもまとめて売りたい方は「なんでも売れるのは?おすすめ不用品買取業者」もご覧ください。

ブランドリバリュー(ブラリバ)

買取実績 金のネックレス 520,000円(税込)
※その他高価買取中
買取方法 ・店頭買取
・出張買取
・宅配買取
・店舗型出張買取
手数料 無料
査定料 無料(電話・LINE・テレビ電話)
キャンセル料 無料
送料 無料
段ボール代 無料
査定期間 1~3日以内
入金日数 即日〜翌営業日
対応エリア(出張の場合) 全国
\高額買取に強い!手数料や送料0円/
ブラリバの公式サイトを見る

ブランドリバリュー(ブラリバ)は、買取実績が450億円以上ある大手ブランド品買取業者です。

ブラリバの金買取がおすすめの理由

ブランドリバリューのメリットは、金であれば金歯から食器まで幅広く高価買取してもらいやすい点です。他社では鑑定してもらえないケースが多い宝飾された宝石や、デザインも加味して鑑定してもらうことができます。

さらにブランドリバリューでは、金の価格市場に左右されない査定額を提示してもらうことができます。世界中のバイヤー・コレクターとのリレーションを築いている、ブランドリバリューならではの強みといえます。

ブランドアイテムを年間10,000点以上査定しているため、安心して鑑定を任せることができるサービスです。

以上より「幅広い金の品物を買取してもらいたい人」「信頼できる買取店に査定をお願いしたい人」におすすめです。

\高額買取に強い!手数料や送料0円/
ブラリバの公式サイトを見る

バイセル

バイセル貴金属買取

買取実績 インゴッドや金のネックレスなど数点 2,191,000円(税込)
※その他高価買取中
買取方法 ・店頭買取
・出張買取
・宅配買取
手数料 無料
査定料 無料
キャンセル料 無料
送料 無料(※キャンセル時の返送は有料)
段ボール代 無料
査定期間 7日以内
入金日数 2営業日以内
対応エリア(出張の場合) 全国
\抽選で買取金額2倍キャンペーン開催中!/
バイセルの公式サイトを見る

バイセルは、東京・横浜・名古屋に4店舗展開しており、出張買取に力を入れている買取業者です。

バイセルの金買取がおすすめの理由

バイセルは高価買取に強みを持っており、金やプラチナなど、あらゆる貴金属の高価買取実績があります。バイセルは独自の販売ルートを持っているので、その分高く買い取ってもらえます。

実際に、約5万人を対象にしたアンケートで87%が「また利用したい」と答え、2020年には出張買取満足度で3冠を獲得しています。

金・プラチナ・貴金属の出張買取はバイセルへ
3年連続お客様満足度第1位!

引用:バイセル

またバイセルでは、出張買取後にフォローコールを実施しています。査定スタッフが帰った後、お客様相談室のスタッフから電話がかかってくるため、査定スタッフに直接言えなかったことや一部返品の希望などを相談できます。

バイセルは「貴金属の高価買取をしてもらいたい人」や「出張買取で安心できる取引をしたい人」におすすめです。

\抽選で買取金額2倍キャンペーン開催中!/
バイセルの公式サイトを見る

BUY王

買取実績
買取方法 宅配買取
手数料 無料
査定料 無料
キャンセル料 無料
送料 無料
段ボール代 最大10箱まで無料
査定期間 約2営業日
入金日数 最短2営業日後
対応エリア(出張の場合) なし

BUY王の公式サイトを見る

BUY王は、宅配買取に特化した総合ジャンルの買取業者です。貴金属においては、ピンクゴールドやイエローゴールドをはじめとしたゴールド全般や、プラチナやシルバーの買取に幅広く対応しています。

BUY王の宅配買取は、自宅にいながら段ボールに詰めるだけで査定に出せるのがメリットです。集荷用の段ボールは最大10箱まで無料で準備してもらうことができるので、貴金属以外の商品もまとめて売ってしまいたいという場合でも段ボールに梱包することができるでしょう。

