「音」はiPhoneにとって大事な要素。電話の着信音はもちろん、目覚まし時計代わりにアラームを設定する場合も音が重要です。いろいろな通知音・アラーム音が収録されているので、好みや用途に応じて選べます。

そんな「音」ですが、ボリュームボタンを押しても音量が変わらないというのは"iPhoneあるある"のひとつ。iPhoneが登場した当時から多い質問のひとつで、当コラムでも過去にとりあげたことがありますが、最近iPhoneを使い始めた人のために改めて解説してみましょう。

まず、前提としてiPhoneは「機能のジャンルごとにボリューム管理が別」という原則があります。そのジャンルは3つ、着信と通知の音量、音声通話時の受話音量(相手の声の大きさ)、そしてそれ以外のアプリ(ゲームや音楽/動画再生アプリなど)の音量。それぞれに音量が記録されていて、利用する機能/アプリが変わるとともに音量も切り替わります。「それ以外のアプリ」の音量は、イヤホン接続時は別扱いとなるため、4つあるともいえます。

時計アプリのアラーム音は、着信と通知のジャンルに含まれます。つまり、着信音/通知音が大きければアラーム音も大きい、だからアラーム音を下げたければ着信音/通知音を下げる、ということになります。

着信音/通知音の音量は、『設定』→「サウンドと触覚」画面にある「着信音と通知音」スライダーで調整できますが、その下にある「ボタンで変更」スイッチをオンにしておけば、iPhone左側面にあるボリュームボタンで調整できるようになります。

もっとも、アラームが鳴っている状況でボリュームボタンを押すと、アラーム音は止まってしまいます。スヌーズ有効時はスヌーズの操作として扱われるため、ボリュームボタンを押してもアラームが鳴っている状況では音量を変えることができません。あらかじめ「着信音と通知音」スライダーで設定しておきましょう。

  • アラームの音量は、着信音/通知音の音量と同じです