ニコンは3月4日、同社デジタルカメラで撮影した静止画や動画を、シームレスに閲覧・現像・編集できるというPC向けソフトウェア「NX Studio」の提供を開始した。価格は無料。これに伴い、「ViewNX-i」と「Capture NX-D」へのアップデート対応や機能追加の終了を予定している。

  • 「NX Studio」

閲覧と管理を得意としていたViewNX-iと、多彩な現像・編集機能を備えていたCapture NX-Dを統合したというソフトウェア。1つのソフトウェアで静止画と動画の閲覧と編集をシームレスに行うことができ、直感的な操作で楽しむことができるという。

ユーザーインタフェースはViewNX-iとCapture NX-Dを踏襲しつつ、ワークフローに合わせて「データ取り込み」「閲覧」「編集」の3つに整理。操作部を集約したシンプルで使いやすいデザインにすることで、必要な機能を見つけやすくしたとしている。

機能面では、これまでも提供してきたピクチャーコントロールやホワイトバランス、露出設定の編集機能に加え、新たに指定エリアのカラーや明るさを調整できる「カラーコントロールポイント」機能、写り込んだゴミを除去する「レタッチブラシ」機能など、高度な部分補正機能を新搭載。パフォーマンスを向上することで、静止画や動画の表示にかかる時間を短縮し、これまでよりも軽快にデータを扱うことができるという。動作環境は以下の通り。

Windows

  • OS:Windows 8.1 64ビット版以降
  • プロセッサ:Intel Core iシリーズ以上
  • RAM:4GB以上(8GB以上推奨)
  • ストレージ:空き容量1GB以上(3GB以上推奨)
  • ディスプレイ:1,280×720ドット(1,920×1,080ドット以上推奨)

Mac

  • OS:macOS Big sur バージョン 11、macOS Catalina バージョン 10.15、macOS Mojave バージョン 10.14
  • プロセッサ:Intel Core iシリーズ以上、Apple Silicon(Rosetta 2で互換動作)
  • RAM:4GB以上(8GB以上推奨)
  • ストレージ:空き容量1GB以上(3GB以上推奨)
  • ディスプレイ:1,280×720ドット(1,920×1,080ドット以上推奨)