また初回依頼限定で、買取金額に応じて最大10,000円(税込)プレゼント(※)されるキャンペーンや、金製品を送ると条件を満たせばさらに5,000円(税金)アップするキャンペーンも行っているので、高価な貴金属を売る場合にはお得に取引できる可能性があります。

※2023年6月時点 公式サイトに記載

以上より、「自宅から出ずに査定依頼したい人」「キャンペーンを利用して貴金属を売りたい人」におすすめの買取サービスです。

BUY王の公式サイトを見る

買取王子

金買取 おすすめ

買取実績
買取方法 宅配買取
手数料 無料
査定料 無料
キャンセル料 無料
送料 無料
段ボール代 無料
査定期間 約1週間
入金日数 翌日〜2営業日後
対応エリア(出張の場合) 全国
\まとめ売りで最大6万円(税込)買取価格がアップする!/

買取王子の公式サイトを見る

買取王子は年間の査定数が600万点以上もある大手買取業者です。成約率は94.2%となっていることからも、ユーザーは納得の査定価格を提示してもらえると言えるでしょう。

買取王子のメリットは豊富な実績をベースに、金を高価買取をしてもらえる可能性が高い点です。買取王子のサイトでは、金の相場価格が毎日更新されており、自分で査定金額の見積もりができるので一度査定してみることをおすすめします。

また、プロの鑑定士による丁寧な査定をしてもらえる点も買取王子のメリットです。

2010年のサービス開始以来、金・プラチナ・宝石だけで50万点以上の査定を行っている鑑定士は信頼できる依頼先と言えるでしょう。古い・破損している・変形している、などの状態であっても査定してくれます。

以上より、「金を高価買取してもらいたい人」「信頼できる鑑定士に金を査定してほしい人」におすすめの買取サービスです。

\まとめ売りで最大6万円(税込)買取価格がアップする!/

買取王子の公式サイトを見る

買取王子の口コミ評判に関して詳しく知りたい方は「買取王子の口コミ評判はひどい?実際に利用した評価・レビューをもとに分析!」も参考にしてください。

ザ・ゴールド

買取実績 喜平ネックレス 353,791円(税込)
※その他高価買取中
買取方法 ・店頭買取
・出張買取
・宅配買取
手数料 無料
査定料 無料
キャンセル料 無料
送料 無料
段ボール代 無料
査定期間 7日前後
入金日数 即日
対応エリア(出張の場合) 全国

ザ・ゴールドの公式サイトを見る

ザ・ゴールドは創業60年以上で、北海道・東北・関東・中部・中国・四国に70店舗以上展開している買取業者です。店舗には、貴金属専門査定士とGIA鑑定士が在籍しています。

買取の他に、庭の掃除や電球の交換など10分間無料で行うサービスがあるのが特徴です。なお宅配買取でキャンセルする際は、返送料が有料になっています。

ザ・ゴールドのデメリットは、買取価格がアップするキャンペーンを実施していない点です。「ブランドリバリュー」や「リファスタ」では、買取価格が10〜20%アップするキャンペーンを開催していますが、ザ・ゴールドでは開催はありません。

反対にメリットは、女性の査定スタッフが多く在籍している点です。そのため、初めて買取を利用するけれど不安な方や、シニアの女性の方でも安心して利用できます。

ザ・ゴールドは「女性の知識が豊富な査定スタッフに対応してもらいたい人」におすすめです。

ザ・ゴールドの公式サイトを見る

リファスタ

買取実績 カルティエ パンピーユ・プレーンネックレス94,000~105,000円(税込)
※その他高価買取中
買取方法 ・店頭買取
・出張買取
・宅配買取
手数料 無料
査定料 無料
キャンセル料 無料
送料 無料
段ボール代 無料
査定期間 当日
入金日数 当日〜翌営業日
対応エリア(出張の場合) 全国
リファスタの公式サイトを見る

リファスタは池袋に店舗を構えており、金をはじめ貴金属や宝石の買取に特化している買取業者です。

買取実績が豊富にあり、商品の状態に合わせてランク分けされているため、買取価格がわかりやすくなっています。キャンセル時の返送料は無料で、一部または全品どちらでも対応してもらえます。

