Sponsored
国内では新型コロナウイルスの感染拡大前からDX(デジタルトランスフォーメーション)の必要性が叫ばれていたが、遅々として進んでいなかったのが現状です。しかし、コロナ禍を機に中小企業から大企業まで多くの日本企業がDXに舵を切り始めています。本連載ではコロナ禍前よりDXに取り組み、着実に事例を積み上げてきた三菱ケミカルグループにおけるDXの取り組みについて紹介します。
富士通2025年度第1四半期は増益で着地、四半期利益は918%伸長で過去最高
日立の第1四半期決算は増収増益 - 一部苦戦もDX/GX需要拡大で好調に推移
パナソニックHD、4~6月期はPAS影響除き増収増益に - 生成AI関連事業が牽引
パナソニック コネクトがCEO交代、樋口氏から初の外国籍のセイン氏へ
TISとインテックが合併を発表、新商号は「TISI」
IT業界を中心に、さまざまな企業の戦略、経営方針を紹介します。各分野の市場規模、ベンダーシェアなどもお伝えします。