2020年、新型コロナウイルス感染症の拡大により在宅勤務の普及が進んだ頃、とある話題が注目を集めた。それは、「捺印するために出社する」というものである。DXが推進され、あらゆる業務がデジタル化される中、契約書まわりの業務だけが取り残されていたことが浮き彫りになったのだ。

一方、2017年から電子サイン導入検討を進め、2019年には電子サインを導入、2021年3月には民間取引先との契約で100%電子化を達成したのがヤフーである。ITリテラシーの高い人材が集まる大手IT企業とはいえ、多数の従業員と取引先を抱える同社が電子サインを導入するのは簡単ではなかったはずだ。

ヤフーはどのように課題を乗り越え、電子サインの導入を進めたのか。7月7日に開催された「TECH+セミナー バックオフィス業務のデジタル化 Day Jul.バックオフィスから次の一歩を」に、ヤフー オフィス・経営支援本部 業務運用支援部 部長の片岡徹氏が登壇。電子サイン化100%に至るまでの経緯について語った。

スロースタートで始まった電子サイン導入

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら