米Microsoftは3月31日(現地時間)、Surface 3を発表した。これまで、Surface Pro 3は提供されてきたものの、Windows RTを搭載した10インチ級のSurface RT、Surface 2の後継機は発表されていなかった。価格は最小構成で499ドル~となっている。

Surface 3は本体サイズが267×187×8.7mmで、622gながらアスペクト比3:2の10.8インチ液晶(1920×1280ドット)を搭載している。350万画素のフロントカメラ、800万画素のメインカメラを採用しており、どちらでも1080pの動画撮影が可能となる。

CPUには、クアッドコアのIntel Atom x7を採用しており、ストレージとメモリの組み合わせは64GB&2GBと128GB&4GB。バッテリー駆動時間はビデオ再生時で10時間で、充電端子通常の充電端子のほか、マイクロUSBも利用でき、高速充電オプションにも対応しているという。また、Surfaceとして初めてのモバイル通信(4G LTE)に対応した。

Surface 3は、これまでのSurface RTやSurface 2と異なり、OSにWindows RTやWindows RT 8.1ではなく、64bit版Windows 8.1を採用。今夏に提供されるWindows 10への無償アップデートも予定している(他メーカー製品でも無償アップデートは予定されている)。

Surfaceではお馴染みとなっている電子ペン「Surface Pen」には複数のペンカラー(青、赤、黒、シルバー)が用意されており、直販などで好みの色を選べるようになるようだ。感圧レベルはSurface Pro 3同等の256段階となっている。

Surfaceは国内でも販売が好調で、法人需要も拡大している。Surface 3の導入について、エミレーツ航空の Alan Stealey, Divisional Senior Vice Presidentがプレスリリースでもコメント。小型化や待望のモバイルネットワーク対応により、販売拡大へ、さらに弾みがつきそうだ。

なお、日本市場での展開や価格、販売体制などは現時点で発表されていない。