2017年2月28日(米国日時)、MicrosoftはWindows 10 Insider Preview ビルド15046を、ファーストリングを選択したPC向けにリリースした。モバイル版のリリースは見送られている。本ビルドではWindows 10 Creators Updateに向けて行ってきた実験を終え、アイコンデザインや配色などに再び手を加えた。

ビルド15046はデザインの見直しや準備機能の本格運用が特徴的

Windows 10 Insider Preview ビルド15042は、Bug Bashの関係でリリースまで2週間を要したが、Microsoftはわずか4日間でビルド15046のリリースに至った。後述する変更箇所を見ても、バグフィックスや最終調整に入った感はあるものの、既知の問題はいまだ多く、筆者の環境では「ペイント3D」が正しく起動しないという問題も確認している。詳しく検証していないが、UWP(ユニバーサルWindowsプラットフォーム)パッケージの破損であり、Windows 10 Creators Updateリリース時の新規インストールで回避できそうだが、まだまだバグは各所に潜んでいそうだ。

さて、ビルド15046では、Cortanaのホームカラーを以前の状態に戻している。といってもWindows 10 バージョン1607のそれではなく、以前のWindows 10 Insider Preview(ビルド番号は不明)に戻している。これらの配色をレジストリからチューニングする方法を他の記事で紹介しているが、基本的には透過度もしくは濃度を調整するに留まり、好みの色を指定することはできない。トータルデザインも重要ながらも、この辺りは「設定」で調整する仕組みを加えた方がスマートではないだろうか。

Windows 10 Insider Preview ビルド15042までのCortana(検索ボックス)

ビルド15046のCortana(検索ボックス)。黒色の背景色に白色の文字色へと落ち着いた

Windows 10 バージョン1607のCortana(検索ボックス)

「Windows Defender」から「Windows Defenderセキュリティセンター」に変わったのも本ビルドが備える特徴の1つ。通知領域に常駐していたアイコンをダブルクリックすると、ビルド15042までは前者が起動していたが、ビルド15046では後者が起動する。また、「設定」の<更新とセキュリティ/Windows Defender>から起動するツールも置き換わり、それに伴ってWindows Defenderに関連する設定項目も整理された。

ビルド15042までの通知領域。同アイコンからは「Windows Defender」が起動する

ビルド15046の通知領域。同アイコンからは「Windows Defenderセキュリティセンター」が起動する

Windows Defenderセキュリティセンターのローカライズもかなり進んだ

「設定」の内容も刷新し、Windows Defenderセキュリティセンターの起動ボタンと、各定義ファイルのバージョン情報のみとなった

我々日本語圏のユーザーには関係ないが、Cortanaの新機能としてMicrosoft Edgeで閲覧中のWebサイトを離れた環境でピックアップできるようアプローチする機能が加わった。英語圏のみ対象となるため動作を確認していないが、Microsoftの説明によればアクションセンター経由で通知を行うという。また、我々非英語圏ユーザーとして興味深いのは、本ビルドで翻訳の改善が多岐にわたって加わっている点だ。同社は不十分な箇所がある場合は、「フィードバックHub」経由で知らせてほしいと述べている。

なお、ゲームアイコンのデザイン変更や、デスクトップアプリのインストールを制御する設定項目については、ビルド15042で加わった機能のため割愛する。後者に関しては次週月曜掲載予定のレポート記事で述べているので、気になる方はご覧頂きたい。

「設定」の<アプリ/アプリと機能>に加わった設定項目。選択に応じてデスクトップアプリのインストールを抑止できる