リファスタのデメリットは、出張買取を利用するには条件がある点です。事前査定で50万円以上だった場合のみ対応してもらえるため、50万円未満だった場合は店頭買取か宅配買取を利用する必要があります。

反対にメリットは、宅配買取の査定・入金のスピードが早い点です。当日査定を100%保証するとホームページで宣言しているため、急ぎで査定してもらいたい方に向いています。

全国無料の宅配買取は当日査定を100%保証

引用:リファスタ

リファスタは「査定・入金のスピードを重視する人」や「貴金属に特化した業者を探している人」におすすめです。

リファスタの公式サイトを見る

コメ兵

買取実績 カルティエ ディアマンレジェ ラージネックレス 120,000円(税込)
※その他高価買取中
買取方法 ・店頭買取
・宅配買取
手数料 無料
査定料 無料
キャンセル料 無料
送料 無料
段ボール代 無料
査定期間 3営業日以内
入金日数 翌営業日
対応エリア(出張の場合) なし

コメ兵の公式サイトを見る

コメ兵は創業70年以上で、全国に37店舗展開している買取業者です。ブランドジュエリーだけでなく、ノーブランドジュエリーでも買取してもらえます。

コメ兵のデメリットは、宅配買取だとコメ兵のポイントをキャッシュバックできない点です。独自のポイントカードがあり、買取の際は100円(税込)につき2ポイント貯まります。

店頭買取であれば2ポイント=1円としてキャッシュバックできますが、宅配買取だとキャッシュバックできません。そのため、近所に店舗がない方はオンラインサイトで買い物する際しかポイントを利用できません。

反対にメリットは、輸送保険が完備されている点です。万が一の輸送中のトラブルに備えて、最大30万円まで補償されます。30万円より高い額の保険加入を希望する場合は、相談することも可能です。

コメ兵は「宅配買取で輸送保険に加入したい人」におすすめです。

コメ兵の公式サイトを見る

ネットオフ

買取実績 K18喜平ネックレス50g 126,855円(税込)
※その他高価買取中
買取方法 ・店頭買取
手数料 無料
査定料 無料
キャンセル料 無料
送料 無料
段ボール代 5箱まで無料
査定期間 約7日
入金日数 約2営業日後
対応エリア(出張の場合) なし

ネットオフの公式サイトを見る

ネットオフは買取・販売の大手宅配業者で、古本・CD・DVD・ゲームをメインに扱っています。公式サイトで金の種類とグラム数を入力すると、すぐに参考買取価格を知ることが可能です。

また、22時までに公式サイトで買取申し込みをすると、最短で翌日の午前中に集荷してもらえます。

ネットオフのデメリットは、出張査定を利用する際にその場で現金を受け取れない点です。査定した当日中には振り込んでもらえますが、買取金額に関わらず銀行振込での受け取りになります。

反対にメリットは、アクセサリー類であればすべて買い取ってもらえる点です。買取不可にならないため、他社で金額をつけてもらえなかった金のアクセサリーがある方は、相談してみると良いでしょう。

ネットオフは「他社で断られた金のアクセサリーを売りたい人」におすすめです。

ネットオフの公式サイトを見る

買取プレミアム

買取実績 不明
買取方法 ・店頭買取
・出張買取
・宅配買取
手数料 無料
査定料 無料
キャンセル料 無料
送料 無料
段ボール代 無料
査定期間 不明
入金日数 最短即日
対応エリア(出張の場合) 全国

買取プレミアムの公式サイトを見る
買取プレミアムは「バイセル」と同じ運営会社で、サービス内容に大きな差はありません。商品ごとに、専門知識と豊富な経験を持つ査定員が在籍しています。

東京・神奈川・名古屋で店頭買取を利用でき、専用ルームで査定してもらえるためプライバシーが守られています。

買取プレミアムのデメリットは、宅配買取で集荷の手配を行っていない点です。ホームページで申し込みした後、自身で宅配便へ集荷を依頼する必要があるため、手間がかかります。

