MIXIは4月4日、ChatGPTの有償版である「ChatGPT Plus」の3カ月間の利用料を補助することを発表した。対象となるのは、同社の正社員および契約社員。

同社はスキルアップの支援を目的に、書籍購入費用を月額5000円まで補助する「書籍購入支援制度」を設けている。今回、同制度において期間限定でChatGPT Plusの月額利用料2400円も補助対象とするようだ。

社内ガイドラインの範囲内での利用について、4月1日~6月20日に契約を開始したものが補助の対象となる。同社は、技術変革による考えや発想のアンラーニングを促し、新しい技術に慣れ親しむことを目的としているという。