問題は文字じゃなくて、写真とか絵とかが多い本。つまり雑誌やマンガだ。これがストレスなく読めるならリーダーとして文句なしなのだが……。

まずは雑誌。うーん……何となく予想はしていたが、ちょっと辛い。いや、無理ではないんだけど、"読めなくもない"というレベル。雑誌にもよるけど、細かい文字が多いと7インチではさすがにきつくなる。もともと雑誌自体がこの大きさで読むように作っていないのだから当然っちゃ当然だ。やはり雑誌を読むには10インチクラスのタブレットが適しているだろう。また、見開きで読むのは、これはもう完全に無理!

じゃあマンガはどうか。Kindleで購入したマンガを開いてみた。普段、筆者はマンガはiPhone 5とiPad miniで読んでいる。iPhone 5だとかなり辛いが、何とか読めるかなという感じ。iPad miniだと問題なしだ。

で、AQUOS PADはというと、見開きではなく、1ページごと読んでいくのは何の問題もなく読み心地も良好。何より片手で苦もなく持ち続けられるサイズが良い。コンパクトさをフルに生かせている。これがiPad miniだと横幅が広くて片手で持ちにくいこともあり、少しずつ辛くなってくるんだよなぁ。100gの差は意外とあるのだ。