反対にメリットは、全国で出張買取の対応をしてもらえる点です。出張買取に力を入れており、店舗がないエリアに住んでいる方でも、持ち運びの手間なく買取してもらえます。

また、急ぎの場合にも対応しており、無料受付窓口に電話すると最短即日で来てもらえることもあります。

買取プレミアムは「他では対応できないエリアにお住まいで、出張買取を利用したい人」におすすめです。

買取プレミアムの公式サイトを見る

田中貴金属

買取実績 インゴッド 1gあたり6,413〜6,812円(税込)
※その他高価買取中
買取方法 ・店頭買取
手数料 無料(※振込手数料は有料)
査定料 無料
キャンセル料 なし
送料 なし
段ボール代 なし
査定期間 当日
入金日数 最短当日
対応エリア(出張の場合) なし

田中貴金属の公式サイトを見る

田中貴金属は創業130年以上の老舗業者で、全国各地に店舗を展開しています。世界に流通している貴金属の品位の保証目的で公認溶解業者の審査があり、世界に審査業者が5社ありますが、田中貴金属も含まれています。

カナダとオーストリアの地金型コインの輸入販売を実施しており、発行国以外で総代理店を認められているのは田中貴金属が世界で唯一です。

当社はカナダ王立造幣局とオーストリア造幣局の地金型コインの日本輸入販売総代理店です。発行本国以外の他国で総代理店の地位を認められているのは世界でも唯一当社だけです。

引用:田中貴金属工業

なお、金や貴金属のジュエリーは「RE:TANAKA」で扱っています。

田中貴金属のデメリットは、銀行振込で買取金額を受け取ると振込手数料がかかる点です。買取金額が200万円以下だと現金で受け取れるため、手数料を負担したくない方は現金受け取りをおすすめします。

反対にメリットは、金の取り扱いに長けている点です。1885年に創業して以来、技術革新に長年取り組んでおり世界的にも認められています。

田中貴金属は「金の扱いに熟練している業者を探している人」におすすめです。

田中貴金属の公式サイトを見る

ゴールドミセス

買取実績 インゴット 1gあたり6,497〜6,530円(税込)
※その他高価買取中
買取方法 ・店頭買取
・出張買取
・宅配買取
手数料 500g以上は無料
査定料 無料
キャンセル料 有料
送料 買取価格15万円以上で無料
段ボール代 買取価格7万円以上で無料
査定期間 不明
入金日数 24時間以内
対応エリア(出張の場合) 全国

ゴールドミセスの公式サイトを見る

ゴールドミセスは設立約10年で、東京と大阪に2店舗構えている買取業者です。ホームページ掲載価格での買取を保証しており、LINEでの事前査定にも対応しています。

ゴールドミセスのデメリットは、買取価格によっては諸費用を差し引かれる点です。完全無料で利用できるのは15万円以上の場合になり、買取価格が7万円未満の場合は以下の費用が発生します。

  • 段ボール代
  • 振込手数料
  • 送料

また、キャンセルする際も段ボール代・往復送料・代引き手数料を請求されるため、査定依頼は慎重に検討する必要があります。

反対にメリットは、宅配買取で輸送保険が適用される点です。ゆうパック・ヤマト運輸・佐川急便を利用すると、最大30万円まで無料で補償されます。

ゴールドミセスは「宅配買取で輸送保険をつけたい人」や「買取価格が15万円以上見込まれる人」におすすめです。

ゴールドミセスの公式サイトを見る

なんぼや

買取実績 18金(750) カルティエ ラブサークル ネックレス 150,000円(税込)
※その他高価買取中
買取方法 ・店頭買取
・出張買取
・宅配買取
・オンライン買取
手数料 無料
査定料 無料
キャンセル料 無料
送料 無料
段ボール代 無料
査定期間 不明
入金日数 24時間以内
対応エリア(出張の場合) 全国

なんぼやの公式サイトを見る

なんぼやは全国に100店舗以上を展開しており、金・貴金属・プラチナに特化している買取業者です。

店頭買取の際は個室で査定してもらえるため、人の目が気になる方でも安心です。宅配買取でキャンセルしたい場合でも、返送料無料で返却してもらえます。

なんぼやのデメリットは、店頭買取が予約制でない点です。気軽に来店できる良さがありますが、他のお客さんと時間が被ってしまうと待ち時間が発生する可能性があります。

反対にメリットは、オンライン買取が利用できる点です。パソコンやスマホを使用することで、どこにいても査定してもらえます。買取価格に納得できたら、そのまま集荷に来てもらう流れです。

