ルネサス エレクトロニクスは3月26日、独自開発の32ビットRISC-V CPUコアを搭載した汎用マイコンの第一弾製品となる「R9A02G021」の量産を開始したことを発表した。

  • 「R9A02G021」

    独自開発の32ビットRISC-V CPUコアを搭載した汎用マイコン「R9A02G021」のパッケージイメージ (画像提供:ルネサス)

同製品は、最大動作周波数48MHzで3.27 Coremark/MHzの32ビットRISC-V CPUコア(RV32Iベース)を搭載しているほか、メモリ関連としては128KBの高速フラッシュメモリ、16KBのSRAM(うちECC付が4KB)、4KBのデータ保存用フラッシュメモリ、128ビットのユニークIDを搭載。12ビットA/Dコンバータおよび8ビットD/Aコンバータを搭載しているほか、標準的なシリアル通信インタフェースであるUART、SPI、I2C、SAU(シリアルアレイユニット)も搭載しており、センサやディスプレイ、その他外部モジュールなどと高速かつ確実に接続することを可能としている。

また、入力電圧範囲も1.6V~5.5Vと広く、高いノイズ耐性を持たせつつ、低電圧・低電流動作も可能。消費電力は、動作時162μA/MHz、ソフトウェアスタンバイ時0.3μAとしており、バッテリ駆動の場合でも長寿命化を図ることができることから、同社ではIoT機器やコンシューマエレクトロニクス、小型家電、ヘルスケア機器、産業機器などの幅広い用途に適用可能だと説明している。

なお、同製品は16 WLCSPならびの24/32/48 QFNパッケージ(オプション)で提供され、開発環境としては同社の統合開発環境(IDE)「e2 studio」が対応済みのほか、IAR Systemsの「IAR Embedded Workbench」とデバッグプローブ「I-jet」、SEGGER Microcontrollerの「Embedded Studio」とデバッグプローブ「J-Link」、フラッシュプログラマ「Flasher」も対応済み。このほか、ルネサスとしては、コードコンフィグレータやLLVMコンパイラに加え、高速プロトタイピングボード(FPB)ならびにFPBのユーザマニュアル、スターターガイド、FPBの回路図、部品表(BOM)、ガーバーファイルなども提供可能としているほか、ウィニング・コンビネーションとして、同社のDC/DCコンバータ「RAA211412」、シグナルコンディショナ「ZSSC3224/3240」、IGBTドライバ「RV1S9231A」、IGBT「RJH60T04DPQ」、Wi-Fi SoC「DA16200」などを組み合わせたインターネットに接続可能な「スマート圧力鍋」ソリューションを開発済みとしている。