グーグルが米国で発表したオリジナルのAndroidスマートフォン“Pixel”シリーズの最新機種「Pixel 3」「Pixel 3 XL」の日本発売に向けた記者会見・体験会が10月10日に開催されました。

  • Pixel 3

    6.3インチの「Google Pixel 3 XL」(右)と5.5インチの「Google Pixel 3」(左)が11月1日に日本でも発売されます

既報の通り、日本国内での端末の発売時期は11月1日に決定しました。予約受付は本日10月10日からスタートしています。GoogleストアでSIMフリーのスマートフォンとして販売されるほか、NTTドコモとソフトバンクでも取り扱い予定。どちらの機種にも64GBと128GBのラインナップがありますが、Googleストアの販売価格はいずれも税込で10万円前後になるハイエンド端末です。

  • Googleストアでの購入画面。Pixel 3は税込95,000円から、Pixel 3 XLは税込119,000円から販売される

5.5インチ / 6.3インチの有機ELディスプレイを搭載

カラバリはホワイト/ブラック/ピンクの3色。樹脂製のパネルなので、実機を手にとってみると印象は淡い感じの色合いに見えました。カメラユニットは単眼ですが、出っ張りがないところは好感が持てます。

  • 5.5インチの「Pixel 3」

  • 女性にも人気が出そうなカラバリ“Not Pink”。ホワイトにほんのりピンクが混ざったようないちご牛乳のような淡い色合いです

トップの中央には指紋センサーを搭載。ディスプレイは6.3インチのPixel 3 XLがQHD+(2,960×1,440)/18.5対9、5.5インチのPixel 3がFHD+(2,160×1,080)/18対9という縦長の有機ELディスプレイを採用しています。

Pixel 3 XLはトップの位置に切り欠きのある全画面ディスプレイです。Pixel 3は上下にベゼル領域があります。会場でじっくりとハンドリングできたわけではないので、画質の印象については踏み込んだ評価はできませんが、HDR(High Dynamic Range)コンテンツの高精細な表示にも対応しているので、iPhone XSシリーズとの実力も比べてみると面白いかもしれません。

  • Pixel 3 XL

    6.3インチの「Pixel 3 XL」

充電/データ伝送用のデジタル端子にはUSB type-Cが採用されています。パッケージには18W対応の急速充電器が同梱されていて、こちらを使うと15分間で最長約7時間使えるぶんのバッテリーをチャージできます。ワイヤレス充電の規格はQi(チー)で、こちらはPixel Standを使うと最大出力の10Wワイヤレス充電までサポートします。

アナログ接続のイヤホン端子は乗っていません。アウトドアでの音楽再生にはBluetooth接続のワイヤレスイヤホンか、ニュースで紹介しているパッケージ同梱のGoogle純正USB Type-Cデジタルイヤホンが必要です。

  • Pixel 3シリーズは3つのカラバリ展開

  • 上下のどちらにもアナログイヤホン端子は搭載されていませんでした

  • ニットファブリック純正ケースは4種類が登場