なんぼやは「オンライン買取を利用したい人」や「個室の店舗を利用したい人」におすすめです。

なんぼやの公式サイトを見る

Flawless(フローレス)

買取実績 金インゴット 1gあたり9,907円(税込)
※2023年9月13日時点
買取方法 ・店頭買取
・宅配買取
手数料 無料
査定料 無料
キャンセル料 無料
送料 無料(※全て不成約の場合のみ有料)
段ボール代 無料
査定期間 当日
入金日数 24時間以内
対応エリア(出張の場合)

Flawless(フローレス)の公式HPへ
Flawless(フローレス)は金をはじめ、さまざまな宝石・貴金属の買取を行っている業者です。

親身な接客や、貴金属の高価買取を強みとしており、熟練の鑑定士が査定を行うため、安心感を持って依頼できる業者と言えます。

また、Flawless(フローレス)は金の宅配買取も実施しています。専用の宅配キットや、商品の追跡サービスが用意されているため、輸送中の不安も払拭できるでしょう。

査定終了後は即日で現金振り込みを行っており、スピーディーな買取も可能です。

そのため、Flawless(フローレス)は「安全性の高い宅配買取を利用したい人」「金をできるだけ早く現金化したい方」におすすめと言えます。

Flawless(フローレス)の公式HPへ

【2023年9月最新】金の買取事例を紹介

金の買取事例として、実際の買取参考価格を3つ見ていきます。

アイテム名 買取価格(税込)
K18 5,984円/g
K14 4,655円/g
K10 3,325円/g

出典:買取王子

※2023年9月22日更新

金の買取方法は3種類!おすすめはどれ?

金の買取方法は、大きく分けて「店頭買取」「出張買取」「宅配買取」の3種類があります。

店頭買取(店舗持ち込み) 自ら店舗に金を持ち込み、その場で査定・買取してもらう
出張買取 店舗スタッフに自宅まで来てもらい、その場で査定・買取をしてもらう
宅配買取 買取業者に金を郵送し、査定・買取してもらう

基本的に買取価格は、買取方法によって大きな差が出ることは少ないです。

それでは、それぞれの買取方法の特徴やメリット、デメリットなどを見ていきましょう。

すぐに現金を受け取りたい方は「店頭買取」

店頭買取とは、自身で店舗に金や貴金属を持ち込み、その場で査定・買取してもらう方法になります。

店頭買取のデメリットは、待ち時間が発生する場合がある点です。他のお客さんも同時刻に利用する可能性があり、査定時間が長引くと予約した時間を過ぎることも懸念されます。

また、店舗に着くまで高価な金や貴金属を持ち運ぶことになります。まとめて売りたい場合は、大金を持ち歩いている状態に近いため不安に感じる可能性もあるでしょう。

さらに買取が成立しなかった場合は再び持ち帰り、次の業者を探す必要があります。

一方で、店頭買取のメリットはすぐに現金を受け取れる点です。査定が終了して買取価格に納得できたら、その場で現金を手渡ししてもらえます。

なお、対面して査定を行うため納得できるまで査定理由を聞くことができ、金額交渉もスムーズにできます。

以上から、店頭買取は「すぐに現金を受け取りたい人」におすすめです。

金や貴金属をまとめて売りたい方は「出張買取」

出張買取とは、スタッフに自宅まで来てもらい、家の中や玄関先で査定・買取してもらう方法になります。

出張買取のデメリットは、事前に日程調整する必要がある点です。予約してスタッフに来てもらうシステムのため、忙しくて時間を取るのが難しい方は利用しにくい側面があります。また、エリアによっては対応していない場合もあります。

一方で、出張買取のメリットは梱包や持ち運びの手間がない点です。買取が成立したらスタッフがそのまま運んでくれるため、品数が多い場合でも手軽に売却できます。さらに、査定当日に品目を追加してもらうことも可能です。

