小マゼラン銀河のセファイド変光星の運動を矢印で可視化した図。矢印は約4,000個のセファイド変光星の速度を示す。矢印の色はセファイド変光星までの距離を示しており、近いほど緑色、遠いほど赤紫色で着色されている。緑色の星印は18万光年より近いセファイド変光星の平均位置を、赤紫色の星印は23万光年より遠いセファイド変光星の平均位置を示す。星印から伸びる太い矢印は、近いセファイド変光星と遠いセファイド変光星の平均的な運動方向を表す。図の上側が北、左側が東に対応
(出所:名大ニュースリリースPDF)
企業のR&D部門が開発した新技術の紹介や、宇宙、生命工学、物理学などのマニアックな科学系読み物を中心に構成。話題の科学者へのインタビューなども。