千葉県浦安市舞浜のシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルが、本格的な旅客機操縦体験ができるフライトシミュレーター「Sky Experience」と、あわせて旅客機のキャビンを再現したモックアップの設備を導入、それらの体験施設を8月1日よりオープンする。ホテル内に、シミュレーターとキャビンモックアップの両方が導入されるのは、世界初だそう。

  • ホテルで本格パイロット体験ができる「フライトシミュレーター」プランが話題 - 舞浜シェラトン

    これは、心惹かれる! 行ってみたい

同ホテルは、「海外への旅行が難しい中、非日常感あふれるリゾートでの滞在を今まで以上に楽しんでいただきたい」という思いから、今回の設備の導入に至ったという。フライトシミュレーター並びにモックアップは、同ホテルの2階に設置される。なお、今回のオープンを記念し、ホテル滞在中に「Sky Experience」を利用出来る宿泊プラン「Fly with Sheraton - フライトシミュレーター体験宿泊プラン」の販売も開始するそうだ。

今回導入されたフライトシミュレーター「Sky Experience」では、実際にパイロットも操縦訓練で使用するボーイング737型機のコックピットでの操縦体験ができるそうだ。コックピットには本物のスイッチや操縦桿を搭載。さらにシミュレーターで使用するソフトウェアもボーイング社と同じものだとし、かなりリアルに本物のコックピットを再現したもののようだ。体験では、約45,000の空港から好きな飛行ルートと飛行時間を選択し、本格的な操縦を楽しめる。

キャビンのモックアップは、約13メートルにわたるマクドネル・ダグラス MD-90型のキャビンを再現したものだ。内装にこだわったそうで、本物の旧政府専用機と同タイプの座席やカーペットなどを使用しているとか。

  • 操縦体験後は、モックアップ内で自由に過ごせる。記念撮影などが可能だ

また、体験には操縦士技能証明の資格を持ったインストラクターが付き添うため、初めての人や、子供でも安心してパイロット体験が可能だという。加えて、パイロット気分をより味わうために、パイロットのユニフォーム(1人あたり2,200円)の貸し出しも行う。

  • ユニフォームの貸し出しもある。これで気分は完全にパイロット

料金はフライトシミュレーター体験宿泊プラン利用で30分コースが1人あたり15,000円、70分コースが1人あたり30,000円など。ビジタープランも用意する。それぞれのコースでインストラクターと飛行計画を立てるブリーフィングの時間が10分設けられている。

ネット上では「行きたいな」「これは気になる!!」「シートベルト着用サインON/OFFしてるだけでも満足できる気がする」と期待の声が寄せられている。