NVIDIAは4月14日、自社AIスーパーコンピューターを完全に米国で生産する体制を整えることを発表した。その一環として、アリゾナ州で「Blackwell」を、テキサス州でAIスーパーコンピューターを構築・検証する生産施設を整えているという。
12~15カ月で大量生産に
最新のGPUとなるBlackwellは、台湾積体電路製造(TSMC)がアリゾナ州フェニックスにもつ拠点で生産を開始した。このほか、テキサス州ヒューストンにあるFoxconnの拠点、同州ダラスにあるWistronの拠点でも生産がスタートしており、この2つの拠点では12~15カ月で大量生産に入る予定。パッケージと検証では、AmkorとSPILと提携したとのことだ。
NVIDIAによると、TSMC、Foxconn、Wistron、Amkor、SPILとの提携を通じて、今後4年以内に米国で最大5000億ドル規模のAIインフラを生産する計画としている。
創業者兼CEOのJensen Huang(ジェンスン・フアン)氏は「世界のAIインフラのエンジンが、ここ米国で初めて製造される。米国での製造が加わることで、AIチップとスーパーコンピューターへの需要に対応し、サプライチェーンを強化して耐性を高めることができる」とコメントしている。