インターネットイニシアティブ(IIJ)は8月24日、個人向けMVNOサービス「IIJmioモバイルサービス ギガプラン」において、音声通話機能付きSIMカードからeSIMへの交換に対応すると発表した。

  • ギガプラン音声SIM/音声eSIMの行き来が可能に

    ギガプラン音声SIM/音声eSIMの行き来が可能に

対象となるのは、ギガプラン音声契約のうちタイプA(au網)の回線。すでに新規契約時にはeSIMを選べるようになっているが、新たに物理SIM(タイプD/タイプA)→eSIM(タイプA)、あるいはeSIM(タイプA)→物理SIM(タイプD/タイプA)の切り替えが可能になる。交換時にはSIM交換手数料2,200円とSIMプロファイル発行手数料またはSIMカード発行手数料がかかる。開始予定時期は9月下旬。

あわせて、「ミニマムスタートプラン」などの旧プランからギガプランに移行する際、従来は申込翌月の1日まで適用を待つ必要があったが、即時変更ができるようにシステムを改修する。同じく9月下旬に実現する予定。いずれも、開始日は決定次第IIJmioホームページで案内される。