世にポータブルオーディオは百花繚乱、どのメーカーから発売されても驚きはしないが、今回ばかりは話が別。ここに紹介する新製品「wizpy」(ウィズピー)の販売元はターボリナックス、いわずと知れた日本のLinuxベンダーだ。その意外性だけでなく、USBブート可能なPCさえあればどこでもブート可能なLinux起動ディスクとして使用でき、オーディオのみならず動画の再生にも対応、マイクを接続すれば録音も可能という多機能さでも話題となった。女性アイドルタレントを起用した発表記者会見も、記憶に新しいところだ。それでは早速、レビューへと進んでみよう。

Linuxがプリインストールされたポータブルオーディオ / ムービープレイヤー「wizpy」

PCをホストマシンとしてブートさせれば、どこでも使えるLinuxデスクトップに

オーディオプレイヤーとして使える