第5章からは後半戦。太古の昔、インド亜大陸がユーラシア大陸に衝突したことで誕生したチベット高原やヒマラヤ山脈が、どのように環境を変化させ、それが生物の歴史にいかにして影響を与えたのかを知ることができる。そして第6章は、チベット高原やヒマラヤ山脈といった世界トップクラスの高地が、鮮新世のころ、北極よりも先に寒冷環境が成立し、「第三の極圏」となっていたとされる近年の研究を踏まえた、哺乳類によって寒冷環境に適用するための地となり、寒冷環境に適応した哺乳類たちが北極圏などに移っていったという「アウト・オブ・チベット」説と、それを裏付ける化石の紹介が行われている。中でもケブカサイよりも原始的である「チベットケサイ」については、オスの成体の全身復元骨格に加え、メスの成体と幼体の成体復元モデルの家族が展示(世界初公開)されており、実際にヒマラヤの山中で暮らしている1シーンを垣間見える作りとなっている(実際に動画で、そうした生活シーンを見ることもできる)。

  • 「チベットケサイ」

    「チベットケサイ」の全身復元骨格標本と成体復元モデル (国立科学博物館 所蔵)

  • ケブカサイとの違い

    氷河時代のケブカサイと比べて、後頭部の反りあがりの程度が弱いこと、左右の鼻を分ける隔壁がないことなどが判明したという

ちなみに同展の音声ガイドは、声優の杉田智和さんを解説を行うハカセ役、釘宮理恵さんを古生物学者を夢見る科博に訪れた女の子・エリコ役とし、実際に会場を巡っていくというストーリー仕立てとなっている(貸出価格は1台あたり、一般・大学生が600円、高校生以下が550円。アプリ版は1ダウンロード610円)。

  • 音声ガイド

    音声ガイドを担当するのは声優の杉田智和さんと釘宮理恵さん

また、お約束の最後の物販コーナーでは、人気パペットアニメ「PUI PUI モルカー」とのコラボグッズも販売されているほか、チベットケサイの親子ぬいぐるみ(親:2750円、子供:1650円)や全長2mの寝袋(10万円。受注販売品)といったものも販売されている。

  • チベットケサイ
  • チベットケサイ
  • チベットケサイはぬいぐるみのほか、寝袋も販売される

  • 「PUI PUI モルカー」とのコラボグッズ
  • 「PUI PUI モルカー」とのコラボグッズ
  • さまざまな「PUI PUI モルカー」とのコラボグッズも販売されている

  • 化石
  • 会場限定カプセルトイ
  • 化石そのものの販売や、おなじみの会場限定カプセルトイも設置されている

同特別展の開催概要ならびに注意事項は以下の通り。

  • 会期:2022年7月16日~2022年10月10日(休館日は9月5日、9月12日、9月20日、9月26日を予定)
  • 会場:国立科学博物館 地球館地下1階 特別展示室
  • 入場料:一般・大学生:2000円、小中高校生:600円(未就学児ならびに障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料)
  • 入場方法:入場する人は日時指定予約が必要(入場希望の22日前の午前9時より申し込み可能)。当日、科博にて当日券が販売される場合があるが、来場に時間がかかる場合や、販売枚数に限りがある場合があることに注意。

なお、会場となっている地球館の地上1階オープンスペースでは、2022年6月21日~9月4日までの期間限定だが、先般テレビスペシャルが放映され、2023年春にアニメ第3期の放送決定がアナウンスされた「Dr.STONE(ドクターストーン)」のミニ企画展も開催されているので、開催期間が重なる時期に訪れる人でドクターストーン好きの方はぜひ、こちらも一緒に見ていっていただきたい(科博の常設展示のあちこちにもコラボ解説パネルが設置されているほか、ミュージアムショップではコラボグッズも販売されている)。

  • ドクターストーン
  • ドクターストーン
  • 化石ハンター展の会場となっている地球館1階には、こちらも期間限定だが「Dr.STONE(ドクターストーン)」のミニ企画展も開催されている