NTTドコモは9月13日、台風12号の影響を受け、同日未明から沖縄県の一部地域で3G・4G(LTE)の携帯電話サービスを利用できない/利用しづらい状況が発生していると発表した。
9月15日18時追記:9月15日午後3時14分をもって回復したとNTTドコモから発表がありました。 |
9月13日9時時点の情報では、影響を上けているエリアは沖縄県の八重山郡竹富町のみ。原因は台風12号の影響による伝送路支障、停電等としている。同社では現在復旧作業に努めている。
povo2.0、GPT-4oなどの最新AIが無料で使える「povo AI」 利用回数の制限なし
楽天モバイルが「身に覚えのない回線契約」への注意喚起、不正アクセス事件への対応か
ドコモ、新プランの提供開始にあわせ4つのキャンペーン - dポイント還元など
佐野正弘のケータイ業界情報局 第154回 NTTドコモが住信SBIネット銀行を買収、なぜ携帯電話会社が銀行を必要としているのか?
ドコモグループが新CI策定、コーポレートロゴも刷新
NTTドコモ、au (KDDI)、ソフトバンク、Y!mobile (ワイモバイル)に関する情報を集約。スマートフォンなどの端末製品や料金プラン、キャンペーン、割引情報などを掲載。