Twitterでプロフィール検索を行うと相手にバレる?
検索結果からプロフィールにアクセスしたり、ツイートを見ただけの場合、閲覧履歴は残らず相手にバレることはありません。
また、プロフィール検索経由で繰り返し特定のアカウントを閲覧していると、相手の「おすすめユーザー」に自分のアカウントが表示されることがあります。「おすすめユーザー」ははっきりとした「足跡機能」ではないため、それで閲覧していることの確証にはなりません。
とはいえ、相手に自分のアカウントを見られたくない場合は、自分のアカウントを非公開に設定したり、別のアカウントからそのアカウントを閲覧するといった工夫が必要です。
まとめ
ここまでTwitterのプロフィール検索について紹介してきました。Twitterの標準機能ではキーワード検索を駆使するしかありませんが、「ツイプロ」のような外部サービスを利用することで、より高度なプロフィール検索が可能です。交流の輪を広げるためにも便利な検索機能。Twitterでの繋がりを広げたい場合などに活用してみてください。