以上から、出張買取は「買取品数が多い人」や「金や貴金属を大量に持ち歩きたくない人」におすすめと言えます。

自宅にいながら査定・買取をしてほしい方は「宅配買取」

宅配買取とは、買取業者に郵送し、査定・買取してもらう方法になります。

宅配買取のデメリットは、現金の受け取りまで時間がかかる点です。発送してから1週間程度かかる場合もあるため、急ぎで現金化したい方には向いていません。

また梱包の手間があり、買取不成立の場合は返送料がかかる業者もあります。

一方で、宅配買取のメリットは自身の都合に合わせて利用できる点です。店舗までの持ち込みや日程調整、待ち時間がないため、空き時間に金の売却依頼をできます。

なお、自宅周辺に買取店舗がない場合でも、全国の買取業者のなかから好きな業者を選べます。

以上から、宅配買取は「自身の都合に合わせて査定・買取してほしい人」におすすめです。

金を高く売れる買取店舗の選び方

ここでは、金買取サービスの選び方のポイントとして以下をみていきます。

相場通りに損なく売るためには、業者選びが最も重要です。

それでは詳しくチェックしていきましょう。

1.金の買取実績が多い業者か

金の買取実績が多いかどうか、それぞれの業者を確認しておくのは重要です。

買取実績が少ない業者だとスタッフの経験や知識が不十分なため、適正価格で買い取ってもらえず損する可能性があります。

反対に買取実績が多い業者であれば、在籍している鑑定士の経験や知識が豊富なことが多いため、適正価格で買い取ってもらえる可能性が高いです。

さらに、査定ポイントや買取価格の理由も掲載されている場合は、買い叩きをせず適正に査定している証拠になります。

買取実績は買取業者のホームページに掲載されているため、事前に必ず確認しておきましょう。

2.ホームページ・実店舗は存在するか

買取業者ごとに、ホームページや実店舗があるかを確認しましょう。

買取業者の中には、ホームページや実店舗がないところがあります。そのような買取業者は質の低い業者である可能性が高く、トラブルに巻き込まれる場合があるため注意が必要です。

例えば「一向に現金の振り込みがない」「返品対応してくれない」などのトラブルがあり、査定段階で騙し取られて大損する可能性があります。

ネット上の広告などで知った買取業者だとしても、ホームページがあるか自身で確認し、さらに「会社案内」や「店舗一覧」などが明記されているかを調べましょう。

また店舗一覧だけでなく、店舗の住所や外観写真などが掲載されてるかどうかも合わせて確認すると、より安心できます。

なおホームページで確認できなくて不安な場合は、口コミサイトを見て評判を確認するのも1つの手段です。安全に買取するためには、身元がきちんと確認できる業者を利用しましょう。

3.キャンセル料・振込手数料などの手数料は必要か

金を査定・買取してもらう際に、手数料が必要になるかを確認しましょう。

買取業者によっては、キャンセル料や振込手数料などの手数料が発生することがあります。例えば「ゴールドミセス」では、買取価格の額によって振込手数料・送料・段ボール代が引かれます。

また「ザ・ゴールド」や「バイセル」などは、宅配買取でキャンセルすると返送料を負担することになります。

なお注意点として手数料がない場合でも、その分買取価格を低く設定する業者もいるため、最終的な総額で判断することが重要です。

手数料や査定内容についてホームページで細かく説明されていたり、問い合わせた際に納得できる回答をしてくれる業者を選ぶと、より高い価格で金を売りやすくなります。

4.見積書を丁寧に作成してくれるか

丁寧な見積書を作成してくれる業者かも、事前に確認しておきましょう。店頭買取の場合、査定終了後すぐに書面を発行してもらえます。

しかし買取業者の中には、見積書を書面で発行しないところがあり、そのような場合は不正な内訳になっている可能性があるため注意が必要です。

また、見積書があっても1点ずつの明細がない場合は、安く買い叩かれている可能性もあります。

見積書を書面でもらいたいと希望したにも関わらず、快く引き受けてもらえない場合はさらに注意が必要です。このような場合、売り手が不利益を被る事実を隠している可能性があるため、安易に売却しないように注意してください。

