パナソニック ホールディングス(HD)が社員を企業の財産ととらえる「人的資本経営」を加速させている。働く時間や場所の選択肢を拡大し、社員一人ひとりが自分らしい働き方を選択できる環境を実現している。実際にグループ内でさまざまな働き方の事例が出てきた。

パナソニックHD 執行役員 グループCHRO(最高人事責任者)の三島茂樹氏は12月7日、報道各社による合同取材で「自己実現の機会を創出している。公募によるグループ内の人材交流などを通じて、自発的な挑戦を後押ししていく」と説明した。

  • パナソニックHD 執行役員 グループCHRO(最高人事責任者)三島茂樹氏(12月7日、東京都千代田区)

    パナソニックHD 執行役員 グループCHRO(最高人事責任者)三島茂樹氏(12月7日、東京都千代田区)

働く場所・時間を徹底的に柔軟に

同社は2022年度から1日の最低労働時間を撤廃しており、働く時間や曜日を柔軟にしている。社員は「キャリアを開発したい」「ワークライフバランスを重視したい」といった個人のニーズに合わせて、働く時間が選択できる。

所定労働時間を短縮して週休3日・4日を実現し、空いた平日1日を副業に充てるといった働き方も可能だ。実際に、グループ全体で労働時間を維持しながら週休3日制としている社員は93人、労働時間短縮で週休3日および4日としている社員は4人いるという。

  • 1日の最低労働時間撤廃し、働く時間や曜日を柔軟にしている

    1日の最低労働時間撤廃し、働く時間や曜日を柔軟にしている

また同社はフルリモートでの働き方も推進しており、社員は通勤圏外で働くことが可能だ。帰省先や旅行先など一時的な遠隔地からの就業も認められており(都度上司が判断)、出社の場合は交通費が支給される。

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら