ソニーは9月19日 (ドイツ時間)、ドイツ・ケルンで行われる「Photokina 2016」の開催前日カンファレンスにおいて、35mmフルサイズセンサーを搭載したAマウント対応一眼レフカメラ「α99 II」を欧米に向けて発表した。11月の発売を予定しており、欧州では3,600ユーロ、米国では3,199ドルで販売される見込みだ。

「α99 II」。カンファレンス会場で撮影

α99 IIを発表する、ソニーヨーロッパ バイスプレジデント 青木陽介氏

α99 IIは、2012年10月に発売された「α99」を4年ぶりに刷新する、Aマウント対応のフラッグシップ機だ。ソニー製「α」の誕生10周年記念モデルとなる。撮像素子には35mmフルサイズ・有効4,240万画素の裏面照射型Exmor R CMOSセンサーを搭載。これだけの高画素化を図りながら、AF/AE追従・12コマ/秒の連写性能を実現した。

AFは新たに開発した「ハイブリッド位相差検出AFシステム」を採用。「トランスルーセントテクノロジー」と呼ばれる透過型ミラーによって光を反射した先に79点のクロス測距点を、光がまっすぐ入るCMOSセンサー(の手前)に399点の測距点を持つ。これら2つの位相差センサーによって、高速かつ高精度なAFを可能とした。

α99 IIの主な強化点

発売は11月、価格は3,600ユーロ/3,199米ドル

ハイブリッド位相差検出AFシステムの解説図

感度は最高ISO102400に対応。EV-4の低照度環境でも合焦する。5軸手ブレ補正機構はシャッター速度4.5段分の効果を提供する。4K動画の撮影においては、ピクセルビニングなしの全画素読み出しを可能としている。操作面においては、背面の液晶モニターを3軸チルト式にしたほか、前面下部にマルチコントローラーを配置した。SDカードスロットは2基の装備となった。

スポーツシーンにおけるAF性能と連写性能を各国のプレスにアピールした

シャッターユニットも新開発

画像処理エンジン「BIONZ X」にフロントエンドLSIを組み合わせることで「Ultra Fast」な高速処理を実現

すべてのAマウントレンズに対応

ISO102400、EV-4、4.5段分の5軸手ブレ補正

屈強な現地カメラマンに揉まれながら撮影した実物写真