三菱電機は7月25日、同社の自動車機器事業における販売子会社のメルコオートモーティブソリューションと菱和を経営統合し、新会社「メルコモビリティソリューションズ」として2022年10月1日より営業を開始すると発表した。

自動車業界を取り巻く環境は、100年に1度の大変革期を迎えているともいわれ、顧客ニーズの多様化・高度化に対応した営業活動や顧客とのコミュニケーション強化が必須になっているという。

三菱電機は、今回の販売子会社の経営統合により、市場環境の変化に対応して迅速な意思決定を行う販売体制を構築し、事業競争力を強化することで、顧客への新たな価値提供や社会課題解決を目指すとのことだ。

また併せて、自動運転社会を見据えた新たなモビリティに関するソリューション事業への取り組みも加速させるとしている。

2022年7月25日訂正:記事初出時、タイトルを「三菱電機、自動車機器事業における販売子会社を経営統合し新会社を設立」と記載しておりましたが、新会社は4月に設立済みであり、新会社設立は不適当なため、当該部分を削除させていただきました。ご迷惑をお掛けした読者の皆様、ならびに関係各位に深くお詫び申し上げます。