エプソンは、パソコンを使わず本体にSDメモリーカードを差し込み、12.1型のタッチパネル操作でL判サイズの写真印刷ができるビジネス写真印刷機「GP-1100」を、2013年6月中旬より発売すると発表した。価格はオープンで市場想定価格は30万円台後半。

「GP-1100」

新開発の「連続写真用紙(シールタイプ)」は裏面に糊が塗布された連続帳票タイプで、印刷した写真を台紙からシールのようにはがし、書類に簡単に貼ることができる。

給紙は、両側に開いた穴で連続用紙を固定して紙送りを行う「トラクターフィード方式」で紙詰まりしにくく、大量印刷時でも安定した稼動を実現した。また、余白にはファイル名、撮影日などの写真属性情報を印刷できる機能も搭載している。

定期交換部品なしで10万枚の耐久性を実現し、長期保管向けに保存性に優れた染料インクを採用している。同社によれば、アルバムに保存した状態で、100年を過ぎても色あせない長期保存性を実現しているという。

さらに写真館やDPEショップなどで実績のあるソフトウェアを搭載し、明るい部分はそのままに、暗くて見にくい部分だけを明るく微調整する機能も搭載している。

印刷方式はインクジェット方式で、解像度は1,440×720dpi。インク6色の独立型インクカートリッジで、印刷用紙サイズはL判。印刷速度はL判約16秒/枚。外形寸法は、W543×D560×H483mm、重量は約20kg。