【その3】薄型PS4の内蔵HDDをSSDに換装する
【その4】システムソフトウェアをインストールする
SSDに換装したPS4はデータが何も入っていない状態になる。そのため、USBメモリにコピーしたシステムソフトウェアをSSDにインストールし、初期設定を行う必要がある。そして、同じくUSBメモリにバックアップしたセーブデータをPS4にコピーすれば使用する準備は完了だ。ただし、ゲームもすべて空っぽの状態になるため、プレイするためには再インストールが必要だ。
SSDに換装したPS4はデータが何も入っていない状態になる。そのため、USBメモリにコピーしたシステムソフトウェアをSSDにインストールし、初期設定を行う必要がある。そして、同じくUSBメモリにバックアップしたセーブデータをPS4にコピーすれば使用する準備は完了だ。ただし、ゲームもすべて空っぽの状態になるため、プレイするためには再インストールが必要だ。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
「AMD Radeon Software Adrenalin 25.5.1」公開。Radeon RX 9000シリーズでのSteam VRクラッシュを修正
219ドルのIntel「Arc B570」実力検証! Arc B580/A750、RTX 4060、RX 7600と真っ向勝負させてみた
「AMD FSR 3.1.4」リリース、標準設定の変更でゴーストを削減。FSR 4搭載タイトルも7個増加
PCテクノロジートレンド 2025 - プロセス編「Samsung」と「Intel」
「NVIDIA GeForce RTX 5060 Ti」16GB版を速攻レビュー。RTX 4060 Ti/3060 Tiからどこまで進化した?
CPU、マザーボード、グラフィックスカードなど、各種パソコンパーツの製品情報から関連する最新テクノロジまで、パソコンの自作に関するさまざまな情報を発信。