パナソニックは、「Let'snote F/S/N」各シリーズの秋冬モデル「CF-F9」「CF-S9」「CF-N9」を発表した。主な変更点は、CPU/HDDの強化、プロジェクタとの連携強化、バッテリ駆動時間の延長など。いずれも価格はオープンプライスで、発売は9月11日。

CPUは、全モデルで従来のCore i5-520M vProからCore i5-560M vProにパワーアップ。ハードディスク容量は、従来の320GBから500GBに強化されている。また、OSはWindows 7 Professional 64bit版となり、メモリの6GBへの拡張が可能となっている。またチューニングやCPUの変更などにより、バッテリ駆動時間も延長された(バッテリ自体には変更なし)。また、接続したプロジェクタの解像度に合わせてパソコン側の解像度を設定することが可能なユーティリティを添付してプロジェクタとの連携を強化している。

「CF-F9」

「CF-F9」

14.1型ワイド液晶ディスプレイ搭載のFシリーズでは、バッテリ駆動時間が約8.5時間から約9時間に延びた。主な仕様は、CPUがIntel Core i5-560M vPro(2.66GHz)、メモリがDDR3 4GB(2GB×2、最大6GB)、ストレージが500GB SATA HDD、光学ドライブがDVDスーパーマルチドライブ、ディスプレイが14.1型ワイドTFT液晶(1,440×900ドット)、OSがWindows 7 Professional 64bit版(64/32bitセレクタブル対応)。

インターフェースは、10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T対応有線LAN、IEEE802.11a/b/g/n対応無線LAN、USB 2.0×3、D-Sub×1、マイク入力、オーディオ出力、WiMAX対応、SDXC対応SDダイレクトスロットなど。サイズはW326×D251×H25.5~48.5mm、重量は約1.62kg。

店頭予想価格は、Microsoft Office Home & Business 2010付属モデルが225,000円程度、Officeなしモデルが200,000円程度。

「CF-S9」

「CF-S9」

12.1型ワイド液晶ディスプレイ搭載のSシリーズでは、標準バッテリ装着時のバッテリ駆動時間が約14.5時間、軽量バッテリ装着時が約7時間に延長。主な仕様は、CPUがIntel Core i5-560M vPro(2.66GHz)、メモリがDDR3 4GB(2GB×2、最大6GB)、ストレージが500GB SATA HDD、光学ドライブがDVDスーパーマルチドライブ、ディスプレイが12.1型ワイドTFT液晶(1,280×800ドット)、OSがWindows 7 Professional 64bit版(64/32bitセレクタブル対応)。

インターフェースは、10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T対応有線LAN、IEEE802.11a/b/g/n対応無線LAN、USB 2.0×3、HDMI×1、D-Sub×1、マイク入力、オーディオ出力、WiMAX対応、SDXC対応SDダイレクトスロットなど。サイズはW282.8×D209.6×H23.4~41.4mm、重量は約1.34kg。

店頭予想価格は、Microsoft Office Home & Business 2010付属モデルが225,000円程度、Officeなしモデルが200,000円程度。

「CF-N9」

「CF-N9」

12.1型ワイド液晶ディスプレイ搭載/光学ドライブ非搭載のNシリーズも、標準バッテリ装着時のバッテリ駆動時間は約14.5時間、軽量バッテリ装着時は約7時間に延長。主な仕様は、CPUがIntel Core i5-560M vPro(2.66GHz)、メモリがDDR3 4GB(2GB×2、最大6GB)、ストレージが500GB SATA HDD、光学ドライブがなし、ディスプレイが12.1型ワイドTFT液晶(1,280×800ドット)、OSがWindows 7 Professional 64bit版(64/32bitセレクタブル対応)。

インターフェースは、10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T対応有線LAN、IEEE802.11a/b/g/n対応無線LAN、USB 2.0×3、HDMI×1、D-Sub×1、マイク入力、オーディオ出力、WiMAX対応、SDXC対応SDダイレクトスロットなど。サイズはW282.8×D209.6×H23.4~41.4mm、重量は約1.28kg。

Officeモデルは用意されず、Officeなしモデルのみの展開。店頭予想価格は190,000円程度となる。

マイレッツ倶楽部モデル

また、これまで同様、パナソニックの直販サイト「マイレッツ倶楽部」専用モデルも展開される。CPUのIntel Core i7-640M vPro(2.80GHz)への変更、ストレージの640GB HDD/256GB SSDへの変更、Bluetooth対応、本体色/カラー天板の選択などが可能となる。

とくにS9/N9のプレミアムエディション専用に、パナソニック公式直販サイト10周年記念のオプションとして、新カラー天板「インナールーセント」が100台限定で発売される。これは、業界初となるマグネシウム天板への三次元表面加飾工法を採用し、内側から輝いているような奥行き感を持ったダークメタリック色のチェッカー柄。カスタマイズ価格は12,000円。