きちんと書面で見積書を発行してくれて、内訳を丁寧に教えてくれる業者を利用すると、安心して取引できます。

5.スタッフが丁寧に対応してくれるか

スタッフが丁寧に対応してくれる業者かどうか、口コミを見たり実際に問い合わせたりして確認しましょう。

優良な買取業者であれば、買取方法や査定に関して丁寧に説明してもらえます。例えば「なんぼや」では、専門家による研修や定期的な社内テストを実施して、査定スキルだけでなく接遇スキルの向上も取り組んでいます。

反対に、説明が不十分な業者は何かしら問題がある可能性が高いです。例えば、買取についての知識や経験が浅い、買取業者にとって不利益となる情報を隠しているなどが考えられます。

ホームページを見てもわからなかったことは、ぜひ電話やメールで問い合わせして、スタッフの対応を確認してみてください。

6.目の前で説明しながら査定をしてくれるか(店頭・出張買取の場合)

店頭・出張買取を利用する場合、目の前で説明しながら査定してくれるかを確認しましょう。目の前で査定しない買取業者は、利用を避けるのをおすすめします。

このような場合実際に対応しているスタッフではなく、写真や映像をもとに本部が査定しているケースが多いです。写真や映像だと細部まで確認できないため、適正に査定してもらえない可能性があります。

さらに悪質な場合は、金の質量をごまかして安く買い取ろうとしている場合も考えられます。

査定開始から終了まで、目の前で説明しながら査定してくれる買取業者であれば、金査定の知識が十分にあり適正価格をつけてくれるため、信頼できると言えるでしょう。

7.店舗の評判は良いか

査定を申し込む前には、口コミサイトで買取店舗の評判を確認しましょう。実際に利用した人からの評判を確認することで、ホームページでは判断できない情報を知ることができます。

例えば、ホームページに掲載されている買取価格と、実際の買取価格の差がどれくらいあるか確認することが可能です。あまりにも差が大きい場合、ホームページの買取価格は「釣り」に過ぎない可能性があります。

また、スタッフの対応の良し悪しについて確認しましょう。エリアや店舗によって評判は異なるため、利用予定の店舗を重点的に調べてください。

多くの人から悪評が集まっている場合は、納得のいく買取をできない可能性が高いため利用しないのがおすすめです。

金を1円でも高値で買取してもらうコツ

ここでは、金や貴金属を1円でも高く買取してもらうコツをご紹介します。

高額で買取をしてもらうには、上記4つが重要になります。

それでは詳しくチェックしていきましょう。

1.金の相場を把握しておく

金の相場について、自身で事前に確認しておくのがおすすめです。相場を把握していないと、査定価格が適正かどうか判断できず、損する可能性があります。

金は、純度によって買取価格が異なります。純度や種類に応じて、以下の表に1グラムあたりの買取価格相場をまとめました。

金の純度・種類 1グラムあたりの買取価格相場
18金 約4,800円
24金 約6,300円
24金インゴッド 約6,400円
ホワイトゴールド 約5,000円

(出典:※2021年3月4日時点のなんぼやの相場)

金の価格は毎日変動するため、売る直前まで確認しておく必要があります。

2.購入時の付属品や保証書も揃えておく

付属品や保証書は、まとめて査定に出しましょう。付属品や保証書も一緒に査定に出すことで、買取価格が上がる可能性があります。

金の付属品とは、箱や説明書などです。ブランド品であれば付加価値が大幅につくため、査定前に探しておくのがおすすめです。

また、ネックレスやブレスレットなどのジュエリーを購入する際には、宝石の名称が示された鑑別書や、ダイヤモンドのグレードを示した鑑定書が付属されてきます。

鑑別書・鑑定書をつけることで、商品の価値が証明されて買取価格が上がる可能性が高くなります。

3.刻印の種類を確認する

査定に出す前に、刻印の種類を確認しておきましょう。刻印とは金の種類や純度、製造会社などを表すために金製品に彫られているものです。

刻印があることで本物であることを証明でき、適正な価格で査定してもらえます。

また、刻印と重量を確認しておくと自身でも相場を調べられるため、買取価格の目安を予想することが可能です。

買取価格の目安を事前に知っておくことで、買取業者から提示される査定価格が適正かどうか判断しやすくなります。相場よりも低い価格を提示された場合、その業者には売却しないようにしましょう。

