健康のためにスマートウォッチを購入したにもかかわらず、体重が減るどころか増えることもある。その場合は、スマートウォッチで計測したデータを分析して、消費しているカロリーと体重増加の相関性を調べよう。

消費カロリー増加と体重増加に負の相関を見出すことができなければ、原因は運動以外のところにある可能性が高い。要は、「食べすぎている」可能性だ。今回は、その場合の次の一手を紹介しよう。→連載「スマートウォッチでデータ分析をしよう 」のこれまでの回はこちら

腹筋はキッチンで作られる

除脂肪を進めて適切な体重まで減らす場合、一般的に次の行動が推奨される。

  • バランスのとれた食事
  • 適度な運動
  • 十分な睡眠

基本的には、摂取カロリーよりも消費カロリーが増えると体重は減る。ただし、筋肉は減らさずに余分な脂肪だけを減らしたい。上記の3点は、筋肉を減らさずに脂肪を減らすことを実現する上での必須事項だ。

ビジネスマンにとって日々の食事を変更するのは難しい。家族と同居している場合はなお難しいかもしれない。そうなると、運動量を増やして目的を達成しようとするわけだが、そもそも運動習慣がない状態で運動習慣をつけることは難しい。健康のために運動は習慣化すべきだが、習慣化した運動だけでは除脂肪まで行きつかないこともある。

そこで、次の一手として、食事を変更する必要がある。実際のところ、除脂肪(減量)には食事の変更が効果的だ。トレーニングに取り組んでいるなら「Abs are built in the kitchen (腹筋はキッチンで作られる)」という言葉を一度は聞いたり読んだりしたことがあるだろう。運動だけで除脂肪を達成するのは実際は難しい。食事の方が効果が出やすい。

スマートウォッチと食事

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら