ニコンが8月23日に発表するとみられるフルサイズミラーレスのティーザーサイトが更新され、「BODY」編が公開されました。「妥協のない、モノづくりの姿勢は、新たなシステムにも受け継がれます。」というメッセージとともに、新たな動画が登場。動画は、ニコンの歴代一眼レフカメラの丸型ファインダーやダイヤル、ボタンに着目した内容で、やや謎めいた印象ですが、「従来の一眼レフで定評のある操作性をフルサイズミラーレスにもしっかり継承する」というニコンの意志が読み取れました。
-
ニコンのフルサイズミラーレスのティーザーサイトが1週間ぶりに更新。背景には、ズームレンズを装着したフルサイズミラーレスとみられるカメラの姿が大写しで登場。グリップ部にコマンドダイヤルが搭載されているのが見て取れる
-
こちらはニコンF3のシャッタースピードダイヤルに寄ったシーン。Dfのように、シャッタースピードダイヤルを搭載するのだろうか? それとも、ダイヤル中央のロックボタンをモードダイヤルに搭載するということだろうか?
動画の内容からすると、「ファインダー窓は一眼レフの上位機種と同じ丸型で、下位~中位機種で使われている角型ではない」「電源スイッチはシャッターボタンの同軸に搭載」「Dfのようなシャッタースピードダイヤルを搭載」「情報表示用の液晶パネルを搭載」といったことが読み取れます。これから推測すると、フルサイズミラーレスはプロユースにも向く高性能モデルという位置づけになる可能性が高そうです。
新ミラーレスの特設サイトとニコンの公式Twitter「ニコンちゃん」(@nikon_chan)、今後も目が離せません。