最後にご紹介したいのが、1万円未満で買えるお手ごろイヤホンです。完全ワイヤレスイヤホンは小さくて紛失しやすいのですが、この価格帯なら万が一なくしたときでもダメージが少ないですね。
まずは、ディスカウントストアとして有名なドン・キホーテの「DZBES-100-D」。プライベートブランド「情熱価格」の製品で、実売価格は税込6,500円前後とお手ごろです。
あのドンキ!と驚く人がいるかもしれませんが、音質は決して悪くありません。さらに、低反発のウレタン製イヤーピースが1つ、シリコン製イヤーピースが4種類付属するなど、低価格とは思えない内容なのです。
バッテリーは、1回の充電で最大2.5時間の再生が可能で、ケース内蔵バッテリーで約5回分充電できます。
本体サイズは幅23.5mm、高さ22.4mm、奥行き17.1mm。ケースは幅69mm、高さ29.5mm、奥行き30mmです。ケースは小さくコンパクトなだけでなく、イヤホンがひとつ約5g、ケースが30gと軽いのも特徴です。
低価格でも防水! cheero「cheero Wireless Earphones」
1万円未満の完全ワイヤレスイヤホン、もうひとつは人気キャラクター「ダンボー」のモバイルバッテリーで有名なティ・アール・エイのcheeroブランドの「cheero Wireless Earphones」。実売価格は税込6,980円とお手ごろです。
左のイヤホンの電源をオンにしたあとに右のイヤホンの電源をオンにし、両者をペアリングさせる必要があります。音楽を再生しているとき、左のボタンを3クリックすることで周囲の音をオン/オフすることができます。防水機能は生活防水レベルのIPX4です。
バッテリーは1回の充電で約3時間再生でき、ケース内のバッテリーで約3回分充電できます。
本体サイズは幅20mm、高さ26mm、奥行き24mm。ケースは幅70mm、高さ33mm、奥行き31mmです。こちらのケースもコンパクトな設計で、イヤホンがひとつ約4g、ケースが32gと持ち歩きが苦になりません。