携帯電話事業に新規参入する楽天モバイルが打ち出したオリジナルスマートフォン「Rakuten Mini」は、一括払い時の価格が税込み2万1800円と低価格で、なおかつ非常にコンパクトなサイズでありながら、FeliCaに対応しておサイフケータイが利用できるなど、充実した機能を持つ意欲作です。しばらく使ってみた印象をレビューしてみたいと思います。

ボディはとてもコンパクト、ストラップ穴も

Rakuten Miniの大きな特徴は、やはりそのサイズ感です。ディスプレイサイズは3.6インチで、サイズはW53.4×H106.2×D8.6mm、約79gと、最近のスマートフォンとしては群を抜く小ささです。

  • 「Rakuten Mini」は正面から見ると普通のスマートフォンに見えるが、非常にコンパクトだというのが最大の特徴になる

実際、手元にあったアップルの「iPhone XS」と比べてみると、その小ささが良く分かります。シャツの胸ポケットなどにもらくらく収まるなど、収納場所を選ばないのは大きなメリットといえますが、一方で小ささのあまりうっかり落としてしまいやすいのも確かです。

  • 「iPhone XS」(左)と並べてみたところ。Rakuten Miniがいかに小さいか理解できるだろう

そうしたことを理解してなのか、Rakuten Miniはストラップホールが標準で用意されており、ケースなどを装着しなくてもストラップを付けられるようになっています。持ち歩く際には、ストラップホールに何かしらのストラップを付けて、落下防止対策をした方がよいでしょう。

  • 本体が小さいためかストラップホールも標準で用意されている

ボディは安っぽさを感じさせない作りとなっており、税込みで2万1800円という価格を考えればかなり頑張っている印象です。デザインのイメージとしては、ソニーモバイルコミュニケーションズがかつて提供していた「Xperia Z」シリーズをそのまま小さくしたような感じ、といえば分かりやすいでしょうか。

  • 手元にあった「Xperia Z3」(左)と並べてみたところ。どことなくデザインが近い印象だ

小ささゆえにメイン用途としては不向き

非常にコンパクトなRakuten Miniですが、それだけに利用用途に向き不向きがあるのも確かです。先にも触れた通り、ディスプレイは3.6インチで、解像度もHD画質(1280×720ドット)と表示品質は高いとはいえません。

もちろん、文字入力がしやすくなるよう、ボタンが大きい「iWnn」を採用するなどの工夫はなされていますが、それでもやはり画面サイズが小さいことは事実。テキストを頻繁に入力するSNSや、YouTubeなどの動画、Webなどの閲覧にはあまり向いていないといえるでしょう。

  • ボタンサイズが大きい「iWnn」を採用するなど、画面の小ささをカバーする工夫はなされている。だが、ディスプレイサイズが小さいので、スマートフォンとしての操作感や視認性はどうしても落ちる

チップセットはクアルコムの「Snapdragon 439」と、国内のミドルクラスのスマートフォンで一般的な「Snapdragon 6xx」シリーズより性能は落ちるため、最新の3Dゲームのプレイはやや厳しいでしょう。RAMは3GBですが、ストレージは32GBでmicroSDスロットも備えていないことから、写真や動画を大量に保存しておくのも不向きです。

カメラの性能を見ても、メインカメラは1600万画素のシングルカメラ、フロントカメラも500万画素と、ミドルクラスとして大きな不足はない機能・性能といえます。ですが、ミドルクラスでもデュアル・トリプルカメラが当たり前になるなど、カメラ性能の充実が進んだ最近のスマートフォンと比べると、やはり見劣りする感は否めません。

  • Rakuten Miniの背面。メインカメラは1600万画素のものが1つのみだ

  • メインカメラで撮影したサンプル。大きな特徴はないものの、明るい場所であれば問題ない品質で撮影できることから、高度な撮影を求めるのでなければ十分活用は可能だ

ちなみに、フロントカメラは顔認証にも活用しています。あくまでロック解除用なのでセキュリティは高くなく、認識速度もあまり早いとはいえませんが、そこそこ暗い場所でも意外と認識してくれました。

  • フロントカメラを用いる簡易的なものではあるが、顔認証にも対応。暗い場所でも意外と反応してくれる