フォトシンスは6月5日、同社提供の「Akerun入退室管理システム(※1)」の新たな機能として、後付け型のタッチレスエントリー(非接触での入退室)・ソリューションとなるドア自動開閉装置との連携機能を提供すると発表した。

(※1)既存のドアに後付けで導入できる法人向けクラウド型入退室管理システム。サムターン錠に対応した「Akerun Pro」と、電気錠/電磁錠や自動ドアに対応した「Akerunコントローラー」で構成され、これらをオフィスのドアに後付けで導入することでスマートフォンアプリやICカードを使って施錠・解錠できる。

  • ICカードをかざすと…

  • ドアノブに触れることなく自動でドアが開閉

現在多くの企業や団体で、共用ドアのレバーハンドルやドアノブは入退室時など頻繁に接触するため、感染症予防の観点からこまめな洗浄や消毒が必要となっている。

今回の新機能では、オフィスの既設の電気錠/電磁錠を備えたドアに後付けでAkerunコントローラーとドア自動開閉装置を導入・連携させることで、ドアのレバーハンドルやドアノブに触れることなく、ICカードや交通系ICカードアプリをNFCリーダーにかざしたり、スマートフォンの専用アプリで通信するだけでドアの解錠と開閉することができるという。

また、オフィスなどの既設のドアに後付けで設置できるため、新規で自動ドアを導入するよりもコストを抑えられるとのこと。