説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりでも正しく理解していないことがあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。今回は、「着信拒否した相手から電話があるとどうなるの?」という質問に答えます。

***

iPhoneでは、特定人物からの電話を着信拒否できます。特定は電話番号というより相手の名前に対して行うため、携帯電話と固定電話など複数の番号を登録している持つ人物を対象にした場合、その両方の番号が着信拒否扱いとなります。

着信拒否の対象には、FaceTime/Facetimeオーディオも含まれます。iOSがシステムレベルでサポートする音声通話サービス、つまり通信会社の電話サービスとFaceTime/FaceTimeオーディオが、指定した人物からかかってきた場合拒否されるのです。なお、IP電話など専用アプリを使うサービスは含まれません。

着信拒否の操作は、アプリ「電話」または「FaceTime」で拒否したい相手の情報画面を表示し(履歴の「i」ボタンをタップ)、画面のいちばん下にある「この発信者を着信拒否」をタップして行います。着信履歴がない人物を対象にする場合、「連絡先」(または「電話」の「連絡先」タブ)でその相手の画面を開き、前述した操作を行います。

着信拒否した相手から電話があったときのiPhoneの動作ですが、なにも起こりません。呼び出し音やバイブレーションが生じないことはもちろん、着信履歴すら残りません。

そのとき相手にはどのように聞こえるかですが、「おかけになった電話をお呼びしましたが、お出になりません」という自動音声が流れます(au版iPhoneで確認)。3回繰り返し流されたあと、回線は自動的に切断されるため、呼び出しが長時間続く心配はありません。

着信拒否に設定した人物から電話がかかってきても、iPhoneにはなにも起こらず、着信履歴も残りません