日本電信電話(以下、NTT)は6月1日と2日に、研究開発結果を一般公開するイベント「オープンハウス2023」(入場無料・要事前登録)をQUINTBRIDGE(大阪府 大阪市)で開催する。なお、同イベントはNTTコミュニケーション科学基礎研究所が主催するものだ。

同研究所は新型コロナウイルス感染拡大防止のため2020年からイベントをオンラインで開催しており、今回が4年ぶりの現地開催となる。会場では、NTTグループが中心となって研究開発を続ける、IOWN(Innovative Optical and Wireless Network)構想の実現に向けた研究成果などが計16点披露される。イベント当日は、NTTの研究員がデモを交えながら直接説明するようだ。このほど、イベントで展示される研究成果が東京都内で報道陣に公開されたので、筆者がぜひ見てもらいたい研究を紹介したい。

複数の会話から興味のある話題のみを抽出する信号処理技術

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら