米Appleは6月29日 (現地時間)、今秋のリリースを予定しているmacOSの次期メジャーアップデート「macOS High Sierra」のパブリックベータ版の提供を開始した。

macOS High SierraはAppleの開発者カンファレンスWWDC 2017 (6月5日~9日)で発表され、デベロッパープログラムを通じたベータ版の提供が行われてきた。パブリックベータ版は、Apple Beta Software Programを通じて提供される。同プログラムはApple IDでサインインして、プログラムの規約に同意したら、誰でも参加登録できる。ただし、正式リリース前のソフトウエアの品質を向上させるためのフィードバック収集を目的としたプログラムであり、パブリックベータ版ではエラーや不具合が発生したり、機能が正常に動作しない可能性があるので注意が必要。

パブリックベータ版を入手するには、Beta Software Programのページから「macOS Public Betaアクセスユーティリティ」をダウンロードして、パブリックベータ版を入れるMacにインストールし、画面の指示に従ってMacを登録する。完了すると、Mac App Storeのアップデート・タブにmacOSパブリックベータが表示されるようになる。パブリックベータ版をインストールする前に、macOSが備えるバックアップユーティリティ「Time Machine」などを使って必ずバックアップを作成するようにAppleは強く呼びかけており、複数のMacを所有している場合はサブ機へのインストールを推奨している。

macOS High Sierraでは標準ファイルシステムがApple File System (APFS)に変わる。他にも、動画圧縮規格「HEVC (H.265)」をサポート、グラフィックスAPIが「Metal 2」に進化するなど、基盤からMacプラットフォームを強化するアップデートになる。また、「Safari」「写真」「メール」といった主要アプリケーションの改善・強化も行われる。対応Macは、2010年以降のMacBook Air、MacBook Pro、Mac mini、Mac Proおよび2009年以降のMacBookとiMac。