![]() |
証券取引等監視委員会(証券監視委)は7日、東芝に対し73億7,350万円の課徴金納付命令を出すよう、金融庁へ勧告した。
東芝による不適切会計問題で、有価証券報告書等の虚偽記載における法令違反が認められたもの。東芝は、一部の工事進行基準適用案件において、工事損失引当金の過少計上や売上の過大計上を行ったほか、映像事業やPC事業、半導体事業などの一部で、売上原価の過少計上、費用の過少計上などを行っていた。
掲載日
![]() |
証券取引等監視委員会(証券監視委)は7日、東芝に対し73億7,350万円の課徴金納付命令を出すよう、金融庁へ勧告した。
東芝による不適切会計問題で、有価証券報告書等の虚偽記載における法令違反が認められたもの。東芝は、一部の工事進行基準適用案件において、工事損失引当金の過少計上や売上の過大計上を行ったほか、映像事業やPC事業、半導体事業などの一部で、売上原価の過少計上、費用の過少計上などを行っていた。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
「ThinkPad X1 Carbon Gen 13 Aura Edition」レビュー。Lunar Lake搭載、Copilot+ PC準拠モデル
FRONTIER、ASUSコラボのゲーミングPC「AFシリーズ」発売 - コンパクト高性能
今さら聞けないゲーミングPC 第1回 【漫画】ゲーミングPCってナンだ?
普及価格帯のCopilot+ PC「Dell Plus 14」発表会レポ、AMD Ryzen AIシリーズ搭載で手頃
NEC「LAVIE」、3万円台から買える薄型軽量の10.1型Android 14タブレット
デスクトップパソコン、ノートパソコンなどの新製品から、関連する最新情報まで、パソコン本体に関するさまざまな情報を発信。