4.複数の店舗で買取価格を比較する

買取に出す前に、複数の店舗に見積りを依頼して買取価格を比較しましょう。検討しているのが1社のみだと、より高い価格で売れる機会を逃すことになります。

そのため最低でも2〜3社を比較し、少しでも買取価格が高い店舗を選択すると、お得に金を買い取ってもらうことが可能です。

また金の相場は日々変動するため、事前査定を依頼する場合は、なるべく同じ日に見積もりを取ると正確に業者を比較できます。

見積もりの取り方はWeb査定やメール査定、LINE査定など業者によってさまざまです。

金以外の売却も検討している場合以下もご覧ください。

>>結婚指輪を売るには?

>>ダイヤモンドのおすすめ買取業者

>>大阪のダイヤモンドおすすめ買取業者

金(貴金属)買取サービス比較一覧表

ここまで紹介した買取サービスを一覧表としてまとめました。各サービスを比較する際の参考にしてみてください。

【 こちらの表は横にスクロールできます 】

サービス名 ブランドリバリュー バイセル 買取プレミアム ザ・ゴールド リファスタ コメ兵 ネットオフ 田中貴金属 ゴールドミセス なんぼや
業者情報 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る
買取実績(一例) 金のネックレス
520,000円(税込)
インゴッドや金のネックレスなど数点
2,191,000円(税込)
不明 喜平ネックレス
353,791円(税込)
カルティエ パンピーユ・プレーンネックレス
94,000~105,000円(税込)
カルティエ ディアマンレジェ ラージネックレス
120,000円(税込)
K18喜平ネックレス50g
126,855円(税込)
インゴッド1gあたり
6,413〜6,812円(税込)
インゴット1gあたり
6,497〜6,530円(税込)
18金(750) カルティエ ラブサークル ネックレス
150,000円(税込)
買取方法 ・店頭買取
・出張買取
・宅配買取
・店舗型出張買取
・店頭買取
・出張買取
・宅配買取
・店頭買取
・出張買取
・宅配買取
・店頭買取
・出張買取
・宅配買取
・店頭買取
・出張買取
・宅配買取
・店頭買取
・宅配買取
・店頭買取 ・店頭買取 ・店頭買取
・出張買取
・宅配買取
・店頭買取
・出張買取
・宅配買取
・オンライン買取
手数料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料(※振込手数料は有料)/td> 買取価格10万円以上で無料 無料
査定料 無料(電話・LINE・テレビ電話) 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料
キャンセル料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 なし 有料 無料
送料 無料 無料(※キャンセル時の返送は有料) 無料 無料 無料 無料 無料 なし 買取価格15万円以上で無料 無料
段ボール代 無料 無料 無料 無料 無料 無料 5箱まで無料 なし 買取価格7万円以上で無料 無料
査定期間 1~3日以内 7日以内 不明 7日前後 当日 3営業日以内 約7日 当日 不明 不明
入金日数 即日〜翌営業日 2営業日以内 最短即日 即日 当日〜翌営業日 翌営業日 約2営業日後 最短当日 24時間以内 24時間以内
対応エリア(出張の場合) 全国 全国 全国 全国 全国 なし なし なし 全国 全国
サービスリンク 公式ページ 公式ページ 公式ページ 公式ページ 公式ページ 公式ページ 公式ページ 公式ページ 公式ページ 公式ページ

この記事の編集者

矢次裕一

矢次裕一(編集者/ファクトチェック担当者)

マイナビニュース買取の編集長。さまざまな買取アイテム・ジャンルの記事執筆・編集を行う。これまで200記事以上の買取に関する記事の作成・ファクトチェックを担当。 各買取業者の公式サイト、消費者庁古物営業(警察庁)などの公的機関のページなどを参考にし、ファクトチェックを行う。 加えて、買取マクサスの代表取締である、関憲人氏などの監修者へのヒアリングなどを行い、買取業界ならではの情報も掲載。

◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュースに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
買取
株式会社マイナビ
タイトルとURLをコピーしました