理化学研究所(理研)は3月9日、富士通と協力して整備を進めてきたスーパーコンピュータ(スパコン)「富岳」が完成したこと、ならびに富岳を広く学術・産業分野で活用してもらうことを目的に、共用を開始したことを発表した。

富岳は理研と富士通が2014年から共同で開発を進めてきたスパコンで、2020年5月にすべての筐体の搬入を終了し、共用開始に向けた開発ならびに利用環境の整備などが進められてきた。また、共用開始前の2020年6月ならびに2020年11月のスパコン性能ランキング「TOP500」「HPCG」「HPL-AI」「Graph500」の4部門で世界1位を獲得したことでも知られるほか、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大が世界的な問題となった2020年4月からは試行的に新型コロナ対策に向けたシミュレーションなどで活用されるなど、すでに多くの成果を出してきている。

なお、登録施設利用促進機関である高度情報科学技術研究機構(RIST)は、富岳の共用開始以降、富岳を用いた成果を早期に創出することを目的とした「成果創出加速プログラム」を継続していくことに加え、幅広い研究者などが本格的な利用をできるように、一般公募を実施し、2021年度の一般利用・産業利用課題74件を採択したとしている。また、今後の富岳利用拡大にむけて、早期成果創出を狙う小規模な課題、アプリケーションの動作検証や性能評価を試行する課題の2種類を随時募集していくとしている。

  • 富岳

    理研のスパコン「富岳」 (提供:理化学研究所)