米国セールスフォース・ドットコム プラットフォーム担当シニア・バイスプレジデント バイロン・セバスティアン氏

セールスフォース・ドットコムは2月28日、今年1月に買収を完了したHerokuの元CEOで現在は米国セールスフォース・ドットコムのプラットフォーム担当バイスプレジデントを務めるバイロン・セバスティアン氏が同社のプラットフォーム戦略について説明するプレスセミナーを開催した。

同社は昨年12月、米国で開催していたプライベートカンファレンス「Dreamforce 2010」で、Rubyベースのアプリケーション構築のためのクラウドプラットフォームを提供するHerokuの買収を発表した。同社は同年4月にJavaアプリケーションを同社のプラットフォームで稼働することを可能にする実行環境「VMforce」を発表しており、これに続いた格好だ。

Herokuは買収された現在もブランディングを維持しており、同氏はHerokuのCOOを務めつつ、セールスフォースのプラットフォーム担当バイスプレジデントも担っている。

同社は現在、クラウドコンピューティングが「簡単・速い・低コスト」を実現していた初期フェーズの「Cloud1」から、「ソーシャル・モバイル・オープン」を実現する次期フェーズ「Cloud2」にシフトしていると提唱している。

このCloud2を支えるプラットフォームを同氏は統括している。Cloud2のプラットフォームはデータベース「databese.com」とカスタムアプリケーション向けのプラットフォーム「force.com」から構成される。

Cloud2のスタック

同氏はアーキテクチャと運用の2つの側面からforce.comが推し進めるトレンドについて説明した。まず、現在プラットフォームが刷新を求められている理由について、「現在、アプリケーションには"SNS、オープン、モバイル"といった流れが起きており、古いモデルではこれらに対応できないから」と、同氏は述べた。

「クラウド環境では、ユーザーのビジネスニーズの近いところにアプリケーション開発がくる。これの時必要になるのは、アジャイルな開発が実現できる環境だ」

また運用面では、「特にセキュリティが重要」と同氏。クラウドモデルにおいては導入実績がベストプラクティスの提供につながるため、同社の導入実績はセキュリティの高さを証明するものだと、同氏はアピールした。

force.comが提供するプラットフォームのうち、部門レベルのアプリケーション構築を実現する「Appforce」とマーケティング担当者向けプラットフォーム「Siteforce」がビジネスユーザー向けであり、Javaアプリケーション向けのプラットフォーム「VMforce」とRubyアプリケーション向けのプラットフォーム「Heroku」が開発者向けとなる。同氏によると、すでに12万のRubyアプリケーションが構築されているという。

Herokuが独立したブランドを保っている点については、「SalesforceのサービスとHerokuの統合に関する正式な発表は行っていないが、他のサービスと連携するチャンスは多いと思っている」と同氏。

database.comについては、「あらゆる言語、あらゆるプラットフォーム、あらゆるデバイスをサポートするオープンなクラウドかつ企業向けのデータベース」と、同氏は説明した。加えて、同氏はその安全性も強調した。

「database.comは世界の8万7,000の企業が利用しているという実績がある。また、セキュリティは、標準規格などが用意されているため測定しやすい。database.comは、『ISO27001』、『SAS 70 Type Ⅱ』、『SysTrust認定』といった、各種のセキュリティ標準を取得している」