NTTデータ バリュー・エンジニアは8月18日、データマネジメントやデータ分析を学び、一人前のデータアナリストを目指すVTuberとして「七夜聖りあら」の動画配信を8月26日からスタートすることを発表した。

NTTデータ バリュー・エンジニアは、「データで創る一歩先の未来」を合言葉にデータの価値を高めることで、多くの人がデータ活用する楽しさを実感してもらうことを企業理念として掲げている。この理念の下、VTuber「七夜聖りあら」がデータアナリストとして学び、成長していく姿を配信することで、視聴者自身の学習を促しデータ分析のリテラシーを広く高めていくことを期待しているという。

「七夜聖りあら」は、より多くのデータが活用される世界を目指し、データマネジメントやデータ分析を学ぶ、データアナリストとして誕生したVtuber。

デビュー後は主にYouTubeでの生配信、教育コンテンツ動画の投稿を通じ、一人前のデータアナリストを目指してファンの皆様とともに学びを深めていく予定だという。

学習コンテンツに関しては、まずは初級レベルとして統計スキル&ITリテラシーを習得すべく、統計検定3級やITパスポート試験対策の動画を配信予定。最終的には高度なデータ分析スキル&論理的思考力の習得を目指すという。

動画に加えて、X(旧:Twitter)やTikTokをはじめとしたSNSも活用しつつ、ファンとのコミュニケーション機会を増やしていく予定としている。