いろんなレンジと状況で撮影してみる
FE 85mm F1.4 GMは、中央部だけ解像するといったことはなく、レンズ端まで描写がしっかりしている。フォーカス速度はあまり速くないが、ポートレート撮影のリズムを崩すような遅さではないため、慣れてしまえば気にならない人が多いハズだ。ロックオンAFや瞳AFの挙動も問題なく、ポートレート用レンズとして実力と使い勝手のよさを兼ね備えている。
FE 85mm F1.4 GMは、中央部だけ解像するといったことはなく、レンズ端まで描写がしっかりしている。フォーカス速度はあまり速くないが、ポートレート撮影のリズムを崩すような遅さではないため、慣れてしまえば気にならない人が多いハズだ。ロックオンAFや瞳AFの挙動も問題なく、ポートレート用レンズとして実力と使い勝手のよさを兼ね備えている。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
GoPro、360度カメラの新製品投入へ 実に6年ぶり、Insta360の独壇場を切り崩せるか
ソニー、フルサイズセンサー搭載の小型カメラ「RX1R III」 AF性能は最新ミラーレス並み、実売66万円
わずか18g、指でつまめるミニカメラが登場! 液晶パネル搭載でも2,980円と安い
【CP+2025】シグマ山木社長が語る「Sigma BF」の哲学、デザイン、ネーミング
APS-Cミラーレスの新基準、ニコン「Z50II」 シグマ単焦点レンズで撮影してみた
人気のデジタル一眼レフ、コンパクトデジカメやその周辺機器情報を紹介。