KDDIが2月6日より、東京・渋谷で「PontaパスStation」の第2弾を開催している。”あげすぎ!”とバレンタインをテーマにさまざまなコンテンツやクーポンを用意しているほか、Pontaパスのスペシャルアンバサダーを務めるKAWAII LAB.のメンバーも1日カフェ店長やトークショーに登場する。
「あげすぎ!」と「バレンタイン」をテーマにしたコンテンツを楽しめる
会場となっているのは、SHIBUYA109のすぐ向かいにあるZeroBase渋谷。2024年10月に第1弾の「PontaパスStation」が開催されたのと同じ場所だ。
会場内では、ローソンの人気商品「MACHI cafe」のホットカフェラテが提供されるほか、明治ミルクチョコレートのオリジナルスリーブ作り体験、顔ハメ画像を自動生成する新感覚の撮影体験「好きフォトみくじ」、来場者限定のクーポン配布といったコンテンツが用意される。
さらにこのイベントを盛り上げるべく、Pontaパスのスペシャルアンバサダーを務めるKAWAII LAB.のメンバーが1日カフェ店長/トークショーで登場する。1日カフェ店長の対応はファンクラブ抽選のみだが、トークショーについては一般抽選枠もあり、当日会場で16時30分より抽選券を配布する。2月8日・9日の出演予定メンバーは以下のとおり。
- 2月8日:KAWAII LAB. MATES(阿部かれん/新井心菜/加藤好実/川岸瑠那/月代来実/辻りりか/中山こはく/萩田そら/森田あみ)
- 2月9日:CANDY TUNE(立川琴未/村川緋杏)
オープン前日の内覧会では、KDDI パーソナル事業本部 サービス・商品本部 サービス推進部 部長の新井宏史氏から、2024年10月2日にPontaパスのサービスが提供開始されて以来、すでに2,000万件を超えるクーポンの取得があり、会員数も1,500万人を超えているとの報告があった。「PontaパスStation」の開催期間である2月6日~9日に開催される「あげすぎチャレンジ」第2弾は、第1弾よりもさらにおトクな内容になっているとのこと。
内覧会には渋谷区の長谷部健区長、渋谷センター商店街振興組合 常務理事の鈴木大輔氏、今回の企画に参加した渋谷区のZ世代チーム「sponge」のメンバーも登場。Pontaパスで渋谷の街を盛り上げたいと語っていた。
PontaパスStation第2弾ポップアップストア 開催概要
- 開催期間:2025年2月6日~2月9日
- 会場:ZeroBase渋谷(東京都渋谷区道玄坂2-5-8)
- 入場無料