日本通信は1月16日、ベルギーに拠点を置く通信事業者・BICS S.A.と、「フルMVNO」に関する基本合意書を締結した。これにより、1つの契約で世界中で利用できる独自SIMの提供を目指す。
「フルMVNO」の詳細は省くが、日本通信とBICS S.A.がネットワーク(レイヤー2)を相互接続し、世界中で使える独自SIMを発行する予定だ。両者は、今夏までにサービス開始することを目指している。また近い将来には、BICS S.A.の顧客に日本におけるワイヤレスネットワークを提供することも計画している。
掲載日
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
JALモバイルで初期費用無料のキャンペーン - 既存契約の回線追加も対象、12月15日まで
IIJmioサプライサービス、SHARP「AQUOS sense10」の取り扱い開始- 11月13日発売
mineo、「AQUOS sense10」と「motorola razr 60」を11月13日に発売
MVNO市場シェア1位はIIJmio、満足度トップは日本通信SIM - MMD研究所調べ
J:COM、シャープ製「AQUOS sense10」を11月13日に発売 - 企業向け販売も
MVNO各社が提供するSIMサービス関連のニュース記事を随時更新。SIMの活用法などのハウツー記事も掲載します。