2月1日にサムスンが発表した最新スマートフォン「Galaxy S23」シリーズは、グローバルでは2月17日から順次販売が始まります。日本での発売も楽しみですが、韓国では早くも限定コラボモデルが登場。スターバックスとコラボしたGalaxy S23、Galaxy S23 Ultraと、BMW MとコラボしたGalaxy S23 Ultraが発売されます。いずれもメモリは512GBモデル。販売は韓国の大手キャリア、SKテレコムからとなります。

  • 韓国で登場したGalaxy S23シリーズのコラボモデル

    韓国で登場したGalaxy S23シリーズのコラボモデル

スターバックスモデル「Galaxy S23 Starbucks Edition」「Galaxy S23 Ultra Starbucks Edition」は、スターバックスの象徴である「星」をモチーフにしたモデルとのこと。このモデルはSKテレコムとスターバックス本社、スターバックス韓国のコラボによる最初のモデルになります。なおサムスンは過去に韓国でスターバックスとコラボしたスマートフォンケースなどを販売したことがあります。

  • スタバオリジナルテーマも内蔵

スターバックスモデルは専用パッケージや付属品がついた豪華なものになります。スターバックスデザインのデスクアクセサリー4種類は「スターバックスエルマタンブラー」「スマート充電台」「デスクマット」「デスクカレンダー」。このモデルだけに設計された専用品です。またGalaxy S23/Galaxy S23 Ultra本体にはスターバックスエディションの専用テーマが内蔵され、壁紙やアイコンなどを限定のものにセットできます。さらに起動時のアニメーションも専用のものになるようです。

  • デスクアクセサリーはオリジナル商品

また無料ドリンククーポン6枚やポイントがもらえるなど、スターバックスが好きな人にとっても魅力あるセットになっています。販売台数は限定1万台、価格は「Galaxy S23 Starbucks Edition」が127万1,600ウオン(約13万4,000円)、「Galaxy S23 Ultra Starbucks Edition」が171万6,000ウオン(約18万1,000円)。

  • スターバックス好きはぜひ手に入れたい

もう1つの限定モデル「Galaxy S23 Ultra BMW M Edition」はBMWのモータースポーツブランドとのコラボ商品。コンセプトは「THE ULTIMATE MACHINES」。スマートフォンとしては異色の製品になっています。

まず目を惹くのはBMWのボンネット型のパッケージ。ダイキャスト製のしっかりしたもので、このパッケージだけでも自室に飾っておきたくなるでしょう。ちなみにオンライン販売のみなのですが、どれくらい大きな箱に入って送られてくるのでしょうか?

  • プレスリリース写真からパッケージだけを切り抜き。ボンネットデザインの大きなものだ

付属品も豪華です。専用のスマートフォンケース、エンブレムをあしらったキーリング、キーリングに交換して装着可能なBMWヒストリーエンブレム7種類、車の車内にも取り付け可能な円形アナログ時計、ステッカー、BMWフォトブックとポスター、エアポンプ。これだけの付属品を納めるためにパッケージを大きくする必要があり、ならばボンネットの形にしてしまおう、ということなのかもしれません。

  • BMWファンなら誰もが欲しがる付属品

Galaxy S23 Ultra BMW M Editionは電源を入れるとエンジンサウンドが鳴り専用の起動アニメーションが表示されるとのこと。さらにスターバックスエディション同様、BMW Mの専用テーマも内蔵されます。

またBMWライフスタイルメンバーシップアプリ「BMWバンテージ」が内蔵されており、6月30日までの購入者にはBMWドライビングセンターの「スターターパックバウチャー」が利用できます。プロのインストラクターの指導の下、ダイナミックなドライビングスキルを身につけることができるそうです。Galaxy S23 Ultra BMW M Editionも販売台数は限定1,000台。SKテレコムのオンラインストアで販売価格は172万7,000ウォン(約18万2,000円)とのこと。

  • BMW Mカラーのテーマを内蔵

韓国では3つのキャリアが様々なブランドとコラボしたスマートフォン専用モデルをこれまでも発売してきました。今回はスターバックスとBMW Mという国際ブランドとのコラボモデルだけに韓国以外での販売にも期待したいのですが、残念ながらキャリア販売モデルということで日本などからの購入はできません。逆に言えば韓国のキャリアはアグレッシブにブランドとのコラボを進めることで顧客満足度を引き上げようとしているのです。

今回のモデルの販売が好調ならば、スターバックスの本社が次のモデルでサムスンと直接コラボして、グローバル向けに「Galaxyスタバモデル」を出す可能性もあるかもしれませんね。

  • 販売好調ならグローバル展開もあるかもしれない