Sponsored
加速器を活用して基礎科学を推進する研究所である「高エネルギー加速器研究機構(KEK)」が進める研究成果や、技術開発の動向などについて、最新の話題をお届けします。
最も硬いはずのダイヤモンドが極低温下で柔らかくなる? - 北大などが確認
最大級の超巨大ブラックホール集団「宇宙のヒマラヤ」、東大などが発見
広島大、ゆらぎを伴う振動でも精密に制御できるアルゴリズムを開発
妊娠中の“鉄不足”が子どもの性決定に影響する可能性 - 阪大の研究
失敗できない場面ほど失敗しやすくなる“意識の罠”を科学的に実証!
企業のR&D部門が開発した新技術の紹介や、宇宙、生命工学、物理学などのマニアックな科学系読み物を中心に構成。話題の科学者へのインタビューなども。