現在Windows Update経由で提供している更新プログラムは、公式ドキュメントの説明によると、ビルド22000.xがWindows 11 21H1、ビルド22621.xが22H2である。

  • 2022年9月末時点のWindows 11

Microsoftは先日もリリースプレビューチャネルでWindows 11 ビルド22621.607を配信し、多くのバグ修正と改善に取り組んでいる。

Windows 11に安定性を望む読者諸氏は、Windows Updateによる広範囲展開を待つのが得策ながらも、22H2をいち早く試したいと思うのは人の性(さが)。以下に22H2へのアップグレード方法を紹介する。なお、ISOファイルを使用しているのは、「Windows 11インストールアシスタント」が互換性チェックを強要するなど煩雑な操作が多いからだ。

  • ダウンロードページにアクセスし、ISOファイルのドロップダウンリストから「Windows 11(multi-edition ISO)」を選択して「ダウンロード」をクリック/タップする

  • 言語選択のドロップダウンリストをクリック/タップで開き、「日本語」→「確認」と順にクリック/タップする

  • 数十秒ほど待つとダウンロードリンクが生成される。あとはボタンをクリック/タップするだけだ

  • ダウンロードしたISOファイル→「開く」と順にクリック/タップする

  • エクスプローラーでISOファイルの内容が開いたら、「setup.exe」をダブルクリック/タップし、「次へ」をクリック/タップする

  • 以降のセットアップ手順は割愛するが、一連の準備を終えるとISOファイルから22H2のイメージ展開が始まる

  • 展開中はPCが数回再起動するが、月例更新プログラムを適用している感覚に近いだろう。なお、進捗を示すプログレスインジケーターが22H2用に変化している

  • 初回のサインインは時間を要するが、22H2へ難なく更新できた

今回は仮想マシン上で検証しているため、安定性は不明である。なお、Microsoftの説明どおり、エクスプローラーのタブ機能は無効のままだった。