2025年4月から10月まで大阪の夢洲で開催される2025年日本国際博覧会(以下:大阪・関西万博)。開会まで残り557日となった10月4日、民間パビリオン出展全13社のうち7社による第1回 パビリオン構想発表会と、同イベントテーマ事業プロデューサーの落合陽一氏を招いたトークセッションが開催された。

本稿では、今回発表された現段階でのパビリオン構想について詳しくお伝えする。

自見担当大臣「子供たちが夢を持てる万博に」チケット価格も考慮

国際博覧会担当大臣の自見はなこ氏

会の冒頭、国際博覧会担当大臣の自見はなこ氏が登壇。大阪・関西万博に向けて意気込みを述べた。

「大阪・関西万博はポストコロナにおいて初めて行われる国際博覧会です。世界中の人たち、とりわけ子供たちが、未来社会に夢を持ってもらえるような万博にしたいと考えています」(自見氏)

同万博は、テーマに「いのち輝く未来社会のデザイン」を掲げていることもあり、未来社会を担う子供たちの来場を促したい考えだ。

続いて登壇した2025年日本国際博覧会協会 会長の十倉雅和氏は、11月30日に開始する前売り券販売について「お子さまも来場しやすい価格設定になっている」と話す。満4歳以上11歳以下の小人チケットは、時期によって変動するものの1,000円から購入できるリーズナブルな価格帯だ。

NTTをはじめ、7社が登壇 - 各社パビリオン紹介

発表会では、出展社のうち7社が登壇。それぞれのパビリオンの構想が披露された。

日本電信電話「NTT Pavilion Natural(仮称)」

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら