ベイパーチャンバー搭載の廉価版

Cooler Masterの「TPC 612」は、熱伝導に優れるベイパーチャンバーを採用したCPUクーラーだ。すでに発売されている「同 812」の廉価モデルになり、ヒートパイプを併用するスタイルは変わっていないものの、ヒートパイプの本数が6本から4本に削減。ベイパーチャンバーの幅も狭くなるなどの変更が加えられている。価格は8,000円前後。

Cooler Masterの「TPC 612」。上位モデルの812よりも薄く作られている

ヒートパイプの上にベイパーチャンバーが乗るという構造は変わらず

ベイパーチャンバーの採用が特徴。ヒートパイプと違って薄い板状だ

右が上位モデルの812。じつは価格が1,000円しか違わないという話も

マウス+デジタルスケールの異色コラボ

上海問屋から「デジタルスケール付き USB接続 光学式マウス(DN-42135)」が登場、発売が開始されている。マウスの中にデジタルスケールが内蔵されており、同ショップによれば「急に重さを量りたくなったときに大活躍」だという。最大500gまで測定でき、単位の切り替えも可能だ。価格は2,499円。

一見すると普通のマウスだが…なぜかデジタルスケールと融合した

カバーを開けるとデジタルスケールが。動作には単4電池×2本が必要

次ページあの格安3Dプリンタがついに入荷!